2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や家の周りの雪が気になってます
現在所有のアクセラスポーツはスタッドレスは履いてるものの、以前に実家に行く峠でどうしても登れなくなったことがあり、ずっと悩んでました。
夜間や早朝に実家に行く事もあるし、たまにはスキーにも行くし、夏場は山林の管理もあるので、経済的にはきついですが2台持ちにして安心して実家に行きたいと思います
年式的には、すでに20年を経過していて、買った瞬間旧車持ちです
メンテが大変かもしれないけど、どうせなら乗って楽しそうな車がいいなと思ったので、色々と手の入ったこの車に決めました
やれてはいたけど、錆のない事、イジっている分メンテナンスは行われてるだろうとの確信で決めました
納車までにスタッドレスタイヤに交換する必要があり、その手配のため来月初旬頃の納車です
MTはR30スカイライン、S13シルビア以来です
これまでも年イチくらいはマニュアル車も運転してましたが、所有は本当に久し振り
シフトミスやエンストしないよう練習します
手の入ってるのは
・リフトアップ(メーカー不明)
・マフラー交換(メーカー不明)
・WIRUS WIN エアクリーナーキット
・LEDヘッドライト&フォグ
・ステアリング交換(モモもどき?)
・クリスタルシフトノブ交換
・シートカバー(あえて剥がしてはシートは見てない。怖いから)
・クリムゾンBEASTらしきアルミホイール
(純正アルミも付属)
・助手席グローブボックステーブル
・アーシング
今後手を加えたい箇所
・何はともあれ、スタッドレスタイヤ
(これ変えないとジムニーにした意味ない)
・ルーフのクリア剥げを補修したい
・クラッチなどの消耗品は必須かも?
・ステアリングは手持ちのイタルボランテイモラか、モモギブリ4に変更予定
・できればiPhone CarPlayの使えるオーディオ
・テレビも衝突防止のレーダーカメラも無く、電波対策の必要もないから安いのでいいのでドラレコ
・嫁や娘は「乗らない」と言ってるから、後席を取っ払おうか、考え中
ジムニーは全く今まで縁がなかったので殆ど何も知りません
ジムニー乗りの先輩方の整備記録やパーツレビューを参考にさせていただいたり、質問させていただきたいと思います
よろしくお願いします
2021.6.1 トップ画像を入れ替えました
2021の夏は思ってような使い方(ドライブ)が出来ず、庭に置きっぱです
秋には少し出動させます