• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月04日

旧車カタログ 刑事ドラマの定番車

旧車カタログ 刑事ドラマの定番車 昭和の刑事ドラマを最近よく見てて、現代の刑事ドラマと違うところが、暴力シーン、銃撃戦、それにカーアクションでの爆破シーン

西部警察、特捜最前線やGメン75などでも共通してます
そして、爆破されたり破壊されるのは330ゼドグロが多かった

今となっては高級車をボンボン燃やして、何してくれてんの?という思いもあります
今回はそんな不幸な330セドリックのカタログです

75年10月
セドリック330(前期)

49年前のカタログで、保管状態が悪かったのか、紙質がゴワゴワになってます


湿気のあるところで、積んであったように背表紙付近に型のついたシワが入っています


裏表紙にも黄ばみ


千切れそうな裏表紙です


見開きに登場するのは4ドアハードトップ


前期型なので、ハードトップでも丸目四灯ですね




リアサイドウインドのせり上がった窓枠とその下のリアフェンダーへのウエストラインのプレスが高級感も躍動感もあって素晴らしいです



こちらは4ドアセダン


ヘッドライト周りのデザインはハードトップと同じようにみえます


テールランプはハードトップが少しつり上がってるのに対し水平基調になってます


そして、子供の頃に大好きだった2ドアハードトップ
後期型は4ドアハードトップもこの角目二灯になりました


このテールランプがものすごくカッコよく思えました


内装

ドアを引くレバーは柔らかいアシストグリップのような形状のものです
セド&グロでは、この330型以降も430、y30までこのタイプのドア引きを使っていました
Y31以降は前席のヘッドレスト下に、アシストグリップとして使われていました


330の後席には、何度か父の友人に乗せてもらいました
ふかふかで気持ちよくて、私はアームレストにまたがっていました


アナログメーターの配置がカッコいい車内
ハンドルもオシャレなデザインです


装備類
今の車から見ればシンプルな装備ですが、当時の大衆車から見ると凄い装備です
リアデフォッガーとかリモコン(フェンダー)ミラーとか、当時家にあった車から見たら超豪華仕様




電装品はカセットが最上級ですね
でもそれでセドリック内で聞く音楽🎵は最高でしたでしょうね


オーバーヘッドコンソールはすごい着想だったと思います
それにAT、MTだけでも色々な種類のがありました


2800ccのL28が最上級ですが、多かったのは2000ccのL20エンジン

フルチェンから4ヶ月
L20エンジンにもEGIが搭載されました
他にはディーゼルもありました


当時の日産の技術の結晶
環境面や安全性、耐久性に力を入れ始めた頃の事です


21車種60タイプもあったようです
迷いますよね

グレードの一例
セダンも味があっていいですね
ただ、今は滅多にみません
イベントで見るのはハードトップが多いです


刑事ドラマでよく破壊されたのはこの手の廉価グレードでしょうか?

あこがれの2ドアハードトップ

今だとレクサスRCとかLCみたいな存在というのは褒めすぎでしょうか?


装備一覧と諸元表




やっぱりグレード多すぎ










ブログ一覧
Posted at 2024/12/04 22:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【カタログ】昭和47・48年?日産 ...
ブーストブルーパールさん

上級の1800
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

【新聞全面広告より その66】これ ...
でかバンさん

この記事へのコメント

2024年12月5日 7:45
おはようございます。☀️🙋❗

330懐かしい❗❗😆

初号機でした。😆
コメントへの返答
2024年12月5日 18:36
こんばんは

そう、u-pomさん乗ってらしたんですよね
歴代セドリックでは一番凝ったデザインでしたね

以降のはどちらかといえば直線基調でしたね
2024年12月5日 20:36
小学生の頃、学校の隣の駐在所にカッパーブラウンの4HTで社外ホイール履いたやつが止まってました
お巡りさんの愛車だったみたいです(^^)
突然、E23系ホーミーに代わった時は驚きましたが
コメントへの返答
2024年12月5日 21:12
カッパーブラウンいい色でしたよね

330ゼドグロとC230ローレルがこの色があった事を覚えています

ちなみに父の友達の330のアームレストに座ってた件を本文に書きましたが、その車もカッパーでした

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation