• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

旧車カタログ RX-7から更にタイムスリップ

旧車カタログ RX-7から更にタイムスリップ タイトル画像は昨年のマツダファンフェスタで撮影したレーシング仕様のサバンナです

前回初代RX-7の発売当初のカタログをアップしましたが、昨年旧車イベントで買った2冊の内の1冊でした
今回はその時買ったもう1冊、RX-7の前身サバンナRX-3です

73.6月
サバンナRX-3


71年に登場したころの型式はS102型
特徴的な鋭いグリルではなく、ちょっと角のとれたグリルでした


今回のカタログは後期のS124型
50年以上前のカタログですが、余程保存状態が良かったのか、白い部分にシミやスレはありません
背表紙や紙の端っこも綺麗です

RX-3の年表としては
71.9月に前期型S102登場、10A
72.1月、ワゴンとREマチック追加
72.9月、12AのGT追加
73.6月に後期S124となり、12AにREマチック搭載のAP追加
74.11月に10Aカタログ落ち
78年にRX-7にバトンタッチ


このS124ですが、型式も変わっただけに大きな変動がありました
全体的な雰囲気は前期型S102と同じですが、エンジンが10Aは残ったものの、12Aが搭載され、APというREマチックのオートマグレードが追加されました


運転席がかっこいいです
ステアリングのホーンボタンにはロータリーマーク


サーマルリアクターを装着し、120psの性能は当時のエンジンとしては秀逸だったと思います


こちらは10AエンジンのGSⅡ


セダンのGR

あまり知られていないですが、RX-3には姉妹車があります
ロータリーのサバンナに対し、レシプロのグランドファミリアという車種がありました
個人的には子供の頃に家にあった車なので思い入れはかなり強いです

グレード
クーペ

セダン&ワゴン


REマチックの説明です
3速オートマだったみたいです

搭載グレードなどは右下に記載
ワゴンとかどんな乗り味だったんでしょう?
ラインナップから見ると、RX-3の後継というのはRX-7というより、今でいうアテンザ→マツダ3
つまり、カペラに吸収されたという気もします

足回り

13インチの70タイヤであの最高速は実際には出せない気もします

サスペンションも板バネだったんですね




あっさりした装備一覧


諸元表

本カタログとしては以上で6ページの構成になっています


もう一つAPの簡易カタログもありました
年式は同じだと思います



ページ数は見開きの2ページ構成です


見た目はGTと変わりありません











ブログ一覧
Posted at 2025/04/20 15:49:51

イイね!0件



タグ

関連記事

旧車カタログ 初代サバンナRX-7 ...
羊会7号車さん

Designed by Rotar ...
t.yoshiさん

旧車カタログ 特別なFC3Sサバン ...
羊会7号車さん

この記事へのコメント

2025年4月20日 16:08
コレ、幼稚園の時に親父の車の車検の代車で来て「顔が怖い車」って印象があります(^^)
あと、初代シビックの代車が来た時にも思ったんですが、カリカリとノッキングの音がしてたなぁと(単純に親父の腕が悪いだけかも)
グランドファミリア、近所で乗ってる家も有ったし、兵庫に住んでる叔父が逆スラのジェミニクーペと2台持ちしてたので「オシャレな車」って印象ですかね(バタ臭い車という意味で)
コメントへの返答
2025年4月22日 0:12
代車がサバンナ、ロータリー車というのも凄いです
でも顔は怖いですね、刺されそうな雰囲気

グランドファミリアはうちのはバンでした
内装も似てたので、助手絵に乗ってると、ガキながらサバンナ気分で父親に「飛ばせー飛ばせー」と煽り、親父も調子に乗るので、後席では母と妹が酔って🤮というワンパターンなお出かけだった事を思い出しました
2025年4月20日 16:27
こんにちは~

初代サバンナ、カッコいいですね~
前期型も好きですが、後期型の鋭い顔付きも良いですね。
自分は前期型のカタログ持ってます。後期型欲しいんですが
高値なので手が出せてません。
あと気になるのが10Aが落ちてからRX-7に代わるまで
4年くらい動き無く売られてたのが自分的にはミステリー(^^;)
コメントへの返答
2025年4月22日 7:04
おはようございます

自分は逆で前期のカタログが無いです
昨年買ったこのカタログですが、カラーコピーじゃないか?と疑うほどの驚異的安価でした

確かに、自分も色々調べましたが、若干の仕様変更はあったものの、ほとんど変わらないまま売られていたというのは珍しいと思います

2025年4月20日 19:22
こんばんは😊
懐かしいですね〜😭
カタログの保存状態にも驚愕ですね😁素晴らしい😄
コメントへの返答
2025年4月22日 7:08
おはようございます

本当に状態が良くて、前回のRX-7といい、今回のRX-3も紙質的には強そうな訳でも無いのに、全く劣化してなくて、ビックリしました

確か前々回のイベント時も三菱車のカタログを買ったのですが、それも綺麗でした

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日06:27 - 22:20、
633.14km 13時間52分、
16ハイタッチ、バッジ155個を獲得

広島へアクセラの里帰り」
何シテル?   07/19 22:25
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、9台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車5台 3発1台、4発5台、5発1台、6発2台 4WD4...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル食い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 00:05:32
祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 22:18:00
WIRED ワイアード ミックスバーンD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:08:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation