• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月29日

TMSOを振り返って ~向かい道、帰り道編~(あるいは、F.E.A.R. シカ)

TMSOを振り返って ~向かい道、帰り道編~(あるいは、F.E.A.R. シカ) てなわけで、ようやくシカウマ・・・じゃなく、トラウマから解放されつつあるので、TISで開催されたTMSOを振り返ってみます、なTAKITTです。どもこんばんわ。

さて、TISでの走行会そのものは、前回に振り返りましたので。
今回は、その行程をツーリングレポート風に振り返ろうと思います。
まぁ、トラブルだらけでしたが・・・他の人が書いてるのである程度はご存知でしょうがwあえてまたあの恐怖をw



午前2時半。札幌某所にて集合。
・・・の、はずが、nismovvv氏やamity06氏はギリギリまでクルマを弄っていたらしくw

nismovvv氏はなんとデフをいれてきてw
amity06氏はオイルを交換してきてw

ナンダカンダで出発したのは午前3時でした。


途中、セイコーマートで夜食買ったり、夕張のパーキングでドリフトチャレンジなどの休憩(?)をはさみつつ、トマムから高速道路を使い、日勝峠をパスして帯広入り。
その後も高速を使い、良いペースで十勝インターナショナルスピードウェイすぐ傍にある道の駅更別に午前7時到着。

流石に皆疲労と睡眠不足でグダグダだったので、ここで仮眠。
おやすみなさい~。


午前10時。起床。
眠気覚ましに数名がソフトクリームを食すw
約一名、nismovvv氏は相当疲れていたのか、時間になっても熟睡・・・
氏の愛車のエンジンをかけても爆睡w
気持ちよく(?)寝ているところ申し訳ない気持ちもありましたが、無理やり叩き起こして、とりあえず、ガソリン補給をブランチを食しに出発。

ガソリンを入れた後、せっかく帯広に来たのだから、どうせなら豚丼を食べたいなぁと全員の意見が一致?したので豚丼を食べに行くことに。
事前にネットで調べていた店をナビに入力していた自分ですが・・・
一軒は臨時休業・・・
もう一軒はナビのデータが古く、その位置に行っても店が無い・・・

Orz

ごめんなさい、皆様・・・この場でもう一度お詫び申し上げます。

その後、もう一軒あったのを思い出し、そちらでブランチの豚丼を食べる。

思ったより時間をロスして、若干遅刻気味でTIS入り。
先に待ってた変人氏、空域閃光氏、すみませんでした。この場でもう一度お詫び申し上げます。
・・・謝ってばかりだな自分・・・段取りの悪さが露呈されました・・・


そして、TISでの走行会!こちらは前回のブログを参照の事。


誰一人クラッシュする事なく無事に終了した後は、集合写真を取って、クラブマンコースのほうに移動し、そちらの様子を見学。
いやー、皆さん速いですわ。ホント。

そして、札幌に向けて、出発。
全車、サーキット走行での疲労に加え、酷使したタイヤとブレーキが悲鳴を上げながらの出発。
途中、ガソリンスタンドで燃料を補給し、ローソンでドリンク、お菓子などを買って日勝峠に臨む。

隊列は、自分が先頭。nismovvv氏、空域閃光氏が続き、総勢6台でのツーリング。
先にも書いたとおり、疲労と各自のクルマがダメージを受けている事から、時速70くらいでのんびりと走る。

日勝峠では、大型車に何回か遮られるものの、登坂車線でそれぞれパスして、難なく超える。

日高の道の駅にて休憩をいれる・・・そこで第一のトラブルが。
nismovvv氏の愛車が突然オーディオからノイズがはいり、バッテリーが上がる。
空域閃光氏のクルマでR32同士でジャンピング。
無事に復帰した後は、トラブルがあったら直ぐ止まれるようにのんびり行こうと全員で話し合う。

・・・が、しかし、ここからが恐怖の始まりでした・・・


日高樹海ロードを札幌に向けてひた走っていると・・・

ブラインドコーナーから大きなチョッパー(シカ)がぴょんぴょんこちらに向かって飛び跳ねてくるじゃないか!!!
右手はステアリング、左手はクラクションを鳴らしながら急ブレーキ!
チョッパーは対向車線を飛び跳ねた後、路肩へ。
奇跡的に誰一人ぶつかることなく回避。

全員で「いやー。こわいわー」といいながらペースダウンして再出発。

その5分後。

今度は走行車線上にまたもやシカが!!!

今度は避けきれず、自分は対向車線側に、後ろを走っていたnismovvv氏はその逆側に滑り込む!!!
空域閃光氏も止まれず、自分に向かって突っ込んでくるも・・・

本当に、本当に、奇跡でした。
誰一人接触することなく、無事にストップ。
皆様、上手く避けてくれて、本当に有難う御座いました。
自分は完全に「多重衝突事故」の新聞もしくはニュースの見出しが頭の中をよぎってました。

一旦ハザードあげて、各車輌ダメージが無いか再チェックして、出発する、も・・・

完全にチキンハートが入った自分は超スローペース。&常にハイビーム。
いや、眠気なんて完全に吹っ飛んでましたよ。マジで。
がたがた震えながら先頭を走りました。

夕張に付いた頃には、後ろは長蛇の列・・・
が、しかし、チキンハートMAXな自分はスローペース慣行。
耐えかねた空域閃光氏が追い抜いていきました。

その後はトラブル無く、道の駅マオイの丘にて小休止。
その後の打ち上げの場所を決め、札幌に向かってラストスパート。

某ガストにて全員無事到着!
いやー、本当に良かったです。誰一人事故無く帰って来れましたから。

その後はトヨタ系?氏のニューマシンを見つつ、夕飯を食べつつ駄弁りながら、夜0時に解散。

この日の様子はこちらのフォトギャラリーに少ないですが、アップしておきました。
(途中で愛用のデジカメのバッテリーが切れたため、ほとんど撮れませんでした・・・Orz)

とりあえず、シカはもう二度と見たく無くなったTAKITTでした。

皆様、本当にお疲れ様でした~!!!

本日の一曲・・・
B'z [ロンリースターズ]
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/10/30 00:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

気分転換😃
よっさん63さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年10月30日 0:16
動物はやはり怖いですね…((((;゚д゚))))アワワ

今日も知り合いから『1日に2回シカにぶつかって廃車になった』話を聞いたばかりです(´゚ω゚):;*.:;ブッ


でも本当に皆さんが無事で何よりでしたっ!!


次回は必ず参加しますのでそれ以上早くならないで下さい笑
コメントへの返答
2008年10月30日 1:20
いや、本当に恐ろしいです・・・

・・・廃車・・・((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

いや、本当に無事で何よりでした;

次回も自分は都合合えば参加したいと思ってます!
多分、次の自分の走りは退化してるような予感も・・・^^;

一緒に走れる事を祈ってますw
2008年10月30日 1:34
あのチョッパーには参りましたね冷や汗冷や汗
車乗って初めて動物注意の警告標識の存在意義というか、ありがたみが分かった気がしますあせあせ(飛び散る汗)

もう当分はチョッパー見たくないですねげっそり
コメントへの返答
2008年10月30日 22:14
あんな可愛くないチョッパーはいりませんw

いや、自分も今までに人づての話で「動物怖いよ~」って聞いてましたが、その恐怖をまざまざと見せ付けられました;

同じく、当分見たくないんですが・・・
明日あたり遭遇しそうで怖いです;
2008年10月30日 1:45
あるぇ~?
鹿でたのって日照の下りじゃ(ry

まぁ、怖いことにはかわりなす;
コメントへの返答
2008年10月30日 22:16
すでにどこで遭遇したのかもわからないほど、パニックに陥っていたという事でせう(ォィ

いや、自分の記憶かなりそこんとこ曖昧になってるので・・・

怖い事には変わりなし・・・
次は猟銃もっていきまつw

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation