• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月15日

とある早朝の恐怖動画

とある早朝の恐怖動画 十勝から帰ってきてそのまま毎日仕事の日々で、そろそろ倒れてみたいTAKITTです。どもこんばんは。



さて、先日の十勝スピードウェイの様子を振り返ってみようと思いますが・・・
その前に、TAKITTが味わった恐怖体験を一つ。

まぁ、誰もが予想していたあの出来事ですよ。
・・・前フリのつもりはなかったんだけどなぁ・・・

とりあえず、こちらをご覧あれ。↓本番は1:20あたりどすえ。


・・・いや~、あの時を思い出しましたよ。

避けてから叫ぶまでタイムラグがやたらあるのが当人のテンパりぶりを如実に表しています(笑)

こいつらとぶつかった日には運が良くて自走不能、悪くて廃車な時もありますからね・・・
とりあえず、左側のヤツが逃げ出してスペースできてそこに逃げ込めてよかった・・・

いや、マジで避けれてよかったよ~・・・(つд;)


お盆期間中で、皆様帰省されている方々も多いかと思います。
交通量が多いのを嫌がって、深夜や早朝に動く人も多いかと思います。


そんな方々、山道を走る時は、こいつらに気をつけてくださいね。



本日の一曲・・・危険地帯!
Kenny Loggins [Highway to the Danger Zone]
ブログ一覧 | ツーリングレポート | 日記
Posted at 2011/08/15 02:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年8月15日 8:10
鹿おそるべし!

北海道には鹿のでるサーキットがあります。

もう大変です。
コメントへの返答
2011年8月16日 0:50
どもです。

あんなに可愛くないチョッパーはいりません(キッパリ)。

シカの出るサーキット・・・某S○Lですよね?
自分には怖くて怖くて走れません。
2011年8月15日 8:35
鹿、怖いですねぇ!

僕も何度か正面衝突しそうになりました。

だけど、僕はその場で叫びますょ(笑)
回避してから10秒後に叫んだりしません!

朝から笑わせて貰いました。
目が覚めましたよ!
コメントへの返答
2011年8月16日 0:52
どもです。

シカ・・・というか、山道で出てくる動物は全て怖いですね。

シカは特に図体がでかいので、当たったらダメージが半端無いですわ。

とりあえず、回避行動で精一杯でしたね。
叫んだのはその後で・・・

笑わせて・・・って、お笑い動画じゃないですよ(笑)
これは怖い動画です(キッパリ)
2011年8月15日 11:04
何か叫んだ?
奇声が聞こえたけど…
コメントへの返答
2011年8月16日 0:53
どもです。

叫んでましたね~。
回避から10秒後ですが。
2011年8月15日 12:20
ナイス回避(・ω・)bグッ

障害物競走(笑)
コメントへの返答
2011年8月16日 0:54
どもです。

>ナイス回避(・ω・)bグッ
あざーす!
ってかぶつかってたらサーキットには居ません(笑)

>障害物競走(笑)
失敬なwww
2011年8月15日 21:21
なにはともあれ無事でよかったです。

しかし、暑かったですね。

昨日、帯広→札幌と帰ってきましたが、渋滞がひどく大変でした・・・

おかげで鹿とぶつかりそうにもなりませんでしたが・・・
コメントへの返答
2011年8月16日 0:56
どもです~。

暑かったですね~、ホントに・・・
14日は勝毎花火大会の翌日でしたから、道は凄い事になってたんじゃないでしょうか。

自分も帰り道は渋滞・・・というほどでは無かったですが、交通量多くて、前の車とずっと繋がっていたのでシカと出くわす事はなかったです。
2011年8月15日 23:41
自分も穂高峠で遭遇しました。
コーナーの途中でセンターライン上に!
1m位の距離で通過しましたね(>_<)

北海道は気をつけましょ
コメントへの返答
2011年8月16日 0:58
どもです~。

おや、ぶっちさんも遭遇しましたか・・・
何で道路上にのほほんと留まっているのかが本当に理解できないですよね。

自分は左側のヤツが逃げ出してスペース出来てなければ回避できなかったですね。

お互い、山道は気をつけましょう。
2011年8月17日 13:30
お見事でした!
素晴らしい回避テクニックでした☆
でも交互に二匹とは、なんかのテストみたいですね!
コメントへの返答
2011年8月17日 23:22
どもです~。

いや~・・・正直ドライバーは無我夢中でしたょ・・・

ホントに、二車線あるのにそれぞれ一匹ずつって何かの嫌がらせかと(苦笑)
2011年8月19日 0:53
これ見たら十勝方面怖くていけないです(^^;)
コメントへの返答
2011年8月20日 0:16
どもです~。

いや、ぶっちゃけ十勝だけでなく峠超えるところは全部こんな感じかと。

十勝方面は高速使えば多少回避できますかね~。

ちなみに動画の場所は夕張~占冠間で10/29まで高速繋がってないので強制的に通過するハメになります。

プロフィール

「別れと出会い http://cvw.jp/b/272484/47060903/
何シテル?   07/01 20:00
VAB(きいろいの)に乗っているTAKITT(タキット)と申します。 音楽とクルマをこよなく愛するダメ人間DEATH。 ハンドルネームの由来は本名の名前部分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DigSpice DigSpice Circuit Timer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 21:07:22
ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 00:49:38
A45 AMGに乗ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 19:21:48

愛車一覧

スバル WRX STI きいろいの (スバル WRX STI)
きいろいVAB 車輌形式:CBA-VAB-B4EH 初のSシリーズ。 S.N 053 ...
スズキ ワゴンRスティングレー あかいの (スズキ ワゴンRスティングレー)
かぴばらおーぷん号(ソニカ)が退役にあたり、新しくやってきた足車 フェニックスレッドパ ...
ランボルギーニ その他 LP-HUMAN-1 (ランボルギーニ その他)
憧れのランボルギーニ ・・・チャリンコだけどね!(爆) 機動力は抜群です。 命名: ...
ダイハツ ソニカ かぴばらおーぷん (ダイハツ ソニカ)
なにやら縁があってうちの子になった某かぴばら。 だが諸事情でロクに動かせていない ・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation