• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

’25 春のバージョンアップ計画 12.1 ドアウェザーストリップ左右交換/電装品手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
~続き~

外した古いゴムモールと新品との比較
内側で紫外線に当たらない場所だが、クリップの色褪せ具合が20年以上の歴史を物語る
お疲れさま

ちなみに左右で取り付けクリップのカラーが違うので、間違える事は無いだろう

2
新しいゴムモールは見た目のボリュームも違う
乗り込んでドアを閉める際には2割増程度のチカラが必要になった
窓を閉めた状態での外からの風切り音や他のノイズもかなり減ったようだ

パーツナンバー
84641-81A00-000 右側
84651-81A00-000 左側
7260円×2

3
次に『セキュリティLED』(ダミーセキュリティ)の見直し
配線の引き直しと点滅LEDの場所を変更
それに伴いステアリングコラムカバー下側の中古パーツを購入
4型以前の物らしくコラムカバーの上下でカラーが違う
4型の内装樹脂部分はブラックである

4
イグニッションをOFFにしてキィを抜くとギミックが作動する

5
ウィンドゥを閉めた状態で外から見てみる
夜になれば赤色点滅が一層目立つので盗難抑止になる

6
同じ回路を使いダッシュボード上にも

これはバッテリーのデジタルレベルゲージを流用したもの

7
クラッチキャンセルスイッチの調整をして終了

連休とやらはメンテナンスにもってこいである

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雹被害

難易度: ★★★

バンパー加工と後処理の話(^_^;)

難易度: ★★★

リアバンパー廻り

難易度:

牽引フック取付ボルト交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

リアバンパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い https://minkara.carview.co.jp/userid/2728822/car/2311507/8339101/note.aspx
何シテル?   08/19 23:13
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足廻り交換(ローダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:44:00
[スズキ ジムニー] ローダウンサス組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:53:31
ラゲッジ&バックドアランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:02:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation