スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニー

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • スペアタイヤ再取り付け‼️NEW

    スペアタイヤを撤去したのはいいんだけど…。 何か寂しいなぁ😢 パンクも不安だしねぇ。 スペアタイヤ再取り付けするのに部品を作っておきました💪 SUS304の丸棒から削り出しです😁 取り付け完了‼️👌 これでパンクも怖くない💪 笑😂 こんな感じになってま〜す😁 自作一本背負😂😂😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 06:30 たらおちゃんさん
  • 塗装飛びのサビ対策急ぎ編NEW

    昨日届いたエクスターのZZC純正色を仕事終わりマスキングテープを貼り 100均の真鍮ブラシでゴシゴシ、サビの出始めなのでサンドペーパーをゴリゴリしなくてもこれで十分おちる、汚れはパーツクリーナーで清掃したけどマスキングテープの隙間に入って跡になった 昔ワイパー倒立化でナットをなめて削り外した時にマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 18:58 ミユフジさん
  • ’25 春のバージョンアップ計画 11.0 ウェザーストリップ入荷

    先週末にお願いをしてあった『ドアウェザーストリップ』左右ワンセット 隣町のガレージの社長から電話で入荷のお知らせを頂いたので夕方に受け取りに行く こちらは左右別々の品番で形状が違う 世間一般で言うところの「ゴールデンウィーク」とやらを利用して清掃交換をしようと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 19:48 ラッキイさん
  • 燃費向上のためタイヤ撤去しま~す!

    燃料費高騰😱 やっぱり軽量化に一番手っ取り早いのはスペアタイヤですかねぇ。 洗車もしにくいし、合計すれば30kgくらい軽くなるかなぁ? 早速やってみよ〜! 汚〜い!😱 予想はしてたけどこれじゃあ燃費よりも先にボディーが腐るわ。笑 これが噂のニョキニョキだな! せっかくだからワイパーノズルとリヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月23日 00:28 たらおちゃんさん
  • 細かくやって行くとだんだん楽しい‼️

    まだリフトアップしてなけど オートレベライザのステー交換 クロスメンバーダウンブラケット装着 エアロッキングハブホース交換 ラダーフレームの穴もキャップした‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 22:03 NORI0417さん
  • 1万円以下の90度開閉のフリーストップバックドアダンパー動画あり

    Omegatech製90度開閉無段階調整バンクドアダンパーがどれぐらいの性能なのかいろいろと検証してみました。 上が純正のダンパー 下のOmegatech製ダンパーの方が一回り太くなっています。 長さが25㎜ロングにすることでリアゲートが90度に開きます。 フロントを約7度の角度までジャッキアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 18:45 ひのきダディ。さん
  • 運転席側フロア張り

    やっと北の地にも春が訪れたので 作業開始です 今回は運転席フロアを やっつけていきます フレーム側は前回完成してるので マウント載せて鉄板の寸法測定後 切り出していきます 鉄板を載せて角度とマウント部の 高さ調整 フロント側が少し長かったので 今回は強度を持たせる為 鉄板に切り込み入れて貫通させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 14:21 銀B14さん
  • ショウワガレージ ハイルーフ用 Mサイズスーパーワイドフット付取り外し

    納車時より付けていたショウワガレージ ハイルーフ用 Mサイズスーパーワイドフット付、重さ約11.5キロを取り外し田舎の空き家に保管。 この数年の使用頻度は年1~2回程。 ルーフに11.5キロの重さが無くなると車が軽くなります。 山道走行時コーナーで体感が感じられますね。 ルーフ上の洗車がやり易くて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 08:37 デコちゃん64さん
  • 幌にWD40で。

    水拭き後しっかりかわかして。 ガビガビの幌に潤いを。WD40をしっかりと吹きかけて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 22:30 garage k&kさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)