• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンの愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2024年7月9日

自前塗装 スバルエンブレムキャンディカラー塗装 失敗品ww  

評価:
2
自前塗装 スバルエンブレムキャンディカラー塗装 失敗品ww
最初に言っておきます。
この加工はおススメしません💦

純正品を外し、フリマアプリで調達した安物エンブレムをつけていましたが、外縁のリングの方が劣化し、表面加工がボロボロになってきたタイミングと、キャンディカラーのスプレー缶を購入したタイミングがあって、過去に外した純正エンブレムに塗ってみました。

結果的には上手く塗れませんでした。
塗り方以外も色々ありました。

失敗をアップするのも億劫で放置していましたし、意を決して整備手帳で多少細かく打ち始めたのに、下書き保存した際に、タイトル以外消えてしまい、やはりコレは投稿するなとのお達しなのかなと思いつつ、もう面倒なんで簡単にパーツレビューで済ませてしまいます。

まずキャンディスプレーですが、我流の通常のスプレーの塗り方(遠くから薄らと何回も塗り重ねるやり方)だとアルマイト風にラメっぽい仕上がりになります。
よく言えばラメ風、悪くいうと細かいマダラになります。

メッキのキラキラ感を全面に押し出すために、キャンディカラーが出来るだけ透けるように塗るには、近めで噴射し、スプレーから出る塗料を密集させて、塗料とクリア成分が分離しないようにする必要がありました(この表現で合っているかは不明)

この加減が微妙に難しかった。

遠いとマダラ、近過ぎると白濁、空気泡の混入、近くから塗り重ねないと透明感が出ない、分量が多くなり液ダレする、、、

また、純正の表面の透明樹脂が思いのほか、弱いことが判明しました。
やり直しで薄めラッカーで塗料取りをしたら、劣化しひび割れた傷が出来ました。

下地剤を塗ると上手く透明感が出ないことがあって、直接樹脂にキャンディに塗ると、キャンディカラーってクリア成分が多く入っており、それが樹脂を攻撃し結局はひび割れを助長しました💦

先にリヤのエンブレムをオレンジキャンディにしましたが、塗装の仕上がりとしてはこちらの方が綺麗に出来ました。

何故か後から作業したフロントエンブレムのグリーンキャンディの方が、上手く塗装出来ませんでした。普通は技術上がって後からの方が綺麗に出来るはずなのに、、、

白濁と空気泡が酷く完全なる失敗でした。

(やり直しの回数が少ないので、ひび割れ傷はフロント緑の方が少なくは出来ましたが、、、)

もうやり直すのはやめにして、取り付けすること自体も迷いましたが、せっかく苦労したんで、妥協?諦めて?、装着して走っていますよ😅

ただリヤはひび割れ以外は割と上手くいったし、フロントはだいぶ遠目なら何とか大丈夫。

逆にいうと、つまり少し離れていてもフロントは失敗加減が分かります😓

作業したのは5月中です。塗料や溶剤で頭がやられたのか、なんか細かいこともう覚えていないです🤣

最終的にフロントに貼ったのは6月入ってから。この間、研磨しましたが白濁、気泡はリカバリー出来ませんでした😢
  • フリマで買った安物エンブレム。気に入ってましたが、縁の表面が劣化してベロっとクリア面が剥がれています
  • 今まで培った拙い技術で遠目から噴射するやり方だとこうなります。ラメ風になります。
  • 縁も最初はキャンディで塗りました。理想とする透け感は出ましたが、失敗した箇所が出たので、、、
  • やり直しをラッカー薄め液で溶かしたのが、透明樹脂を痛める結果に、、、
  • 縁は結局、艶消しブラックに塗装
  • やり直し。近めから噴射すると、クリア成分と色成分がうまく分離せずに透明感ある仕上がりに。
  • 度重なる失敗を溶かし、キャンディそのものも攻撃性があって、こんな酷いひび割れになっています。
  • 両面テープはまた取ることを前提に剥がせる系の強力を使用。雑ですがこれで十分な粘着があります。
  • 緑の1回目。
    リヤオレンジとほぼ同時進行しているんですが、透明感出すため厚塗りし過ぎ、白濁が酷い
  • マスキングし忘れと、厚塗りしすぎて垂れたキャンディ塗料により、元々の塗装がボロボロに。実はオレンジも
  • こちらは酷かったので、溶剤やり直しだけでなく、純正塗装をサンドペーパーで落とす。すでにひび割れ劣化が
  • リヤはひび割れ以外は許容範囲です。
    クリア上塗りでかえって仕上がりが少し悪くなりました。
  • フロントに戻って、、、
    地の色に艶消しブラックを塗ってやり直しです。
  • 2回目でもやはり白濁しました。
    気泡も入りました。塗料噴射の距離感がムズイ。スプレーによる個体差も?
  • 1カ月近く空き時間に研磨してもリカバリーならずもう諦めて装着しましたよ🤣
    これ位離れても白濁が!

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TOYO MARK / 東洋マーク製作所 / メタルソリッドエンブレム

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:128件

BMW(純正) / M3エンブレム

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:42件

スバル(純正) / SUBARUエンブレム

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:439件

トヨタ(純正) / 王冠エンブレム

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:51件

kemper / マットブラックエンブレム

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:51件

トヨタ(純正) / リヤエンブレム

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:203件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー

評価: ★★★★

スバル(純正) スタートボタンカバー

評価: ★★★★★

Winmax ARMA STREET AT2

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1740

評価: ★★★★

TEMU バンパースクレープガード

評価: ★★★★★

PROSTAFF モンスターカーケア モンスター ガラスフィニッシュ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち さん、まあ鮭とばと言えばそうなんですが、、、食べた感想としては、鮭とばと干物のいい所取りって感じです。旨みが凝縮しているし、鮭の風味も残っているし、脂の美味さもGOOD」
何シテル?   08/19 08:12
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL S type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:57:19
フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation