• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月25日

新型N-BOXがありました。

新型N-BOXがありました。

我が家のNボも5年目を迎え2回目の車検日が近づいてきました。





ボ○カーズの営業担当さんから珍しく電話があり乗換えを勧められ



検討するも、今のNボより乗りたい車種がない。



最近のホンダには心がINSPIREされる車がない。




この辺で祖父の時代から付き合のホンダ車とお別れすることを決め


スズキに乗換えると家族に宣言しました!・・・・・・・・・・が・・・・・・・・、









やっぱり車庫にホンダがないと忍びない。

ちょっぴり仕事にも影響が出るかもしれない。










営業担当さん、他社に換えらるのは勘弁してほしいのか、

あれやこれやと良い情報と提案をしてくれました。


ですが残クレなんかはイヤ嫌ィャ! 

期間終了後に残金を支払うなんて完全な所有感が湧かない。

それなら最初からローンで買う。ローンは使わないけどね。


そんなことで、

特別な配慮でもないのですが格安で車検してもらうことになりました。


これも営業戦略なんでしょうが・・・・


新型Nボの横で見比べて欲しいと言われ、横に停めてみました。





フェンダーに被さるボンネットフードは見慣れていないので・・・・・なんかねぇ。

やっぱり裏塗ってへんやんけ!

こんな塗装にしてきたのは2002年のFITからですかねぇ。





LEDヘッドライトなのと他で、エンジンルームのスペースは現行より広いかも。

いや狭いのか? フードサポートロッドが左側に変わっている。

ホーンを換えるなら安置場所を探すのは簡単そうなのか?




見た目にはエンジンが劇的に変わった感はない。





この車はターボのようですワ。






スターターボタンの位置も変更されている。なんでここなんやろか?

直ぐ下にセンシング(Honda SENSING)のオンオフスイッチ。





インストルメント・パネルに小物入れがある。

サングラスか毒煙草しか入れる物が想像できない。





ステアリングにクルーズとセンシング(Honda SENSING)のコントロールがある。






ツイーターの上にある小物入れは要るのか?

やっぱりドアノブのネジは隠せなかったようです。





グローブボックスは狭い。 初期のFITと同じような容量です。





中途半端な高級感でしかないシート。

これは無駄に車の価格を上げてるとしか思えない。

軽の高級車を名乗るなら、とことんヤル気を見せて

グレードの設定でオール本革も選べるぐらいの本気を追求させてほしい。






結論、5年前に得た心躍る感じがしない。






昔から、ホンダは2番目のモデルチェンジでコケることが多い。


2代目Nボ・・・・・そうなるのか?ならないのか? 


新型Nボ+が出るようなら、見慣れてくる?そういうこともある。


車検完了した時に、もう一回じっくり拝ませてもらい考えてみることにします。

とりあえず資料は持ち帰りませんでした。
ブログ一覧 | N-BOX+ | クルマ
Posted at 2017/08/27 04:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

晴れたらいいね
ツゥさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018 WEC Le Mans 24 Hours race.
Toyota's first victory is the honor of Japanese cars.
Thank you for the impression.」
何シテル?   06/17 22:07
きすけ(鬼助)です。 飼い主さん(嫁)に従順な一姫二太郎三茄子の♂親ですが、その自覚はありません。 少し時間の余裕もできたので主にメイン・サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
N BOX Customターボ に乗っています。 N BOX+Customターボに乗って ...
ホンダ モンキー125 ฮานามารุแห่งลิง (ホンダ モンキー125)
Monkey125 に乗っています。 7月20日 納車されました♪ ボディカラーはパール ...
ホンダ CB750 世之介 (ホンダ CB750)
CB750 Special に乗っています。 昭和の雰囲気漂うスタイルとナナハン(750 ...
ハマー H3 Matilda (ハマー H3)
HUMMER H3 V8 に乗っています。 年間の走行距離は900km未満で車庫の飾りと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation