• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jakkerの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

シングルホーン→ダブルホーン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
日常狭い道でのすれ違いで譲ってもらった時、合流で入れてもらった時、信号が青になってもスマホに夢中で発進してくれない前の車などへの意思表示にも使うホーン。道路交通法的には警笛標示がある場所以外は鳴らしてはいけないみたいですが…
スイフトの純正ホーンはシングルで原付バイクなんかと同じいわゆる「ピーピー」ホーン。もう少し良い音に変えたい衝動に駆られて交換というか追加する事にしました。
CAPS社の HN-01 ブルートーンホーン Type-I ヨーロピアンサウンド ¥1730
2
電気作業には詳しくないのですが、Youtube(https://youtu.be/bJKOg53Yj9I?si=LShvgqUeTMhHnOC4)を参考に必要と思われるパーツも揃え、作業前に何回も動画で予習。
リレーハーネス¥2901
変換コード¥1098  
3
ピーピー純正シングルホーンはここに付いており、みんカラ諸先輩で同じスイフトのホーン交換をされた投稿ではまずバンパーを外してから作業されてましたが、私はバンパーを外したくなかった(外して地面に置く際に古毛布など養生する物が無かったのと単に面倒だった😅)ので、何とかエンジンルーム内で取付を計画。
4
フレームには使用されてない穴やネジ穴があるので、適当な取付位置を探ります。
5
ホーンにはステーが付属しているので、それを使用してホーンを下向き(水侵入防止の為)にして取付出来そうな画像の位置に仮取付します。画像下側は穴裏側からM8のボルトを挿してステーをナット止め、上側は元から突き出ていたM8ボルトにナット止めしました。
6
さっきの下側画像の拡大です。
7
上側画像の拡大です。
8
リレー本体は助手席側のこの穴にM6ボルトを裏側から挿してナット止め(リレー取付穴径に対してボディ側穴径は大きいので大径プレートワッシャーを使用しました)
9
DIY取付なので、万が一車検前にホーンが壊れても純正ホーンに復旧できるようにシングルホーンはそのまま残してます。赤◯位置から純正コネクターを抜取り純正変換コードと接続します。
10
配線保護するコルゲートチューブは別途購入しました。
11
ボディアースするマイナス端子は赤◯のボンネット開閉ヒンジ取付ボルトに取付。ここまでの配線接続は問題ありませんが、バッテリーの+端子へ直接繋ぐリレー電源端子を取付の際はバッテリー端子を+−共に外して作業しました。
12
リレーのヒューズはバッテリー固定金具にM6ナットを2個仕込み結束バンドが脱落しないように凹みをつけました。
13
各箇所適当に結束バンドで配線固定し、結束バンドをカットし、配線作業終了。
14
バッテリー+端子カバーが閉まらなくなりましたが問題ありません。
さて、無事ホーンは正常に鳴るのかドキドキしながらハンドル中央のクラクションを押すと…鳴りました! 達成感の瞬間です😆 ホーンサウンドは関連記事URLにてご試聴下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラーの交換①取外し・取付

難易度:

デジタルインナーミラーの交換②電源トラブル・製品情報

難易度:

autoライト取り付け②

難易度: ★★★

アイドリングストップキャンセラー取り付け♪

難易度:

電装系全交換

難易度: ★★★

autoライト取り付け①

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月29日 13:33
自車えの取り付け時の参考にさせてさました。
コメントへの返答
2025年6月29日 14:01
しょうぜんさん
コメントありがとう御座います!
やっぱシングルホーンは嫌ですもんね!
バンパー外しも大変ですし…
私の投稿内容がベストとは言えませんが、多少の電気工具・端子類を追加購入しても業者に取付依頼する約半額くらいで施工できましたよ!

プロフィール

「乗りやすいバイクです🏍 http://cvw.jp/b/2736520/48514026/
何シテル?   06/29 11:05
車・バイク・自転車と乗り物全般+DIY好きです! 可能な限りDIYや自作したい派ですが、自己取付無理な場合はプロに頼ります。 みんカラ諸先輩方の投稿は何物に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:09:15
お気に入りのエンジンオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:54:03
スマートシャイン ヘッドライトコートネオ2年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:52:11

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/30に乗換えました。 独身時代に購入し、結婚後手放したMAZDAランティ ...
スズキ GSX-8R スズキ GSX-8R
右直事故にて廃車になったYAMAHA MT-07(事故内容はMT-07ブログにて)に代わ ...
アメリカその他 その他 赤い彗星? (アメリカその他 その他)
2016年、40歳をちょっと過ぎてから体力維持の為に始めたロードバイクも早6年経過。 年 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の通勤用に購入し早8年半・・定番LED交換からマッドガード自作といったDIYがメインで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation