• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

在五の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年3月27日

整備記録 MOMO スパイダー他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備記録として…、交換手順になっておらず申し訳ありません。

社外ボスを使って、MOMOスパイダーを取り付け。ボスは五千円くらいのエアバッグキャンセラー付。
ハンドルは32パイのMOMO スパイダー、昔ホンダのビートに乗っていた時の名残の品。

ボス付属の説明書で小一時間程度で交換完了。
2
モノタロウで固定アンテナベースを手に入れ、スパルコの固定アンテナを取り付け。

これも特に詰まることはなく、小一時間程度。
3
Amazonでスパルコのアンテナと共にロードスター専用バッテリーも入手。
交換を実施。
30分くらいかな…
4
全て軽整備ですが、バッテリーが2万2千円と非常に高く、トータルで3万ほどの散財。

各手順は諸先輩方の整備記録をご参照ください…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PPF締め付け

難易度:

ミッション下ろし(セル交換)

難易度: ★★

MTガリガリの件

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

100均色替えしました

難易度:

鹿よけの笛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「運転が楽しくなる車 http://cvw.jp/b/2736753/47450479/
何シテル?   01/03 18:09
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSEアンプを外してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:31:49
momo VELOCE RACING (350mm) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:25:05
やっと「春」めいてきましたね♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 20:48:18

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
プジョー RCZに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
勢いで…増車。 ■自動車基本情報 メーカー:マツダ 車名:ロードスター グレード:1. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation