• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコのパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月26日

エンジンマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日準備が出来てる強化マウントを取り付けてみます。
2
皆さん投稿してるので細かい手順は省略しますが、写真はエンジン前側のマウント交換後です。

バンパー I.Cを外せば簡単にアクセス出来ます。
3
続いてミッション側の交換後です。

ミッション側だけは車高調の関係で、ドライブシャフトを上か下に逃がさないとボルトが抜けません。

私は車高調を縮めて抜きました。
4
外したミッション側…砕けてプラプラです😱
5
こちらはエンジン前側。

フルパワーやフルブレーキでガキッて異音がしてたのはこのマウントで、マウントフレームがガツガツ当たって凹んでます。

念の為エンジン後ろもジャッキで揺すってみましたが、ここのダメージはまだ軽そうなので後日考えます。
6
とりあえずマウント2ヶ所だけ交換して、発注してるHB3が届くまで休憩です😁💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブとインテークの間のホース取替

難易度:

T−REV&オイルキャッチ取付

難易度:

オイルキャッチタンク取付 その後

難易度:

MOS8で強化マウント製作

難易度:

わだちさんに頼る

難易度:

PVCバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「手軽ですが、凄〜く奥の深い趣味車 http://cvw.jp/b/2738832/48483329/
何シテル?   06/13 13:45
ニャンコのパパです。 休日は天気が良ければ何時も車弄りやってます。 あとはお山は行ってガソリンとタイヤの無駄遣いですかね?( ? )? もちろん大切な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却ファン電源変更&パイロットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 04:08:11
ロービームled化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:16:21
アクティブトップ不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:53:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
風を感じてのオープンドライブは最高です。 小さいけど上下方向の空間は無限大……(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation