• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

Speed Revolutionaire即売会イベント

Speed Revolutionaire即売会イベント 8月末の話になりますが、タイ・バンコクのEmporiumとEmQuartierにて8月17〜28日まで開催されていたSpeed Revolutionaire即売会イベントにふらっと行ってきました。笑


まあ、実際は宮ヶ瀬や湘南に行くふらり感よりはちょっぴり遠いですが、下道で伊豆半島一周するのとほぼ同じくらいの所要時間ですかね。
ISかボクスターではなく、飛行機使っての移動でしたが。

日本離陸して富士山が見えます。



飛行機の中で映画「Cars」を観たら、不覚にも涙してしまった。。
漫画だからと思ってナメてたら、結構良い話でした。
そして、バンコク スワンナプーム空港に着陸。
独特なフォルムの空港が目を引きます。




バンコク中心部は東京のような大都会でありながら、数ブロック歩くと小汚い路地があるという面白いコラボレーション。





今回はハイカラ(死語かしら?)な一面の方を中心に書きます。

タイはモールに車が展示兼即売をしているそうで、購入すればその場でモールから乗って帰っていくのが普通だそう。
各種手続きが完了して正式なナンバープレートをもらえるまでは赤い仮ナンバープレートを付けて普通に公道を走れます。

今回の即売イベントではポルシェ、フェラーリ、マクラーレン、ランボルギーニ、ベントレー、テスラが販売されていました。




Emporiumの外観。






ベントレー




ベントレーのコーナーではついでに!?ボートまでも販売(さすがに現物はなく、模型が展示されていましたが)。





テスラ




EmQuartierの中の雰囲気はお洒落すぎます。
ここでディナーなんてしたら素敵でしょうね。
次回訪れた時のやりたい事リストに入れとこう。








ポルシェ
前の週には展示されてたグラファイトブルーメタリック色の911 Carrera Sが翌週にはマイアミブルー色の718 Boxsterに入れ替わってたので、やっぱり売れているんですね〜。





売れていった911 Carrera S。




Cayman GT4欲しいなと思いましたが、さすがにトランクに入り切らないので購入を断念。笑







フェラーリ






マクラーレン




ランボルギーニ





日本の感覚からすると、普通のモール内に車があるのは不思議な感じ。
この即売会イベントとは別に、普段からモール内で店舗を構えて販売されている車も見学。
こちらはSiam Paragonというモール。







オブジェまでもがオシャレ〜。







ロールスロイス、ベントレー、ポルシェ、BMW 、ランボルギーニ、あと写真撮り忘れたマセラティ。
どこもガラス張りの店舗で、とっても入り辛い雰囲気だったので真近では見れませんでした。。。












ですが、BMWはオープンスペースにあったので少し見れました。



430iで日本円に換算して約1200〜1300万円ほど。
320dで日本円に換算して約1000万円ほど。
詳細スペックは私の勉強不足でタイ語が読めず。。
ただ、日本よりもだいぶお高いですね。

それなのにバンコクは至るところに車の渋滞。
経済発展を実感できる国ですね。






車イベントのどさくさに紛れて美味しかった食事を一部披露させてください。

タイ料理屋でのランチ。
定番のトムヤム・クンとカオ・パット・クン(?) だったかな。






贅沢なお茶タイム@KYOBAR。



私は、appetizerに「Parfait」、mainに「Oops...」 、beverageに「Coffee」を選択。





旦那は、appetizerに「Soba」、mainに「Cacao Story」 、beverageに「Coffee」を選択。
とても手の込んだスィーツ。





最後の抹茶生チョコ。
見た目はお洒落ですが、鼻血出るかと思うくらい味が濃かったです。。
これだけは食べ切るのにドえらい苦戦。




さらにどさくさに紛れて見かけた素敵で独創的なアートをご紹介。








次回はタイの車と乗り物関連についてブログをアップしたいと思います。

読んでいただきありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/09/08 22:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏ドライブ
こしのさるさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年9月9日 0:09
なんと、さりげなくタイとは!
さすがですねぇ~。
ที่ยอดเยี่ยม

お写真もやはり、日本国内とは色合いとか違うのが、スマホからでも一発でわかりました。

PS.
余計な話ですが、実は友人がタイ富豪の娘さんと結婚してしまして、ホテルを継いでおります(笑)。ものすごい挙式だったのを思い出しました☆
コメントへの返答
2017年9月9日 5:14
c5360122さん、おはようございます。
ขอขอบคุณ

不思議なことに、空も海も繋がっているはずなのに、外国へ行くと空の色からして全然違いますね。
空気も雰囲気も異なったおかげか、かなり歩き倒してたくさん汗かいたはずなのに帰国したら1.6キロも増えていました。。。
今は必死のパッチで戻そうとしています。

タイは階級社会なので、生活っぷりが本当にびっくりするほど差があるかと思います。
富豪の娘さんと結婚されたご友人の挙式はさぞかし凄かったでしょうね。
ホテル経営されてるんでしたら、きっとSpeed Revolutionaireの即売会で車をサクッと購入されていたかもしれませんね。
2017年9月9日 6:58
まードラさん,おはようございます。(^o^)
下道で伊豆半島一周するのとほぼ同じくらいの感覚で,ふらっとタイへ行かれるとは,流石というかセレブ過ぎます。(^_^;
色んな即売会はありますが,ポルシェ,フェラーリ,マクラーレン,ランボルギーニ,ベントレー,テスラですからネ~(◎_◎;)!!
こんな夢の車が一堂に会するのは,モーターショーぐらいしかないですからネ。(^o^)
まードラさん,海外に行かれても車なんて,やっぱり相当な車好きですネ。(^o^)
欲しいと思ったCayman GT4の購入を断念されましたが,トランクの心配なく日本でも購入できますので,ご遠慮なく是非ご購入を!!(^Q^)/
コメントへの返答
2017年9月9日 21:45
ゆうさん、こんばんは。

そうですね、 今回のは相当な豪華ラインナップの即売会ですよね。
私もさすがにこんなに色んなメーカーの高級車が集まってるのは珍しいと思います。
モーターショーも毎回行ってますが、今年は出展しないメーカーもだいぶ多くなっちゃうみたいで以前のような盛況ぶりがあるか若干不安です。

世界どこにいようが、やっぱり車が一番好きな乗り物ですね。
飛行機、バイク、船、象よりもクルマですね。笑

あ 、、遠慮せずにCayman GT4買えや〜とのツッコミはイテ〜です。
そもそもトランク入らないとか中途半端な言い訳を口走った私が悪いんですけどね。
2017年9月9日 7:44
おはようございます。
確か日本ではポルシェなどの関税は無税なんのですが、タイなどの東南アジアではかなり高い関税があるので価格差が出るようですね。我々は日本で安く買えて、素晴らしい日本の峠を走れて幸せですね。
コメントへの返答
2017年9月9日 21:54
gentakaさん、こんばんは。

おっしゃる通り、タイをはじめとした東南アジア諸国は目が点になってしまうほどの高い関税がかけられていますね。
日本も米国と比較すると割高感はありますが、まあ、日本の素晴らしい道路とそれを四季折々で楽しめる環境を考えるとギャーギャー言うまででは無いですね。

共にこの恵まれた環境で、素敵にヨダレの出る楽しい走りを存分にエンジョイしましょ!
2017年9月9日 13:29
こんにちは(^^)/

ふらっとバンコクまで行かれたとは、まードラさんの行動力には頭が下がります<(_ _)>

新しい建物と古い建物が混在するのが、ならではの風景ですね。

数々の魅力あるお車の説明をよそにグルメの方へ目が向いちゃてる事をお許し下さい(笑)
トムヤムクン&チャーハン美味そう!
やはりあちらのご飯は縦長ですね。

最後に・・
>鼻血出るかと思うくらい
>ドえらい苦戦

今回も、まーどら語録堪能させて頂きました(^.^)

コメントへの返答
2017年9月9日 22:08
nobu☆30zさん、こんばんは。

ついに日本を飛び出てしまいました〜!
でも、その分しばらくは国内でちまちまと行動力を発揮していきますよ。

即売会の車は素晴らしいですが、せっかくタイなのでお国柄も紹介しないとモッタイナイなと思って少しずつ織り交ぜてみました。
ですので新旧の建物の混在やグルメにも注目いただけて嬉しいです。
はい、タイのチャーハンはタイ米で縦長でしたね。
ただ、1993年の米の不作時のタイ米とはレベルが違いますね。
とても美味しかったですよ。

「まードラ語録」があるのですね〜。笑
また一つコレクションに追加できて光栄です。
いつかそのコレクションの言葉だけを使ってブログを書いてみようかしら?
2017年9月9日 15:50
まードラさん
こんにちは^_^

タイいいですね〜♪

私も好きで何回かいきましたが、20バーツぐらいでラーメン🍜食べれて美味しいですよね♪

バンコク伊勢丹の近くにあったカオマンガイ専門店最高に美味しいかったです^_^

blog見てて行きたくなってきました^_^
コメントへの返答
2017年9月9日 22:22
しゃあ☆彡@TRさん、こんばんは。

タイは今回初めて行きましたが、とても良いです!
また行きタイです! 。。。

ラーメンが20バーツ!安っ!
しかも美味しいと来たら文句のつけようがありませんね。
今回は日本食系には一切手を出さずだったのでまた機会あればラーメンも食してみたいですね。
カオマンガイ専門店のお店は知りませんでした。
良い情報ありがとうございます。

色々ご紹介いただいて、私もまた行きたくなってきちゃいました。
2017年9月9日 16:07
こんにちは😄
タイのSpeed Revolutionaire即売会イベントって普通の人は知り得ませんよ〜。さすがですね😄。

タイでは、モールにも展示していて、納車を待たなくても、そのまま買って帰る事が出来るのですね✌️。
それは、とっても危険です〜😆。
私は、タイに住んでたら、意思が弱いので、何台も衝動買してて、今頃、借金だらけで水飲んで暮らしてますね。


コメントへの返答
2017年9月9日 22:32
ケロヨンPMSさん、こんばんは。

宮ヶ瀬では猿にナメられるほどショボいですが(悔しかったので今朝も宮ヶ瀬走りました、また・・) 、世界の車情報をゲットするためにそれなりの情報網を持っておりまして。
ってカッコいい台詞を吐いてみました。笑

そうなんですよ、そのまま乗って帰れるって自分の自制心が相当強くないと大変危険ですよね。
衝動買いの嵐で収拾つかなくなりそうですよね。。。


プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 季節の変わり目のタイヤ空気圧に注意 https://minkara.carview.co.jp/userid/2742590/car/2328927/4992716/note.aspx
何シテル?   10/08 17:52
まードラです。 車の技術的なことはあまり良くわかりませんが、運転が好きです。と言いつつ、オートマ限定普通免許ですが。。 Winding roadの山道、海沿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西伊豆方面の要注意ルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 21:30:27

愛車一覧

AMG CLAクラス AMG CLAクラス
Mercedes-AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗っています。 4ドアクーペ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターGTSに乗っています。 2ドアコンバーチブル、水平対向6気筒、343 ...
BMW X2 BMW X2
BMW X2 xDrive 20i M Sport Xに乗っています。 4ドアSAC ( ...
レクサス IS レクサス IS
レクサス IS300h F Sportに乗っています。 4ドアセダン、直列4気筒DOHC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation