
ドアロック連動のドアミラー自動格納機能
格納したくない時用のキャンセルスイッチ
エーモンの【3223】貼り付けプッシュスイッチを使ってるけども
ボタンのラバーコーティングが悪さ
経年でボタン表面がベタつき起こしたので
表面のラバーコーティング剥がしたけども
ボタンの側面はそのままにしてたけども
どうもその後の経年劣化の加水分解でベタつき
ボタンの動きが阻害されてON-OFFの動作不良起こした
メンテの為にコネクター接続してあるので外して
スイッチ分解してボタンに残ってるラバーコーティング剥がして
組み直そうとしたが
基板に付いてるケーブルがどこにも保持されて無く
ハンダだけで繋がってて断線の危険があったので
保持板作ってグルーで貼り付けして剥がれ防止
分解不可状態になったけども
その時は破壊覚悟で直せばいいか
もしくは買い直し
それにしても安いラバーコーティングするなら
プラスチック地のままでいいと思うよ
コスト掛けて見てくれ良くしようとしても
経年で動作不良起こす様な仕上げ処理は無用だね
ブログ一覧 |
メンテ | 日記
Posted at
2022/05/09 10:02:00