• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

ep.3 Port of Yokkaichi -ver.2-

ep.3 Port of Yokkaichi -ver.2-

2017年の初日の出を撮影しに訪れた四日市港。
第2弾『霞ケ浦ふ頭・第三コンビナート②』。

前回、「この港の特徴は、言わずと知れた臨海に広がるコンビナート」であると紹介したが、古くから栄えた貿易港でもある。
そして、現代は“市民の憩いの場”にも変貌を遂げようとしている。


【1】撮影 「霞ケ浦ふ頭・四日市港ポートビル」

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR

四日市港の開港100周年を記念して建てられた高さ100mのビル。
最上階である14階のうみてらす14展望室からは、臨海工業地帯、四日市港の景色、鈴鹿山脈などを一望できる三重県下で一番高いビル。



【2】撮影 「霞ケ浦ふ頭」

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【3】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 左上部の光跡は中部国際空港セントレアからの離陸した旅客機

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【4】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 対岸の灯りは愛知県知多半島の街明かり

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【5】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 台湾の貨物船

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【6】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 とても空気が冷えた日の出前の早朝、海面に毛嵐発生!

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【7】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 日の出前の静けさ…

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【8】撮影 「霞ケ浦ふ頭」 この時期はこんな場所から日の出が…

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



↓番外編

【9】撮影 雨降る悪天の中、霞ケ浦ふ頭に「海上自衛隊・護衛艦いせ」入港

Nikon D750 & AF-S VR Zoom-NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED



【10】撮影 ゆっくりターンしながら霞ケ浦ふ頭の岸壁に着く「海上自衛隊・護衛艦いせ」

Nikon D750 & AF-S VR Zoom-NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G IF-ED



【11】撮影 「第29回四日市花火大会」 こんな場所で大規模な花火大会が毎年開催される

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



【12】コンビナートが娘の手の中に♪

Nikon D750 & AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VR



Coming Soon   
Port of Yokkaichi -ver.3-







ブログ一覧 | 四日市港 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/24 14:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年1月25日 10:34
相変わらず良い色を出していますねぇ~(*´ω`*)♪
コメントへの返答
2017年1月25日 18:33
furanky@Pitさん、ありがとうございます^^
そして、復帰第1号のコメントに感謝感激です♪

色はfuranky@Pitさんにも伝授した通り、ナニをあーしてこ~してですよ|* ̄∇ ̄|
2017年5月28日 5:01
港や船
改めて眺めているといいですね〜
四日市のコンビナート群も写真で見れば素敵ですね。過去の公害問題が嘘のような気になります。

ただ、東北の津波の映像を見てから、昔より海に対する恐怖感が募った感じが今の僕にあります。
コメントへの返答
2017年5月28日 14:18
真清田娘太郎さん、こんにちは~
コメントをありがとうございます♪

地元の四日市コンビナート、幼少の頃は臭いだけのイメージしかありませんでしたが、一眼レフを手にした時からここが私の撮影のホームグラウンドになりました。
また違った四日市港をお見せ出来る日が来ましたら、覗いてみて下さいね*^-^*

東日本震災の時の津波映像を未だにYouTubeで見ます。あんなシーンが現実に起こったなんて今でも信じたくないです。

プロフィール

2017年10月、愛車がBMW118i M sportに変わりました。 愛車は変わりましたが、車中泊を行いながら全国を巡るスタイルはそのまま変わらず、ファイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車内に設置したカセットコンロでお湯を沸かし作ったブラックコーヒーがお気に入りです(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation