• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年12月19日

自作オイルエキストラクターのタンク変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年前に自作した、携行缶のタンクを利用して真空ポンプでオイルを吸引する自作オイルエキストラクター。
使ってみていろいろと問題点が出てきたのでこの際直してみることにしました。

①タンクの強度が無く負圧によりつぶれる。
②タンクが横長なので傾いた状態で使用するとオイルを真空ポンプで吸いそうで怖い。
③吸引パイプはブッシング直付けとなるので携行缶に脱着する際に吸引パイプも回さないといけない。
④真空ポンプにつながるホースはワンタッチチューブで接続されていますが、何回もつけ外しをしたため分解した。
2
まずはタンク。
20Lぐらいの丁度良いタンクはやはり携行缶になります。
頑丈そうなのは横長のタンクですが、キャップのピッチが不明なので改造しないといけないですし、②の問題が解決できません。かといって縦長のタンクは平面が多いので負圧でつぶれそう。
ペール缶は掃除機に使われるぐらいなので頑丈ではあると思いますが、蓋が薄いため加工が難しそうです。
というわけでタンク選びに頓挫していたのですが、ドラム缶を見ていたら20Lサイズのミニタイプがあるのを発見。10年前に仕事で部品の洗浄作業をしていた際に洗浄液が入っていた缶がこれの色違いで頑丈な作りだったので思わず買ってしまいました。
3
口元は2か所ありますが、ここは通常のドラム缶と同じ。
大きいほうは2インチで小さいほうは3/4のサイズです。
携行缶なのでノズルがついてきていますが、小さい3/4側に付くようになっていました。

大きいほうは2→1/2、小さいほうは3/4→1/4の異形ブッシングを買ってきました。
50㎜のブッシング…でかい!
4
異形ブッシングの小さい側の方にエアカプラーを取り付けました。
これでホースごと回す手間が省けます。

オイル交換するのが今のところ無いのと寒いので今回はここまでです。
5
追記:2024.1.14

パルサー君のオイル交換時期に来たので使ってみることにしました。
真空ポンプを接続して使ってみると負圧が-0.02までしか上がらずオイルの吸引がほとんど出来ませんでした。
タンクのねじ切り部からエアーを吸っているようで締め込んでもダメだったため、シールテープを厚めに巻いたところ負圧が上がりましたが…、
6
-0.06を超えたところでタンクからポコっと凹む音がした後にベコベコ…と一気にクシャクシャになりました。

作戦失敗です。
7
と言うわけで結局元のタンクに戻してオイル交換しました。
サビサビのタンクですが、こちらのタンクの方が強度があるようで-0.9までかけてもつぶれない…

ことは無くこのタンクも更に凹んでトドメを刺してしまいました。

またもやタンク探しの旅が始まります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

Precision Bass 弦交換

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆は4日間、あまり休んだ気が無かったし何処にも出かけずに終わった。
また6日間勤務が始まると思うと憂鬱…」
何シテル?   08/18 07:18
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation