• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

魅力も癖も多いオモチャのような乗り物。

魅力も癖も多いオモチャのような乗り物。
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / カプチーノ 不明 (1991年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・ロングノーズショートデッキの、スポーツカーらしいスタイル
・軽量な車体で、信じられない速度でコーナリングできる。
・幹線道路レベルの交通の流れには十分対応できる。
・走る、曲がる、止まる以外の余計な装備が少ないので、壊れる箇所も少ない。
・まだギリギリ、部品供給には困らない。
・小さいタイヤ、少ないオイル量、良好な燃費、軽自動車規格のおかげで維持費は非常に安い。バイクと変わらないくらい。
・特に持病、欠陥がない。
不満な点 なし。
以下に欠点を書きますが、何らかのメリットに対する背反であり、納得のいくものであるため、不満ではありません。
いくつかの欠点はカスタムで解消できると思います。

・室内空間がとても狭い。特に頭上、肩幅。意外と足元は広い。コンパクトさ、軽量さの代償。
・あらゆる部品が経年劣化で壊れる。日常使いには予防整備が不可欠で、各所がどんな機構なのか、どういう部品を交換しておく必要があるのか、自分でしっかり知っておく必要がある。
・荷物が最低限しか乗らない。トランクがあるのでミッドシップよりはマシだが、それでも例えば買い物かごは入らないサイズ。
・フロントのキャンバー調整機構がない。
・最近、価格の高騰が激しい。
総評 通勤、買い物等、足車として使用。
燃費は15〜20km/L。

軽自動車の維持費で、普通車以上の楽しい走りができます。
でもあくまで35年前の工業製品であり、経年劣化も故障もするし、現代の乗り物のような安全性はありません。下道では元気に走れますが、高速域は不向きです。特に高速道路の走行性能は、現代の軽自動車とは比較になりません(新東名の追越車線を140km/hでぶっ飛んでいくNBOXのような走りは無理)。

価格の高騰は止まらず、廃盤部品も増えてきて、そろそろ足車としての運用は難しくなってきました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ロングノーズショートデッキの車体デザインが素晴らしいです。個人的にはテールランプの形が可愛らしすぎて、リアビューがダサい。
室内は全体的にチープです。デザインは悪くないですが、質感は悪いです。でも当時の軽にしてはかなりマシ。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
軽量な車体で、50km/hくらいまでの加速と旋回はすごく高性能です。狭めのワインディングがとても楽しいです。
60km/hを超えたあたりから、加速はしんどくなってきます。また旋回時にリアが流れると、私の腕では立て直しが困難で、スピンしてしまいます。ホイールベースが短いから?
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
最悪です。
同乗者との会話は路面を選ばないと、舌を噛みます。
振動によるオープン機構のきしみ音も激しく、耳で感じる乗り心地の悪さに花を添えます。

新品の足回りを入れてもそんなに改善しませんでした。
もっとお高い足を入れれば違うのかもしれませんが、そこまでする車じゃないです。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
シート後ろにある90cm✕20cmくらいの空間と、リアのトランクがあります。
トランクは500mlペットボトル24本入のダンボールがギリ乗らないくらいです。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
良好です。
殺伐とした交通の流れで急加速・急減速が日常的に行われるカスのような通勤路でも15km/Lをマークします。
まともな交通状況なら18〜22km/L。
通勤で同じ走りをしたとき、パジェロが3〜4km/L、ソアラが5〜6km/Lであることを考えると、恐ろしい低燃費です。
価格
☆☆☆☆☆ 3
購入時は本体価格35万でした。
今は随分高騰しました。今の値段だったら買ってなかったと思いますし、実際に乗ってこの車の魅力がわかった今も、その値段を出す価値は感じられません。
クルマいじりを始めたての頃に、安く買って、たまに壊して、笑いながら学んでいくクルマです。
その他
故障経験 雨漏り、錆、オーディオ、エアコン、オルタネーター、各マウント類、ブーツ類、ブレーキ、燃料系、点火系。ほぼ全てですね。
圧縮もそろそろ怪しいです。

そういうものだと思って笑い飛ばすマインドが大事です。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/08 11:10:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【NーONEの実力を試す】130k ...
eka(エカ)さん

相談にはのります
kimidan60さん

フルボッコにされました
西荻 北斗さん

故障なく走ってほしい
kimidan60さん

三重県から山形に帰省時の燃費
haru-shoさん

CGTV:GT-R観ました(^_^ ...
naruuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20世紀の最高速チャレンジャー http://cvw.jp/b/2750040/47966304/
何シテル?   09/14 22:29
01年式ソアラ、02年式パジェロ、99年式隼、97年式イントルーダー1500、24年式ボンネビル1200。 カスタムしたいけど修理、維持ばかりです。 備忘と整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アキュムレータ交換-part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 18:33:11

愛車一覧

トヨタ ソアラ そあら (トヨタ ソアラ)
トヨタ ソアラです。 ソアラが好きなので、SC仕様とかはしません。 ドノーマルです。カス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3.5L、GDIのパジェロロングです。2万キロで購入、10万キロを突破しました。 もっぱ ...
スズキ TS(ハスラー) ハスラー (スズキ TS(ハスラー))
空冷ハスラー TS250 7型です。1974年型。 バイク屋で部品取りになろうとしてたの ...
スズキ イントルーダー いんと (スズキ イントルーダー)
1997年式 イントルーダー1500LC(VL1500) イントルーダーシリーズでは比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation