• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月04日

ばね交換 ~街乗りワクワク仕様を目指して~

ばね交換 ~街乗りワクワク仕様を目指して~ 無意味なサブタイトルを付けてみましたw
お久しぶりです。Souichiです。

年末のお買い物ブログにしれっとぶっ込んだ
オーリンズショックへの交換。

左リアロアのボルトが折れて面倒なことになりましたが、
なんじゃかんじゃで現在使用中です。

乗り心地は減衰を落とせば純正よりも快適♪
純正の強烈な突き上げが無くなりました。
いろいろ試してみた結果、
前18段、後20段で落ち着ていました。

が、今度気になるのはバネの硬さ。

前 4 → 14キロ
後 2.5~4.5(だっけ?) → 6キロ

ですからね・・・
高速走ると段差で軽く飛んだしw

と、言う事で今回ばね交換をしました。
本当はスイフトとか良いバネを使ってみたいところでしたが、
そんなにお金がないので比較的安い物をw


選んだのはダウンサスでお馴染みのエスペリア。
安いのにラインアップが豊富で良いですね♪
内径が60と65mm、
自由長が7・8・9インチ、
ばねレートが4~20キロまで選べます。

で、今回買ったのは、
前 8インチ 10キロ
後 9インチ 5キロ

前は単純に柔らかく、
後ろはバネを伸ばしてしなやかさを狙えないかと。

ただ、安い物にはわけがある・・・?
オーリンズ純正バネはばねの側面に
型番が高品質で印刷されていたのに対し、
こちらは紙のシールを端面に貼ってあるだけ。
着けたら間違いなく破れて無くなります・・・。


そして土曜日に交換。


まずはフロントをそのまま交換。
といっても、バネ長が200→203mmなので、
プリロードをオーリンズ純正に合わせて
バネ長が201mmになるように調整して組み付け。

・・・そしたらフロアジャッキが抜けなくなりましたw
まさかの場所でバネの柔らかさを体感www

これじゃいかんと車高を上げようとするも
全長はすでにほぼいっぱいまで伸ばしてあり、
警告溝まで伸ばすも数mmの世界。
仕方がないのでプリロードを上げることに。
さらに約4mm(ロアシート2回転半)かけて元の車高ほどに回復。


リアはそれを踏まえて
オーリンズ純正がプリロード0mmに対し、
少しかけておきました。
・・・なんぼにしたかもう忘れてしまいましたが・・・(^_^;)
忘備録としてすら体をなしていないダメダメさ。
あ、そうそう、前述の通り、
バネの仕様が分からなくなりそうだったので、
写真の様にテプラを貼ってみました。
ただこれも剥がれてしまいそうな気がしないでもないので、
目立たない場所にマジックペンでも書いておきましたw

そんなこんなで現在試用中です。
正直乗り心地には劇的な変化はありませんでした。
気持ち穏やかになったかな?くらいのもの。
まぁまだ高速にも乗ってませんし、
まだまだこれからチェックですね。
ブログ一覧 | 作業色々 | クルマ
Posted at 2016/04/04 22:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ただ大阪帰るのも面白くないのでダム!」
何シテル?   08/11 13:03
ファッションにはかなり無頓着ですが、 物のデザインには激しく反応する変わり者です。 DC2Rに乗ってます。 路線はリファインド・スポーツ・コンパクトと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】みんカラオープンミーティング2017 in 山中湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 23:56:24
DENSO O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 15:39:28
光りモノ馬鹿の光モノの追憶・・・w 
カテゴリ:私の別動部隊w
2013/01/26 20:13:55
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテグラ"ユーロR" w (ホンダ インテグラタイプR)
All for Driver ~走る喜びを得るために~ 3ヶ月半の代車生活で気付いた事 ...
その他 その他 538式私的在庫一覧w (その他 その他)
私の部屋、538式ワンルームマンションに転がる、私的在庫品リストw 最近何があるのかよく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation