• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

我慢できなかった

我慢できなかった 今、31くんには砲弾型のリアタイコが付いていますが(写真左)、これが音的にも見た目的にも好きになれない。



砲弾マフラーが好きな人ごめんなさい。


なので、我慢できなくなってデュアルの直管(写真右)に戻しました。


このデュアルの音を聞いたことある人は知ってると思いますが、かなりやかましい(汗)


あまりやかましいのも困るので、中にパンチングパイプとグラスウールを詰めて付けました(写真)。


結果、ちょっとだけ静かになってちょっとだけ音割れしにくくなってちょっとだけレーシングカーっぽくなくなった。


でもまだまだまだ改善の余地ありですね。


ってかグラスウール触ったから体中がちくちくする(汗)



そういえば、今日会社で災害ボランティアの募集があったので、迷わず手を挙げてきました。


たぶん来月いわきに行ってきます。


先輩に『放射能怖くないの?』って聞かれましたが、俺『放射能ごときでびびってたら腹下1センチの車には乗れませんから』って答えておきました(^^)


いわきの知り合いに会えればいいんだけど、そんな時間はないかな~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/20 23:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ Day1 そうだ「日本 ...
hit99さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月20日 23:44
2本出しがイイっす(*´・∀・)ノ゙未だにYoutubeに載ってる船の音が忘れられません(笑)

自分もリアピース何本か作りたいトコっす☆

いわきは気をつけて行ってきて下さいm(._.)m
コメントへの返答
2011年4月29日 9:05
20ターボでフル直管のときはほんとに船の音でしたね(笑)

いわっきー気をつけて行ってきます(^^)b
2011年4月21日 2:53
綿詰めて音量変わったのかね(^_^;)

確かにあの車、一番低いときは1センチ以下だったもんな、、、しかも車高調で(^_^;)誰にも真似出来んな。
ボランティア頑張ってや!「誇れるダチ」って周りに自慢出来るよ(^^)b
コメントへの返答
2011年4月29日 9:09
ウール入れるだけでだいぶ変わるね~。


昔はよくあんな車高で走ってたよな~(笑)

それで湾岸線かっ飛ばしたりして、、、今思うとあほだな(汗)
2011年4月21日 15:16

この細さ神っすね♪
いま 腫らした1.5センチでマフラーおちてしまって… 31て低く見えないんで悔しいっす(;_;)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:11
日産で低く見せたいならフレーム加工とメンバー上げしないとだめだね。
2011年4月21日 20:32
コッソリとお願いしますね。(謎)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:11
コッソリとお疲れさまでした~(^^)
2011年4月21日 21:29
放射能怖かったら住んでいけません。。。
とちじさんのそ-ゆ-気持ちが素直に表に出る顔してます(^仝^)b笑

りんごも細いデュアル憧れます(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:14
たしかにりんごちゃんちは原発から近いもんね~(*_*)


じんくんにデュアル作ってもらっちゃえ♪

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation