• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

もう少しルネッサを考えてみます。


 本格的な冬はもう直ぐそこ、バイクで走るのも厳しい季節になりました。そこで再び現在の愛車ルネッサの事を書いてみます。

ルネッサを最初に乗った時の失敗として店から出て直ぐ道路脇に停まりました、理由はチェンジが出来なかったから(笑)暗がりの中足元をよーく確認すると何とチェンジペダルの上に足を乗せていた事が発覚(笑)流石カフェレーサー、バックステップだなと(笑)

alt
これがルネッサに乗ってから最初の写真です。おそらく2013年12月のものだと思われます。
およそ30年前のエンデューロ・ジャケットそれに当時のブーツを履いています。
なにせバイクに跨るのが30年振りのリターン・ライダーだったものですから。

ルネッサを買うに至った経緯は当時、職場の後輩、そして先輩がバイクに乗り始め刺激され、とうとう夢にまでバイクが登場するようになります。もうそうなると頭の中はバイク一色で調査開始(笑)です。(夢中になり過ぎて当時始めていたキーボード演奏の練習も全く手つかず)

まず候補は250クラス限定として、過去に乗って新鮮味の無い単気筒、オフロード車は除外でいろいろ調べて行きますと一台だけ非常に外観が惹かれるバイクがありました。
それがルネッサでした。
よくよく考えてみますと、私が青春時代に憧れたドカティ・デスモの単気筒シリーズのイメージがあったのです。

alt
当時 IRCのCMで雑誌の広告に使われたこの写真が忘れられません。

alt
これもその時のスナップらしいですね。

そんな訳でルネッサでなくちゃダメという結論に達し(笑)バイク店を探しますが、そんなもの近くにはありません。当時で既に17年落ちでしかも、超不人気車でタマ数も少ないので仕方ありません。

一応家族を説得して本格的に手に入れる準備に入ります。
ネット検索すると見つかりましたが、遠隔地なのでアフターサービス等の問題で断念。
そこで松江の大手中古量販店で探してもらうと3台ありました。茨木県からの取り寄せという事で了承し契約しました。当時の金額で20万円弱でしたが陸送費その他諸々でそこそこの金額に到達。
alt





 さて暫く乗った感想としてはオフロード車と左程変わらないという残念な結果でした。
ライディング・ポジションこそロードスポーツ然としたものですが、エンジンの振動の多さとかトルク特性、高い重心は過去のトレール並み (>_<)
でも裏を返せば、このエンジン特性、田舎道をトコトコ流すにはもってこいですし、50~60kmで走っていても急かされないのが美点です。しかも燃費が良いのは嬉しい誤算

そして何年もかけて外観のヤレを修正しつつ乗り続けている内に大きい振動にも慣れ、見た人に綺麗に乗ってますね と言われるまでになり、愛着はどんどん増して現在に至っています。
alt



回り過ぎのエンジンもフロント・スプロケット交換で改善して今ではすっかり馴染んできました。
発売当初は低過ぎるエンジン・スペックで見向きもされなかったバイクですがいざ乗って見ると決して非力ではないとのコメントも多数ありました。ホントにダメなバイクなら10年も乗り続けられません。
忘れていましたが、欠点はオフロードへの対応は無理です。そして大きなリヤボックスもスタイル上サッパリ駄目です。

以上、誠に自分勝手な雑文でした、失礼いたします。😌

ブログ一覧 | バイク考 | 日記
Posted at 2023/11/28 15:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レンタルバイクでツーリング
もへじ♪さん

デュアルパーパス!?
HE゙AT DRIVERさん

佐渡へ
ji0********さん

HONDA CL250
かっちぃさん

PCXと似ていたバイク
こまんぴゅーさん

ヤマハ セロー250
T-DAY'Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルネッサ スパークプラグを点検清掃しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2760993/car/2351049/8323252/note.aspx
何シテル?   08/07 16:32
ルネッサンスと申します。ハンドルネームは愛車から採りました。今や、仕事も既にリタイヤした、いい歳のおっさんです。よろしくお願いします。 趣味はバイクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ (ヤマハ ルネッサ)
 2013年11月にヤマハ ルネッサでリターンライダーになりました。30700kmと過走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2015年に新車で購入。遅ればせながら燃費のチェックのために登録させてもらいました。 S ...
ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
家族がフィット2から乗り換えました。 ターボでハイオクガソリン CVT仕様です。 エンジ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
以前私が乗っていた車で今家族が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation