• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

実質33回目月例会!

実質33回目月例会! 20年度から始めた..............って自分が言いだしっぺや無いけどUSA月例会も3年経過する程回を重ね(2回雨で流れた)すっかり定着致しました、ほんじゃいってみよ~!


天候申し分無いに9:00過ぎ来ても暫く誰~も来んちや..........太公望のクルマすら1台も居らず。


ホイ皆勤賞M本310Vに


S村B10を皮切りに常連ゾロゾロ(以下略ね)





















































香川からハコ4Dr2台とGX71マークⅡお越しです。





















おぉ~懐かしいサニーキャブトラ、此れアシがサニー高知入社した頃売りよって秋にバネットにモデチェンしたのよ。ヤレ錆び具合が働くクルマ~!


トリは初代カローラ1100、S村さんのB10と並べて撮りたかったね~奇しくも2Drセダン同士やったし。

都合40台集結致しまして今回も盛況で御座いました、画像のみでアッサリとお届け致しました~。


春の訪れと共に最近騙し騙し使っとった車庫の95年式ファンヒーターが遂に臨終されその役目を終えました(電源の度エラーコード変わるんで基盤ダメ)
買ぅたばかりの灯油はパーツ洗浄にでも使います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/12 16:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第2回筑波サーキット
チョコパン86さん

ほんじゃきハコは辞めれんちや!
mitanimomoさん

今年もネオクラシックカーイベントに ...
hajimera1993さん

ハセカップクラス分けPart2
Dai@cruiseさん

初めてジェミニに遭遇
shidenさん

おはびわ(9月度)に参加しました。
のぶSANさん

この記事へのコメント

2023年2月12日 17:25
mitanimomoさん こんにちわぁ〜☺️
 お疲れ様でいた😊
最後の車!社会人になって初めて買うた真っ赤な中古のカローラ!
な、懐かしい〜🤔😭🥰 走らんけんど燃費20km以上/Lは良かったような想い出が😅😉👋
コメントへの返答
2023年2月12日 17:31
そやろ~アンクルさんらぁドンピシャのファーストカーやお!
本日の注目度No1でした、綺麗にレストアされちゅうみたい。
そうそう当時はメクジラ立てて燃費燃費云わいじゃち軽いき自ずと良かったわねぇ。
2023年2月12日 20:47
こんばんは、早くからお疲れ様でした。
サニーキャブトラ・・自分もしょー懐かしいちや! 自分は初期型でしたが、M渕石油勤務時代に中の島の基地から灯油や重油やらをドラム缶で配達しよりました。まだ辺りが田んぼだった頃の沢田マンションさんもお得意さんでした。
コメントへの返答
2023年2月13日 6:05
お早う御座います。
でしょう、C20は殆ど見掛けませんき。
あらM渕石油でしたか、確かにスタンド業界の需要が多かった様な。

今はICにイオンに日赤で北環状線は大動脈ですが当時は細っそい田舎道1本でしたねぇ。
2023年2月13日 17:19
ファンヒーター
ナショナル ブランドですね~
最近はナショナルも知らぬ奴が増えてきましたね(笑)

でもね、テクニクス ブランドが凄い復活してまして
ビックリです(笑)
コメントへの返答
2023年2月13日 17:54
おぉ!其処へ食い付かれますか流石pokoさん(笑)
ファンヒーターは不完全燃焼の賠償問題で殆どのメーカーが撤収とか、28年落ちにてパナじゃ無くナショナルです。

私ぁ全然オーディオ無知でググったら松下幸之助の頃の由緒正しいブランド!(驚)
2023年2月13日 17:30
いつも1番乗り、ご苦労様です☝️
キャブトラやKE10良かったね〜😅
ボロでもいいので古い軽トラ欲しいなぁ🤔
コメントへの返答
2023年2月13日 18:12
大概東西の遠方組が逸早く来場、西の窪川組奈半利組が1.2番手でしたが驚くべきは三原村からお初のシルバーヨンメリ(行った事無いけど道路事情から宿毛より遠いんじゃ!)

重宝するき軽トラ欲しいけど顧客高齢者は手放す時親戚か懇意の修理屋に譲るきこっちまで廻って来ず。
2023年2月13日 19:29
とてもいい天気で羨ましい!
でもこちらも暖かくなってきましたよ。プラス3℃!www

ファンヒーター、フィルター詰まりで温度センサー反応、バーナー失火でエラー、無理に使って一酸化炭素中毒ってのも考えものですね。電気必要ないストーブもいいですよ!炎ユラユラでファジーです!!w
コメントへの返答
2023年2月14日 3:41
お早うさんです。
今日明日は寒の戻りで幾分冷やいです。

隙間だらけで不完全燃焼でも中毒なりません(笑)U10.H59.H68等エラーコードのオンパレードで再起不能。
来期は石油ストーブ導入し湯沸かしてホットウィスキーにアタリメ焼いたり重宝。
2023年2月13日 23:47
キャブオールなら知ってるけどサニーキャブトラという車種は初めて見ました。めちゃレアですね~すごい。車庫寒いんで自分も古~いコロナのファンヒーターを車庫用に使ってます。ファンヒーターって10年くらいで大抵壊れるので20年以上持ったのはかなり優秀ですね♪
コメントへの返答
2023年2月14日 3:49
お早うさんです。
働くクルマ~♪でサニーキャブチェリーキャブ(エンブレムのみ相違)は大概酷使で潰してますんで稀少でしょうね。

要らん事故防止の安全装置が災いしセンサーエラーです、無ければ今後も使えたのに...........って28年使えば上等か(笑)
2023年2月23日 13:48
こんにちは〜
お久しぶりです。
私もサニーキャブがツボでした。
子供の頃はあちこちで見かけたクルマですよね。

で、その子供の頃、前期型のなんとも言えない優しげな顔つきから写真の後期型になった顔、なぜか「怖い顔のクルマ」って思ってました(笑)
子供の頃の感性ってなんだか変ですよね〜
コメントへの返答
2023年2月23日 14:06
どもです。
ふらりと仕事帰りの様に入場しまして皆ぁ「おおっ!」

使い捨ての貨物車ですから殆ど解体行きですねぇ。
私も日産'78年入社後直ぐフルチェンジでしたので馴染み薄です。
OEMでキャブバントラックシリーズも消滅して久しいです。

プロフィール

「@八九72さん 元々Egルームに錆び錆び燃圧計附いてるんですが折角えいの頂いたんでダッシュ引き込みで。」
何シテル?   06/16 04:28
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

四万十町十川鯉のぼりの川渡し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:01:05

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation