• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

( ФωФ)が、、、ようです。

( ФωФ)ロマネスク、指導運転士です。

~ここからお話~

おや?ロマネスクが考え込んでますね、、、

(;ФωФ)ついに買ってしまった、、、ギコさん宅でビデオを見た影響ですね本当にありがとうございます。
ギコさんが仰った通り、機関車に貨車まで買えてしまいました、、、
課長のビデオの影響は確かに大きいですが、国内の車両でなく海外の車両にしたのは何故でしょうか、、、
だが確かにあの貨物列車は迫力がありました、日本の貨物列車では有り得ない長さですからね、、、
あれだけの長さの貨物列車を模型で再現出来たら凄いですね、、、
課長の模型も是非拝見したいものです

ロマネスク?随分と色々考えてるみたいですね、、、

(;ФωФ)はい、、、実物を運転しているのに模型まで持ってしまうとは思いませんでした。

まだ箱を開けてないんですね、開けて見たらどうですか?
模型でも機関車の迫力は感じられると思いますよ、、、

(;ФωФ)そうですか、、、では開けてみます!

パカッ!!

(;ФωФ)うぉ!! なにこの大きさ!! 凄く、大きいです!!
これは凄い買い物をしてしまいました、、、
線路を繋いで機関車を載せて、、、うっわ~、こんなに迫力があるとは、、、
後ろに貨車を繋いだら、、、うっはww これはずるいです!!
こんなに格好良いとは、、、これは飾るだけでも価値がありますね。
いつかは本物を見に行ってみたいものです。

おやおやww 相当気に入ったみたいですねww 課長の貨物列車をみたら更に驚きますよww

(;ФωФ)課長の貨物列車って、どのくらいの編成で走らせてるんでしょうかね、、、

先日、社長のとこでは機関車が3重連、貨車が70両まで繋いでましたよ。

Σ(ФωФ;)!! 70両!? そんなに牽けるモノなんですか?

模型でも走らせるとなると力学的や理論的に実物に似てきますからねww 課長は更に繋いで走らせる事もありますよ。

(;ФωФ)すごいですね、、、もっと集めたくなってしまいますが、、、
次は何を集めましょうか、、、

先ずは雑誌や書籍でアメリカの鉄道を調べてみては? 色々な会社、車両がありますから、その中から気に入ったテーマを作るとやりやすいと思いますよ。

( ФωФ)判りました!明日、早速図書館に行ってきます!

おやおやww ロマネスクは鉄道模型にハマったようですね、、、
ブログ一覧 | 模型関係(鉄道&車) | モブログ
Posted at 2010/11/29 22:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小さい秋見つけた
バーバンさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

前回はこのクルマで…
porschevikiさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「超お久しぶりです。とりあえず生きてます。クルマ無しの生活にも慣れましたが、、、(;´д`)」
何シテル?   04/24 15:38
買ったモノは一回バラさないと気が済まないメカ好き人間です。 こちらでは、鉄道模型でやっている架空の鉄道会社「高俣電気鉄道」の社員達のドタバタな日常を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

動き出したようです。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:25:25

愛車一覧

三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
こんな顔してますが、一応、ミラージュセダンです。 まあ、街中でミラージュやランサーとすれ ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
カエルトッポからの乗り換えです。ってか、これでトッポBJを3台乗り継ぎですww 乗り換え ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
白トッポとの交替で購入しました。 白トッポよりグレードが上がって見た目も内装もお洒落に ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
トラヴィックの代わりにカミサンの通勤&買い物用として購入しました。 あちこちが三菱らし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation