• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎとろ本まぐろ丼の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

【2~4回目】KOBUN純水洗車+REBOOT+研磨+ガラス系コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントウィンドウの撥水加工とボンネットとルーフの処理で、純水を使ったので、記録します。

せっかく純水洗車ができるようになったので、イオンデポジットを消してしまおうと、奮起しました。

時間が少なかったので、ボンネットとルーフのみの処理です。
REBOOTシャンプーで洗ってから、REBOOTでボディ表面の汚れを落とします。

注意⚠保護手袋は必須です。
2
ハイブリッドナノガラス(CRUISE JAPAN)のエクストラカットで磨きました。
3
次いでハイブリッドナノガラス(CRUISE JAPAN)のミラーフィニッシュを手磨き。

この後、脱脂シャンプーで洗って、純水で共洗いして準備は整いました。
4
ビューコートさんのACEを塗布。
120分乾燥させてから、乾拭きして、お楽しみの時間•••
5
かと思われましたが、自然光で気付かなかったウォータースポットが、取り切れていませんでした。
これは、ガレージの蛍光灯の反射でやっと見える程度ですが•••
6
ルーフ上は、もっと酷く、蛍光灯の周辺がウォータースポットで、鱗状の斑点になってます。

蓄積されたイオンデポジットが悪化してしまったものは、もっと研磨力のあるコンパウンドで磨く必要があるようです。
私の素人研磨では、どうしようもありません。REBOOTで取れないものは諦めるしかなかな。

2~3度やってしまった太陽の下での洗車やイオンデポジットの放置、融雪剤が蓄積しているんですね。

残念ですけど、普段は見えないので、諦めます。
7
この通り、仕上がりは上々。
光を当てて、見えるレベルなので、良しとします。
8
こちらも、ヌルヌルテカテカで、見た目は綺麗です。

これ以上、汚れが付かないように気をつけるしかありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

keeperコーティング(ダイヤモンドキーパー)施工

難易度: ★★

Wダイヤモンドキーパーメンテナンス

難易度:

コーティング施工

難易度: ★★

【22回目】純水洗車+板金修理後の部分的なガラス系コーティング

難易度: ★★

シラザン50施工

難易度:

【新車】ファミリーカーからの脱却。遊びも走行も楽しみたい。スバル・フォレスター ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して、2日間連続の黄砂。
勘弁してくれ〜」
何シテル?   04/02 23:07
スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) と乗り継ぎ、フォレスター(SJ5)2.0i-L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EK3→GJ1さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 13:22:11
TM SQUARE トルクマネージメントホイールナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:42:51
[スバル フォレスター] リアバンパーの取り外し方!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:34:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻(ペーパードライバー)使用です。 ↑まだ、完全なペーパードライバー(笑) グレードL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation