• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねぎとろ本まぐろ丼の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年9月7日

【VIEWCOAT ACE】ガラス系コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
こちら、仕上がりの側面です。
細かい拭き傷は完全に消せませんでしたが、パッと見は、上々かと。
ちなみに作業は納車から2日間を要しました。
2
納車日の内に作業を開始。
洗車をして、拭きあげてから、REBOOTでイオンデボジットを除去。
保管状態が良かったのか、目立つ汚れや塗装が傷んだ様子は無さそうです。
3
塗装ムラは幾つかありました。
スケールによるクレーターではなく、恐らく初期塗装ムラに見えます。
これらはどうしようもできないので、放置。
4
洗車傷は少しありましたので、目立つボンネット上は、磨きを入れました。
ハイブリッドナノガラス(CRUISE JAPAN)のエクストラカットとミラーフィニッシュで、手磨きです。
5
脱脂シャンプーで洗い、拭き上げて、一晩放置。
次の日にViewcoatのACEを塗布。
栓瓶からチューブタイプに代わり、かき混ぜる作業が無くなったのが、良いです。
6
フェンダーのウインカーは外して、細部まで塗布。
7
乾燥時間は5時間までという事で、5時間放置。
ワクワクの拭きあげです。

こんな所にラパンちゃんがっっ(笑)
8
ついでにホイールも塗布しました。
ピカピカです。
ナンバープレートにも塗布しています。
(さすがに載せることは出来ませんが•••)
9
超ツヤツヤです。
Viewcoatは他のガラスコーティング剤のように、塗布して直ぐに拭きあげと言う作業では無いので、本当に楽です。
ムラになった場合は、メンテナンス剤でそこそこカバーできますので、安心して作業ができます。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATブースターミニ取付

難易度:

メッキミラーカバーを着けてみた

難易度:

本当の梅雨明けのあとの洗車

難易度:

ディスプレイオーディオ&バックカメラ取り付け

難易度: ★★

メインキー複製&キーレス清掃・電池交換

難易度:

気温30℃の中の洗車もまぁまぁ地獄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバル車が大好きです。 ・フォレスター(SF5)S/tb-typeA ・レガシィアウトバック(BP9) ・フォレスター(SJ5)2.0i-L EyeS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットのデッドニング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:49:32
[スバル クロストレック] ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:33:46
特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:26:45

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SL型にするか、SK最終型にするか、悩みましたが、若かりし頃の夢、STIバージョンに乗り ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2016年7月~ アウトバックと悩んでいましたが、フォレスターのビッグマイナーチェンジに ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2007/3/31に中古で納車 CBA-BP9 S-STYLE 2016年7月に廃車 ...
スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
親父の車です。 軽自動車ってここまで進化していたの?とびっくりしました。 さすがはワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation