• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

世界最大のカニ「タカアシガニ」を食べに行こうツーリング♪

世界最大のカニ「タカアシガニ」を食べに行こうツーリング♪
7月7日は会社公認バイククラブの日帰りツーリングで西伊豆に行ってきました。
私のバイクはエンジンO/Hでショップに預けているのでS660での参戦です。






アホみたいに(笑)距離走ってて、楽しい道や観光名所、美味しいお店を知ってるからと、部長(雑用係とも言う)に祭り上げられてバイククラブを設立して24年経ちました。
コロナ渦で4年休部していましたが、今年の春から活動を再開して2024年度2回目のツーリングです。
(1回目はいつもの山梨パトロールコースだったのでブログアップしませんでした。)






東名高速中井PAに9時に集合しました。
ETC付けてないバイクが1台あって、22年ぶりぐらいに高速チケット見ましたw

昔と変わってないですねww






沼津ICで高速を降りて西伊豆の戸田まで海岸沿いのワインディングを楽しみます♪






煌めきの丘




バックの山は富士山です
はい、ここでも雑用係が炸裂w
一人寝坊で遅れていますww






ふと、ハイドラ画面を見たら大瀬崎がテリトリーになってました♪







出逢い岬

ここはいつ来ても良い景色ですね。
好きな場所です。






食事はこちらで♪

世界一大きな「タカアシガニ」を食べに来ました♪



タカアシガニはハサミ脚を広げると3mを以上になる世界最大のカニです。

(写真は昔撮影した剥製です。)



メニュー表を見ます。
タカアシガニは時価になっていたので、おいくらでしょう?とお聞きすると、今日は一番小さいサイズで2諭吉になりますと。。
ガーン!そんなにするの。。
6人で割っても1人3千円ちょっとになるので、あっ大丈夫ですと。。w



で、選んだのが



タカアシガニ海鮮丼

2,310円也
丼の頂上にあるのがタカアシガニの身とミソです。
ご飯は無料で大中小を選べたので大盛りにしました!
これで充分でございます♪






食後はK18と西伊豆スカイラインのワインディングを楽しんで仁科峠の牧場の家へ




ここに来たらお約束ですね♪






復路は修善寺 → 三島 → 国道1号 → 箱根新道 → 小田原厚木道路
三島から箱根峠までの片側2車線の高速ワインディングが最高に気持ち良いです♪






大磯PA

こちらで解散しました!
お疲れ様でした~






暑かったけどバイクだったらもっと楽しかったのに。。
おっさんのバイクはいつ完成するのでしょうか。。
秋のバイクシーズンには間に合って欲しいけど。。







<本日の走行地図>

走行距離:315km、時間:11時間55分







<7/16のアサガオ>

これからどんどん咲きますよ~




ブログ一覧 | バイククラブ | 日記
Posted at 2024/07/17 01:00:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日はバイクで一回りしてきた、\( ...
ntkd29さん

2024/09/30 久しぶりにバ ...
ntkd29さん

今日は久しぶりにバイクで走ってきた ...
ntkd29さん

富士山・箱根 長距離ドライブ
SundayBike1204さん

久しぶりに車で一回りしてきた、(^ ...
ntkd29さん

なぜスクーターに乗り換えたかを語る ...
tomomix1975さん

この記事へのコメント

2024年7月17日 2:16
こんばんは♪

タカアシガニの味はどうでしたか?

σ(^^;の家のアサガオはまだ花を付けていません。
ツルが伸びて、からむところが無くなってきたので、180㎝の棒を買ってきました。きれいに巻き付いてほしいです。
コメントへの返答
2024年7月17日 21:06
こんばんは~😊

タカアシガニは美味しかったですよ。
私、甲殻類大好きなので😋
でも、もっと美味しいカニは有ります😅

アサガオ、開花はまだでしたか。
いくらでもツルが伸びちゃうので、ある程度の所で剪定した方が花がたくさん咲きますよ。
自然に巻き付くかもだけど、ヘルプしてあげた方が手っ取り早いです😅
2024年7月17日 5:47
おはようございます😃タカアシガニってなんだ?って思いましたが、戸田あたりのお店ですね。見覚えがありました😅部長さんお疲れ様です😆
コメントへの返答
2024年7月17日 21:17
こんばんは~😊

タカアシガニは深海に棲んでる世界最大のカニですね🦀
部長って本来だと何もしなくてもよさそうだけど、うちのクラブはツーリングの行先からコース選定、泊まりなら宿の予約と何でも部長の仕事です🤣
嫌いじゃないから、まあ良いのですけどね😅
2024年7月17日 8:45
おはようございます部長さん(*´ω`*)。

部長という名の雑用係(*°∀°)=3。

バイクのオーバーホールって時間掛かるんですねぇ。次回はバイクで参戦出来ると良いですね。自分は久しぶりにカンチ.さんのS660が見れて嬉しかったです♪。

タカアシガニ、やはりお高いですねぇ。でも、やはり少しでも食べてみたいですよねぇ。ちなみに以前、テレビでズワイガニが3諭吉くらいしてたような・・・。
コメントへの返答
2024年7月17日 22:08
こんばんは~😊
はい、雑用係の部長です🤣

古いバイクのオーバーホールはメーカーからもう部品が出ないので、海外から取り寄せたり基本的には時間がかかります😅
あとショップの状況とかで…😱
次回はバイクで参戦したいけど今の状況だと難しそうです…😭
S660がブログに登場できるのは嬉しいけど🤣

タカアシガニ、思ってたより全然高かったです😅
ズワイガニが3諭吉なのは数千匹に一匹の黄金ガニじゃないですかね。
普通のズワイは高くても1諭吉なので…
2024年7月17日 12:10
こんにちは。
諭吉さん健在ですね。
新紙幣なら2渋ですかね^_^

大瀬崎は私も好きな場所で、エスロク、カタナ、アドレスで同じ場所で写真撮りました😄
三島市に住んでた頃良く走ったのは大瀬崎〜達磨山〜西伊豆ルートですね♪
コメントへの返答
2024年7月17日 22:19
こんばんは~😊

実は諭吉と書こうかどうしようか迷って諭吉にしました~😅
今後は1渋、2渋 になるのかな🤔
1栄一、2栄一 と予想します😆

沼津から海岸沿いに進んで、戸田から達磨山、仁科峠が西伊豆のテッパンコースですね✨
2024年7月17日 18:46
カンチ.さん、こんばんは~♪

ツーリング、お疲れ様です(=゚ω゚)ノ
でも、バイクが…
バイク倶楽部、24年ですか?
凄いです、皆さん乗り続けてるんですよね?
美味しいお店知ってるから、ぶちょ―なんですね🤣
そして、目的はタカアシガニ!食べた事ないです。
あれ見ると、アンガ田中のカニのマネを思い出します🤣
しかし、カニは高いですよね、カニ付き海鮮丼で十分ですね💦

次回はバイクで出動ですね👍
コメントへの返答
2024年7月17日 23:23
TMJS60ULさん、こんばんは~😊

ワタシはドライブですけど~🤣
バイクはエンジン全バラ状態らしいっす😅

当初からの部員はバイク降りてる人が多いですね。
いちお30人束ねてる部長なんですよw
美味しいお店を知ってると言うのは嘘でした…
各地の名物とB級グルメとかデカ盛りのお店を知ってると言うのが正解でした…😅

タカアシガニ、確かにアンガ田中ですね🤣
カニ高杉でした…
でも、タカアシガニ海鮮丼で十分でした😋

次回はバイク参戦出来たら良いのですが厳しそうなのです…

木曜からの3連戦は1勝1敗1分でお願いします⚾️
2024年7月17日 20:14
こんばんは〜♪

え〜っ??大瀬崎がカンチさんのテリトリー?って、こんな誰でも行ける所が😱

我が家は子供が小さい頃、毎年西伊豆の海に行ってました。
大瀬、戸田、その中間の井田という小さな集落の海岸…ここは素晴らしく綺麗な海でした✨💧✨

「の一」も行きましたよ〜😃ここは老舗ですね。
因みにタカアシガニは食べた事ありません。
高いというのと、我が家はみんな割と少食で食べきれるか心配だったので。
コメントへの返答
2024年7月17日 23:30
りらさん、こんばんは~😊

まさか大瀬崎がテリトリーになるとは思いませんでした😅

井田は煌めきの丘から見える海水浴場ですね。
あの辺りの海は綺麗ですよね~✨

「の一」はあの辺りに行ったら、いつもここでランチしてます。
タカアシガニは初めて食べましたが美味しかったです😋
2024年7月17日 22:00
えー⁉️ バッと確か滋賀でしたよねー??と思いながら、タカアシガニって伊豆じゃない??って🤣
私も昔、標本見ながら、お刺身とアジフライを食べたブログをUPしてましたので、わかりました〜
きっとめちゃ美味だったとのお味噌汁の出汁は、カニだったのかな〜🦀

まだ花が咲きませんが、昨日根元にシメジ(のようなキノコ)がポツンと一個出てたんです〜😆
夜帰ってから見たら無くなっていて、鳥が食べたのかって思いましたが、今朝良く見たら倒れてしおれてましたー🤣🤣🤣
コメントへの返答
2024年7月17日 23:42
ともゆかさん、こんばんは~😊
このブログ、1週間以上前の内容だから…😆

海鮮丼美味しかったですよ😋
お味噌汁は普通でしたが…😅
カニ入ってなかったから出汁はカニじゃないと思います~🦀

アサガオの開花まだでしたか。
シメジって🤣
明日の朝は松茸が出てたら良いですね🤣🤣

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation