• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーやん2002の"オレンジ" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年8月21日

ロックフォード ミッドウーファー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロックフォード T2652Sのミッドウーファー取付です。✨👍

Nakamichiはホントにお気に入りだったんですが、オーディオの沼に片足突っ込んでしまうと抜け出せないのですね😅
2
私の純正ナビからのLINE取りです。
パーツレビューでは先にアップしてましたが、純正ナビから 電源引出しコネクター 日産20Pが活躍してくれました。✨✋

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2775385/car/2369498/10651608/parts.aspx

フロントのリヤはサブウーファーの入力に使っていますので、フロントからの引き出しです。👍

ギボシでカニ取りですが、純正スピーカーに戻せる様に結線しています。( ≖ᴗ≖​)ニヤッ
3
ここでも活躍するのがステンレスワイヤー🤩
グローブボックス裏までカナレ4S6を楽々通せました。👍
4
ロックフォードの説明書は無かったのですが、ネットに取説が有ったのですが、流石に英語が解りません。

Google翻訳で翻訳すると、どうやらロックフォードのクロスオーバーネットワークは、シングルとマルチの入力が出来るのですね。🧐

私は純正ナビからのダイレクトですので、画像上部の接続となります。✋
5
入力がシングルの時はツイーター側のみに接続して内部のスイッチをオフにすれば良いみたいです。👍

内部のBI-AMPスイッチはオフにして準備完了です。
ツイーターとミッドウーファーの高さが違うので、鳴らしてみて、AxisスイッチとdBスイッチは調整します。😁
6
お気に入りのNakamichiとは暫くのお別れです。😅
ここでも活躍するのはステンレスワイヤーです。
一気にグローブボックスからミッドウーファーまでカナレの4S6を引き込めました。✋
7
ロックフォードT2652Sのミッドウーファーのマグネットとフレームがでかいので、フィッティングしましたが、16.5cmでもスピーカーバッフルボードが無ければ開口に収まりませんでした。😅

って事でスピーカーバッフルボードは再利用です。
8
エーモン の音楽計画のスピーカー周りの制震材と防音材は、ロックフォードで使い過ぎたので、再利用しました。(*´艸`)
でも防音材は開きすぎてたので、アルミテープで外周をぐるっと貼りてけてます。✨✋

って所で8枚制限が来ました。😅

暑かったので、エアコン掛けてフラフラしながら作業しましたよ。

今の季節水分補給は重要ですね。

後は反対側とアレですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ \♡/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DAF11Z装着

難易度: ★★

E13ノートスピーカー交換 サブウーファー取付

難易度: ★★★

自作コネクターの接触不良(手直し)

難易度:

納車2日目にやること(1)

難易度:

外部Bluetooothレシーバーユニットを車内システムに組み込む

難易度:

Bluetoothレシーバー導入に伴うクロスオーバー修正

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月21日 7:57
もうここ迄出来ましたか(;´Д`)ハァハァ
完成が楽しみです*。・+(人*´∀`)+・。*

最近ツイーターを探してますが
胸キュンするのが見当たらなくて
(^_^;)
ボチボチ探しますf(^_^)
コメントへの返答
2020年8月21日 8:16
すぎやん(^^)/
有難うございます。
実はこれ完成しています。
お盆休み前半でやっつけました。

ツイーター外したやるなら有りますが、使ってみませんか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/2775385/car/2369498/10328647/parts.aspx
2020年8月21日 10:24
完成してるんですね( ☆∀☆)

カロッツのマジですか*。・+(人*´∀`)+・。*
是非とも使いたいです(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2020年8月21日 11:04
実は、まだ代用品で、未完成部分が有るんですけどね。
代替品で凌いでいました。^^;
今クロスオーバーが届いたので、今度は完璧になると思います。

カロッツェリアのツイーターは良い音出してくれます。
ネットワークは準備してくださいね。(^^)/~~~
2020年8月21日 13:20
ネットワークが要るんですね
(^_^;)
オークション探しときますf(^_^)
コメントへの返答
2020年8月21日 15:52
すぎやん了解いたしました。
ネットワークは古くても使えると思います。沢山ありますからね。(^^♪
2020年8月21日 16:38
ロックフォードフォズゲートのウーファーは最高です✨📢👍
コメントへの返答
2020年8月21日 16:42
シロジュンさん(^^♪
有難うございます。三菱ではオプションで有らべるんですよね。
羨ましいです。(;^ω^)
JBL、MOLERO、等々
どれにするか迷ったんですよね。
いやいやコレは大正解でした。
2020年8月21日 22:26
お見事です💮

内張のピンが残ってますね!
て〜突っ込んでみました🤣

沼にどこまで浸かりましたか?
「🤳」
あっ!もう手迄しか見えませんね(笑)
次週のサザエさんより楽しみにしてます。
ヾ(*'0')*'0')/ムッチャ!スゲッ!
コメントへの返答
2020年8月21日 22:34
ナナくんパパさん✨✋
ここの内張りピンは常習犯です。😝
只今沼には膝上位ですかね。
そこまで行くと自力では抜けきれません。
(*´>д<)
我が家はサザエさんは禁止なので🙅🏻×
「翌日から仕事と感じるのだ」

著作権に掛からない、曲でお伝えします。(笑)
2020年8月21日 23:11
https://www.youtube.com/watch?v=spMDoPxFZ34&feature=share



儲かったら買います🤗
コメントへの返答
2020年8月22日 6:03
ナナくんパパさん。ロックフォードでいいかと🤗✋
2020年8月22日 6:13
おはようございます🤗
USA品は取説が読めませんので、あは💦
今日も仕事だよ〜ん😓
早朝よりなりやら弄りまくる雰囲気が伝わってきますね(笑)
ではではカミさんの弁当もって行ってきま〜す。
🚲💨💨
コメントへの返答
2020年8月22日 6:18
ナナくんパパさん✨✋
娘さんに翻訳してもらえば大丈夫です👍
愛妻弁当とは羨ましい
勿論私も仕事ですよ。😰
行ってらっしゃいませ✨
2020年8月22日 10:51
やや高価なセパ2wayの同梱クロスオーバーはこういうマルチやバイアンプに対応可能になってますもんね私のもそうです。
安価なものだとF固定クロスだったり純正なんかではツイーターにコンデンサ1個だけなんてのも笑
それにしてもセルフで頑張っておられますねぇ(凄)🤔
コメントへの返答
2020年8月22日 14:34
Sonicさん ありがとうございます。🤗
バイアンプって言葉も知りませんでした。💧💧
DIATONEはそれぞれクロスオーバー有りますよね。👏✨
私もマルチやバイアンプ使う日は乗り換えてからでしょうね。😅兎に角安上がりなDIYですね。自分でやるのも慣れてきました。(*´艸`)

プロフィール

長崎でNOTEEPOWERメダリストを3月26日に納車しました。 みーやん2002です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:56:56
不明 カーボン調パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:25
Panasonic Strada CN-S300WD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:24:09

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 鉄仮面 (日産 オーラ e-POWER)
秘密にしてましたが、一目惚れです。 本日ノートオーラNISMOを契約しました。 ま ...
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
タントファンクロスターボ 2WD 最近の軽のハイトワゴンは凄いですね👍 乗り心地も良 ...
日産 ノート e-POWER オレンジ (日産 ノート e-POWER)
この車は本当に発明ですね。この車の評価を悪くつけている人がいますが 他のメーカーの回し者 ...
ホンダ G' ホンダ G'
AF23 ジーダッシュ 改 AF28 全水冷72cc 昔スクーターレースの全盛期で載って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation