• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニック|45年をクルマとバイクに捧ぐの"990S" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2025年6月3日

Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット  

評価:
5
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット
クイックリリースやナルディ等のディープステアリング(奥行きの深い)を付ける際に必須の薄型ボスです。

NDロードスターの場合「913S」とS(ショート)という品番です。

かなり薄いので注意点が2つあります。
1.ノーマルのヘッドナット21mmではなく、このボスキット付属の17mmナット+スプリングワッシャーを使うことです。
理由としては、作業すれば分かりますが、ホーンのプラスコードをボス内に収めるのに、薄型ナットを使わないと収まりません。
 また、21mmのソケットを持っていけば良いだろ、なんて自分の様なアウトドアDIYは、つい17mmソケットを忘れてしまうって事が実際ありました(笑)

2.エアバックキャンセラーの抵抗をボス周りの黒いジャバラカバー内にキチンと収めること。もうノーマルに戻さないなら、いっそのこと抵抗をハンダ付けした方が良いです。
 写真の様にボスカバーはかなり薄いので収まりきらない場合、ステアリングを回したときに、ハンドル周りのカバーにこすれて異音がしますし、断線の元になります。
  • こんな感じでクイックリリースやディープが深いステアリングには必須のショートボスです。
  • ワークスベル標準ボスとの比較。
    相当薄いです。
  • 「ラフィックス専用」が前提ですが、要するにただの薄型ボスで、他社のクイックリリースやハンドルも可能。
購入価格14,720 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット

4.33

Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット

パーツレビュー件数:1,109件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ボス の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

Works Bell / RAPFIXⅡ

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:2322件

Works Bell / ラフィックス Team Orange Model

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:23件

Works Bell / ラフィックスGTC-R

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

Works Bell / RAPFIX SECURITY KIT

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:135件

Works Bell / ボススペーサー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:207件

Works Bell / ユニバーサルハブキット 輸入車用

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:20件

関連レビューピックアップ

Works Bell RAPFIXⅡ

評価: ★★★★★

DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)

評価: ★★★

NR>G / NRG Innovations Quick Release G ...

評価: ★★★

HKB SPORTS アルミナムチェンジスペーサー オールブラックHK83

評価: ★★★★

NR>G / NRG Innovations Quick Release G ...

評価: ★★★★★

DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旧ビックモーターに世話になった件 ① http://cvw.jp/b/2779455/48601237/
何シテル?   08/15 14:01
還暦、60歳ですが、自分も周りも自分の事をオッサンだと思っていません。 年齢なんてただの数字であり、人生の経験値を表す物なので、60年間生き抜いてきたことを誇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]BRIDE DIGO Ⅲ LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 13:24:43

愛車一覧

マツダ ロードスター 990S (マツダ ロードスター)
MAZDAが本気で軽量に拘り、軽自動車より軽い990kgを達成したモデル。 残念ながら ...
マツダ ロードスター フルカスタムでネタが無い(笑) (マツダ ロードスター)
娘と奥さんがメインで乗ってます。
三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
ディーラー納期待てずに、横浜まで買い付けに行った。 当時、街中にデリカミニは1台も無く、 ...
トヨタ ハイエースバン 矢沢永吉ハイエース(公認) (トヨタ ハイエースバン)
バイク積載の為にハイエース購入。 最初はラダーで大型バイク積み下ろししてましたが、歳の為 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation