- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- インテリア
- ステアリングボス
- Works Bell
- ラフィックスGTC-R
Works Bell(ワークスベル) ラフィックスGTC-Rの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 10件 (総件数:10件)
-
5
フルバケなシートはホールドがピカイチな反面、普段使いでは乗り降りがしづらいのが難点・・・ で、目を付けたのがボス。ステアリングが外れるタイプがメジャーですが、マンガみたいに走行中に"スポッ"と外れ ...
-
5
以前のマボに取り付けでた物です。やっと蔵出しw 外れるのより倒れるのがカッコ良いと思ってる 後日、仕様変更の為に取外し
-
29
昔から一度で良いのでやってみたかったチルトステアが完成w 純正OPのレカロでは乗り降りに不都合なかったので、完全に見た目重視ですw ショートボスですが、パドルから離れてしまったので若干操作しにくい ...
-
8
ラフィックスも脱着式から跳ね上げ式に交換。 脱着より跳ね上げの方が楽な気がする。
-
8
フルバケ&サイドバーの仕様になるので、乗り降りの際にハンドルがお腹に・・・orz っことでお腹が引っ込むパーツ では無く、ハンドルを跳ね上げるパーツです。 ショートボスと併用 車検対応なのも○
-
30
ステアリングもガルウィング! ステアリングがデカくて完全に真横にならないので32パイのかステアリング買い直しましたー
-
8
【総評】ラフィックスを装着した当初はアパート住まいだった為ファッション性と言うよりは盗難防止の為に取り付けていました。ステアリングの脱着がワンタッチでできレーシングカーのような気分が味わえます。 ...
-
1
ただ、脱着式のボスだけでは面白くない。。。(←個人的主観ですw バンビがラフィックスからこっちにチェソジした理由の一つに某チーフの悪魔のささやきがありました(*´Д`*) 『GTみたいに ...
-
乗り降り時にハンドルをはね上げるタイプのボス?スペーサー?です。(写真左) GTカーなんかも使ってるアイテムです。 腿のサポートが高いフルバケ装備車にオススメです。
-
2
レバーを引きながらハンドルを上げるため、シートからの乗り降りが大分楽になりました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ CLAクラス AMGラインパッケージ デモカー 360 ...(東京都)
513.5万円(税込)
-
トヨタ FJクルーザー 禁煙車 純正SDナビ フルセグ クリアラン(千葉県)
324.9万円(税込)
-
日産 ローレル 後期型 本革 直6/RB25エンジン 純正アルミ(埼玉県)
73.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23