• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

~寒いってイイネ!!~

このページを開いた方こんにちは。

画像多いので覚悟して下さい(笑)

だいぶはしょったんですが・・・



ま~いいや!!

スタート~

(@^^)/~~~

GXちゃん製作日記


フレーム塗装からしてガッツリ製作することにしました♪

ヤルからにはカッコイイの作りますよ~!!




エンジンをモロリとおろします。
誰も助けてくれないんでエンジン軽くて良かった(o→艸←o)




一番でっかいブツ降りたら配線コザコザ、ライトコザコザを外したら本物のネイキッド!!




さ~何からしようって感じだったんで引きずりしてたFブレーキからすることに。。
ヾ(●´∀`●)ノ

エアでピストン抜けるだろ~な期待は見事に裏切られ



10年放置なだけに錆がね・・




まーた外した状態でマスター付けてエア抜きして(汗)
(最初にこうするべきでした・・)



これで抜けないわけがない♪
(・∀・)



キャリパーからナメクジにみたいなの出てきました。



ここまでして思ったが!?

パーツあるのか??

しらねーーよ~オレはしらねーよ~
\(o ̄▽ ̄o)/









作業画像飛び飛びなのがご勘弁を!!







次は本物のネイキッドになったフレームのオイリーを洗い流すです。



チェーンオイルとエンジンオイルでいい感じ~♪

洗いがいのあるですたいね~
(・∀・)ニヤニヤ




なにやらマジックリン系が良く落ちるとか見たことあるんで
錆取りの偽サンポールとアルカリ洗剤を買ってみた。。

(どっちもアルカリだよって突っ込まないで下さい)


早速マジックリンよりお得な類似商品ルーキー君でパックしてみました。
( ・∀・)つ

美人にな~れ~



1時間以上待ったがいいんしょうが僕はせっかちなんで30分位しか我慢できんとですたい!!

画像撮ってないですが落ち具合がイマイチだったんでエンジン洗剤で洗いました。


エンジン洗剤あるんだからルーキー君いらなかったんですが何事も実践ですよね♪

コスト的に考えてもエンジン製剤が安い。。
(ToT)/~~~


ルーキー君は今後本当の使い方である台所で活躍してもらいます(笑)


そんでフレームは綺麗なにりました☆彡


ペッカペカ♪

塗装するんだから脱脂大事ですから磨きにくい所もシッカリと洗いました。




そんで話しは変わりブレーキに戻ります。

よくよくピストンを見てみたら10年選手にしては可愛い錆ですが虫食いがありまして・・




オイルシール入ってたとこホワイトな錆が大量で綺麗にするの難儀した。


ピストン交換した方がいいのは当たり前だけど・・部品あっても高そうな予感がします・・

このまま使っちゃうか・・・

・・考えます。







続きまして降ろしたカッサカサエンジンを磨くべし~

どこを塗ってどこをバフにするかまだ決めてないですが元の状態にしようと思いまして。


ヘッドカバーから手をつけました・

ガイーンと一気に!!




カッサカサも



ガイーン♪




そりゃーもーガイーン!!


よかべ??

ここは塗るだろう!!と思う。


ガイーンの材料はカップブラシ580円セット。

エコですね~♪
(*´∀`*)



もと鏡面だったとこもやっつける!!


上の横についてる何かしらんカバー



プイーン。


秒殺です♡




材料は毎度同じに100均の青棒と100均バフ(笑)




ミラクルエコですね~♪





この調子で

コイツも


プイーン



機械が入る範囲ですけど。



100均のバフなんでお構いなしガンガンいきます!!


コヤツもね。




半分磨いた




これも秒殺ですね。

(5分もかからないっす)

本気磨きするならこれから青汁で完璧でしょう♪



ちょっとコイツは形が(汗)



ここは入らないんでトンガリバフ買ってきたんで後日~











そこそこ見れるエンジンになってきたぞ!!
o(。・ω・。)o










愛用暦2年になろうバフはこんなに小さくなっちゃった~


まだ使える!!

後2年使おう!!










洗ったフレームはペイントショップ入りさせてもらいました。




楽しみですな~♪♪

何色にしよ~かな~
(o→艸←o)




外装ももちろん塗りますが内部錆てるんで錆取りコーティングした後にフェンダー類と一緒にブラスト処理してもらってからペイントにします。


頼むぜ☆ヤブ珍珍製作所☆!!




順番は前後しますがフレームよりエンジンがスペサルオイリーだったんでコイツも磨くぞ~




ありがちな汚れです。


エンジン強力洗剤をシュシュ~




歯ブラシとお気に入りのゾウさんブラシでゴシゴシしました。


イイネ!!




次はもっと手ごわい感じっす(汗)



洗剤かけてゴシゴシしても落ちが悪いっす。

1回目




ここで洗浄方法を変更!!


パーツクリーナーにしました。





中間性のパークリで湿ってる間に洗浄し速乾で流しながら更にゴシゴシ♪



これ最強~♪


中間性はやっぱ大事です。

お蔭様で



こんな汚いのが




綺麗になりましたよ~


(*^3^)~☆














ほんで今日は昼からヤブ珍Myヤブミネーター(エリミ)に乗って参上~


エンジンから異音のするということで自らお医者さんごっこしとります。



子供用のおもちゃの聴診器を使ってプレイに走ってます(笑)


普段も嫁さんに夜な夜なやってるのでしょう・・・手つきが慣れます(笑)




実は先週も作業してたんですがどうもカチカチ音のするとですよね。


タペット調整もしたのにまだ音がするんで今日は時間に余裕を持って作業です。


おもちゃの聴診器での診断では1番側のIN/EXが音がしてまして、ついで?全部再度調整し直しました。




ヘッドカバー外した後はキャブなんか調子悪いんでエンジンが冷えるまではキャブと戯れます。


たかし君的、目同調で完成。



あてにならんようで以外とあてになるとすよ(笑)
\(o ̄▽ ̄o)/

バキュームホースみたいのも劣化して2次エア吸ってそうだったんで交換しバッチリかな?



エンジン冷えたとこでバルクリ測定開始!!


ま~エリミネーターのエンジンの調整はそーーーにゃ!!

しにくか!!
(;´*`)スッパイ



素晴らしくメンドクサイです。



スペースが狭いのが一番ですね専用SSTがあればモアベター。。



規定値内でバラバラなとこもあったんで同じ数値に合わせて終了~♪



組むべし組むべし
ε=ε=ε=ヽ(´ο`)




さて恐怖のエンジン始動を行い異音をチェック!!


おーおーーいい感じじゃないっすか~♪


多分止まったはず!!
(`・ω・´)シャキーン


暖気も終わったとこで専用工具を借りてきてもらったんでエアスリューでいい感じのポイントに合わせて本日の作業終了!!



雪なのか?みぞれなのか?降ってきてヤブ珍寒い寒いと言ってましたが僕はそんなに・・・

いい着ぐるみきてるからね♪

お金かかてるんだから~(肉)
(#^.^#)




はて乗って帰って感想を教えてと言っといたんですがまだ連絡きてないんで何も無事直ったんだろうな~(笑)



ヤブミネーターもこれから製作していくみたいなんで二人揃ってバイクで遊びます♪
ヾ(●´∀`●)ノ

春には揃ってツーリングやな~



バイク楽しっ♪
ハーイ\( ̄∇ ̄)
ブログ一覧 | GXウンバー日記 | クルマ
Posted at 2012/12/09 21:47:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 21:59
自分も作りかけのビッグスクーターあるんでいい加減復活させます!

春に剥けて ( ´´ิ∀´ิ` )
コメントへの返答
2012年12月10日 22:59
ビグスクいいっすね♪
パーツ高いけど何でもありますよね!!

今から作れば春には…ムフフ♪ですよ~!!
ヽ(・∀・)ノ

かっちょいいの作っちゃって下さい!!
(*^^*)
2012年12月10日 23:58
ピストンは交換したが良かばい?ブレーキ効かんごつなって『ドッカ~~~~~ン!!』ち突っ込んだらシャレにならんばぁ~い(笑)


しかし、楽しそう!
コメントへの返答
2012年12月11日 22:07
普通なら絶対交換でしょうね・・・
僕・・・普通じゃないんで(笑)
o(。・ω・。)o

いや~ブレーキはケチったらイカンとですね!!
大丈夫です!!リアを強化ますから♪


フロントドラムのリアダブルディスクで手を打ちましょう(笑)


楽しいっすよ~

妄想ばっかしてムフフ言いよるです♪
2012年12月11日 11:07
さすがですね~~

かなりいいの出来そうで期待ですw

研磨いい感じに光ってますね~(゚∀゚)

自分はブラストまでやっといてめんどくさくなり塗装しちゃったりザラですwww
コメントへの返答
2012年12月11日 22:10
全然対したことないっすよ。。
3rd→Cに比べたら子供と大人のチ○コくらい違うですよ!

DIYの延長線上で遊んでます♪
(*´∀`*)

バフ仕上げしても結局塗るかもしれんないんですけどね。。。
磨きだしたら止まらないってやつです・・


僕はブラストするのがめんどくさくなって錆たまま塗る人です(爆)
(*´ェ`*)ポッ

プロフィール

「積み込み完了!!

明日はAM5:00起き〜」
何シテル?   11/22 16:23
とにかく飽きっぽい性格です。 集中力に欠けており一つ極める前に飽きるので結構中途半端な人間です! 大きくまとめれば車、バイク好きですがジャンルは・・・?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) R33ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 07:10:25

愛車一覧

カワサキ 250TR カワサキ 250TR
気楽に乗れるVMXスタイル!! ●多分M &M‘sFフェンダー ●WM ベリーショ ...
トヨタ カローラレビン ハチゴー君 (トヨタ カローラレビン)
乗っていると言うより 『持っている』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
ミツオカ MC-1 マイクロカー 昔から存在は知っており「変なの~」っと思ってたら 「 ...
ホンダ モンキー ミニマム君 (ホンダ モンキー)
突如モンキーが欲しくなり数日間で購入。 ノーマル車両を持ってきてはや10年超 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation