• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万年猫のブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

しかしてコヤツわ...?

しかしてコヤツわ...?だぁ~れで~しょねぇ~??

注、くろべぇさんではござりませぬ
Posted at 2010/07/15 00:28:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 外猫通信 | ペット
2010年07月14日 イイね!

月は細く、そして空へと浮かんでいった。

久々の。
っ当~~~に久々のブログ。
が、よもやこのようなお知らせになろうとは...

「いやぁ、婚約相手が黒ハートとかなら、
どれほどヨカッタ事か.....
あ、ちなみに、今でも大募集中なのですよ?(ダレニ

猫使い、一生の不覚。

だが、それも時の定め、
何人たりとも抗うことは許されませぬ。

この日。
にゃごや~んでは、断続的に雨が降る中。

最後の聖地、風呂場脱衣所にて、あにゃ力尽きました。

行年10歳(推定)。

お膝ハンターの異名を持ち、
食事中の人の膝は無論、座椅子でうたた寝する人の膝も貪欲に狙い、
家族中のあらゆる状況の膝の上を制覇していった。

また、48の必殺技の数々を駆使して人心を掌握する一方、
我が子たる小梅さんには、あくまでスパルタ教育を施し、早々に"親猫越え"をされることに...
しかして時には、やっぱり仲良しだったブチ猫親子

そんな我が家の万年フルムーン猫たるあにゃさんも、
しかし口内炎と腎臓の病魔には敵わず、
往時は5kg近くまで成育した立派な胴回りも見る見るとやせ細り。
世の女性達に、ダイエットはかくあるべし!とでも言うのかと
思いきや、ベスト体重も下回り。満月体型から、三日月体型へと.....

しかしその魔しっぽだけは、衰えず立派なままでした。

その間、入退院したり、近くの獣医に移ったり、週2で点滴受けに行ったり、
強制給餌やら頻尿やら、色々とありましたが、

あにゃは、本当によく、がんばりました。

遠慮しぃで、臆病で、甘えんぼで、わがままで、
初対面の人にも、甘えに行く事もあり、案外度胸もあり、
愚直で一途な、愛すべき駄猫でありました。

膝の上と同時に、撫でて貰うことを、こよなく愛した猫でした。

このブログで知り合えた方と、触れ合って貰ったりもしました。

初登場以来、ネット上でも可愛がって貰いました。

皆様、今までほんとうに
ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2010/07/14 23:53:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | | ペット
2010年03月21日 イイね!

3・2・1、ニャーーーッ☆

3・2・1、ニャーーーッ☆この日、平成ニャンニャン年、ミケ月ニャァワン日、
にゃごや~んのしがないオジチャン猫の、運命発表の日。

謎の受験生として、
実社会ではその実態を
スパイ並にひたっっっすらに秘してきた、
その、とある受験に......




このたび!











にゃんとっ!?




















合☆格♪
しちゃいました~!!?



とゆうわけで、ワタクシこと万年猫わ...
4月より、大学1年生(猫学部ねんねこ専攻?)になりますっ(。・ω・)ゞ

「な、なぜに、今更大学1ねんせい.....orz」

と、本人的にも思わなくもないのですが(滝汗)、
そして、仕事との両立どーなんねん?ほか、問題山積でもありますが、
しかし!これも奇妙にして絶妙なる運命的な出会いやらキッカケが重なっての事。
それに、以前は自身で猛烈に憧れた時期もありましたし...
今は、お世話になった師匠方、
そして実社会やネット上で応援下さった皆様に、
ただただ、感謝の念で、いっぱい!なのであります。

今までほんっとう~に、
ありがとうござりましたっ!!!


そして、これからも、テカテカ☆ピカピカ☆の大学生な万年猫めを、
なにとぞ、よろしゅうにっ♪<(_ _)>
Posted at 2010/03/22 00:05:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記
2010年03月14日 イイね!

で、試験が終わった途端、

で、試験が終わった途端、ねんねこ号で家まで驀進、
いそいそとカバンを持ち替えて、
向かった先は、西の地!

大学時代の部活の定期演奏会があった。
のだが、試験で、演奏会自体にゃとても間に合わず...

しかし。

レセプションとゆう名の飲み会に参加してきた☆
久々のアルコールに、久々の顔。
オイラの同期は皆無だったけれど、
現役時期が重なる久々に会う先輩、馴染み有る方々、見覚え有る後輩達...

正直もぅ、現役の顔と名前は、殆ど記憶の範囲外だったけれど、
そして、定期演奏会という名にそぐわない中身だったのかもだけど、
こうして、みんなが酒を酌み交わす場が出来た、というそれだけで、
有り難い気分に、なるんだよなぁ~♪

で、なんだかんだで、翌朝(てか、この日)の4時過ぎまで、
カラオケについて行って、モチモチ絶叫し歌い、
って、なんだか、デジャブってる感じがしたが、
やはり、猫的活動限界時刻が参り、自主早退しホテルにバタンキュ~...

3時間ほどして、目が覚めてくる...!?
ここ最近、試験対策で早起きを重ねていた成果が妙に現れ、
仕方なしに起床するも、どー考えても明らかに寝不足.....
三度の飯より、寝るのが大好きな猫、だとゆうのに、二度寝できねぇ...!?

体もダルいし、ボンヤリしてるしメッチャ寝たい!気分と、
絶妙なアルコール量で妙に覚醒した気分とに交互に襲われつつ、
風呂入って朝飯をモサモサ喰い、ホテル退出。

で、京都駅逝きのバス待ちちぅ、ふと目にとまった立派なカンバン。

嗚呼、この秋で、閉まっちゃうのな~。
寂しいような...
けど、そーいやここで、買物したこと、ナカッタかも...?(滝汗)

ま、でも、ランドマークが消える、町の風景が変わりいくのは、
端で見ていても、寂しいモンです...
Posted at 2010/03/18 00:59:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音・聲 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月13日 イイね!

終わりは、はじまりへのプレリュード...

終わりは、はじまりへのプレリュード...(テーッテッテッテッテッテ...)

にゃんこエネルギー充填、120%ォ!!(某ヤマト風)

よぉし!
よしよしよし、よぉぉぉぉぉ~っし☆

と、猫分補給を十分に摂っていた、この日の昼...


この日、雨がしとしとと降っていた時。
とある山の上で、朝から夕方まで、最終試験とやらを受けていた猫。

座学関連わ、正直ニガテ!!

しかも、受験票を家に忘れてくるとゆう、おやくそく痛恨事に、やや凹みちぅだった。
(一応、仮発行申請したけど、念書一枚書かされて、仮のモノとか何も貰えず、やや不安...)

営業してないものの、場所だけ空けてある食堂で、
冷めたホカ弁を、思いに任せ、かっ食らってたら、
どこからか聞こえる、「ニャー☆」ボイス。
途端に、ヲイラの頭から三角お耳がピン!猫とおっ立った(つもりで)、
場所を解析。
にゃんこレーダーに、引っかかったのは、玄関先!!
見ると、サビ猫にゃんが、丁度開いたドアから食堂へと侵入してくるトコロだった。
が、近くにいた学内生に、慣れた手つきで連れ出される...

ぉおお!ちょっと待っとれよぉ~?とばかり、
食べる速度、スピードアァップ!!し、
ご馳走様、と手を合わせるのももどかしく、身支度を調えて、玄関外へ♪

すると.....!


嗚呼、至福☆
一応、「学内に、にゃんこが生息」との情報を
ネットでがっちりキャッチしていたのだが、
まさか、このタイミングで出逢えようとわ...猫2

初対面の人に、膝の上で香箱座りして、ゴルンゴルンと喉を鳴らすだなんて、
なんだか、人慣れしすぎですことよ、お嬢様?
毛が、見た目よりも長く、縮れた感じ...
後でよく見ると、フケが大量にひぃぃ~っげっそり!?だったけれど、
なつっこくて甘えったれ、愛嬌あるにゃんこちゃんでした☆
普段から、みんなに可愛がられてるのかにゃ?

しばーーーーらく、10分ほども、ヲイラ膝の上で寝倒し乗っていてくれました♪

で、午後からの試験の時間も迫ってきたので、名残惜しくもお別れし...
ようとするも、再び膝の上に乗ってきたり、とか、別れを互いに惜しみつつ、
非情の別れを果たした...
ら、
道すがら、第2、第3村人にゃんこ発見☆☆



ただし、えらく威厳が漂う感じで近寄りがたく、
ご尊顔を拝しつつ、シャッターを切るのみで、立ち去った。
まぁ、試験の時間も近づいてたし。

なんだ、この学校わ。
エラク入りたくなっちゃったぢゃぁないですか!(不純)

嗚呼しかし。
これだけ十二分に猫分摂取を果たしたにも関わらず、
最後の試験で、力尽きた猫.....もぉガクガク。

やや釈然としないまま、学校を後に。

結果発表は、約一週間後、らしい。
(数日たった今も、夜が十分に眠れない...)

人事を尽くしきれた感じぢゃないので、
天命を待つのが、もどかしく心苦しい。

が、まぁ、待つしか、ないんだよねぇ~...
泣いても笑っても、怒っても悔やんでも、喜んでも楽しんでも、
時間は平等に、過ぎていく.....
Posted at 2010/03/18 00:25:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | にゃんこ大学 | 日記

プロフィール

「嗚呼、いぃなぁ☆ブログでのコメのやりとり♪mixiの刺激的だけど、チト殺伐とした若者達とのやりとりとは違う、暖かい心の交流が...やっぱ、みんカラって、イイもんですねぇ~.....orz」
何シテル?   05/08 13:02
師曰く、猫分とわ、 にゃんこを見、触れる事で得られる、 心の栄養分である、と。 ココでわ、猫分供給地域一番店をモットーに、 過去載せられなかった記事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
MT車所有とゆう、積年の内なる野望達成車。 スムーズなMT操作習得に向け、未だ日々修行中 ...
その他 その他 その他 その他
これまた一目惚れ☆ ドロップハンドルながらロードよりも頑丈なアルミフレーム。 フォーク ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
室内空間は5ナンバーセダン。 使い勝手はハッチバック。 という、私の理想型でしたが、唯一 ...
その他 その他 その他 その他
外猫党党本部。 あまりにも浮k...ゲフンゴホン! おんもにゃんず比率が上がってしまい ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation