• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かめちゃーんの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年7月22日

リアタイヤ交換 切れてました😰

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Economist ATR-K 165/40R17インドネシアからジーテックスドバイのタイヤに 左側が内側です。 裏組して約1万キロ 
2
ギリギリいい感じです減りました。キャンバー5、7度大体片側14000キロ持ちます 今回は、なぜか1万キロでしたが 
3
反対側は早めに裏組したので 少しだけ山は残ってました。
4
交換して キレてた
5
キレてるキレてる😰😰 後から考えてみる····· 切れていたのか それとも タイヤをホィールから外すのに 外す機械でバコッとするでしょ あれでキレたのか?????? 
6
新しいのに履き替え  ドバイのタイヤさてどうでしょう? グリップどうでもいい 硬くて減らないのが1番 (笑) 
7
新しいタイヤは気持ちが良い。 

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

◯LT→ノーマルタイヤ 接触確認

難易度: ★★

TRANPATH mp7サマータイヤ装着

難易度:

タイヤは溝があるうちに^_^の段

難易度:

YOKOHAMA DNA Earth-1

難易度:

◯もらったLTスタッドレス試着! 165/65R15→165R14 LT

難易度:

サマータイヤ交換準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月22日 19:03
こんばんは~🙋‍♀️
普通に考えれば切れることはないはずなんですけどね???
何故でしょうかね😲

ZEETEXのタイヤ、調べたら凄く安いですよね
ハスラーの純正タイヤのサイズがあればいいんだけどね😁
コメントへの返答
2022年7月22日 19:32
かねごんさん 今晩は🐢🐢 タイヤ屋が言ってました。安物タイヤは よくあるらしいです 持ち込み歓迎の所でタイヤ交換するんですが、やっぱりネットで海外タイヤ交換率多いと そんな話してましたぁ ハンコックにエコノミスト 韓国とインドネシアどちらもキレてたよ (笑) ドバイもそうなるのかな?🤔🤔
2022年7月23日 1:35
輸入タイヤだと良く有ると思いますよ サイドの強度が国産より弱いから キャンバー付いてると 切れてる事多いと思います 
コメントへの返答
2022年7月23日 6:49
ついでに、フロント確認したら 切れてましたハンコック。 また、交換です 3年で27000キロのお命です。慌てて昨日、注文しました。
2022年7月23日 6:26
安いアジアンタイヤはサイドウォール切れるのはあるあるですよ😅

何故かエアー漏れしないんですよね🤔
コメントへの返答
2022年7月23日 6:54
外側は注意して確認出来ますが、内側が なったら怖いです  ついでにフロント確認したところ、切れてました。3年で27000キロ 裏組なしで内側2分山のこってたんですが····😔😔 同じくジーテックス注文しました。中国のリンロンタイヤも考えましたが、ドバイにしました。 (笑)

プロフィール

「@矢田 さん はじめてみては」
何シテル?   08/29 09:27
かめちゃーんです。 私はよめきちです。 旦那さんのニックネームはかめきち。 飼ってるペットの名前もかめきち。 私はほぼ助手席ですが、車は好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換とステアリングスイッチ配線追加① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 12:58:57
リアのイメチェン アンダーガードの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 07:21:59
LBSC USB延長 シガータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 06:13:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation