• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カール38の愛車 [ホンダ NC750S]

整備手帳

作業日:2021年9月14日

ローダウン リアサスリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、手配したローダウン用のリアサスリンクです。
 ローダウンを思い立った動機は、古希の年齢を意識するようになり、より長く楽しめるように、安心を手に入れる為です。
2
下側が、取外した純正リンク
上側がローダウン用のリンク
LD用は、長さが10mm長いです。

カタログでは、750Sで約20mm下がる仕様です。
3
取外した部品は、これだけです。
4
センタスタンドで後輪を浮かせてあるので、リンクは簡単に取外せました。
5
交換後です。
6
フロントキャスター角を27度に合わせるため、フォークを13mm突き出しました。(13mmは素人計算です)
7
ローダウン改造前の足つき状態です。
8
ローダウン改造後の足つき状態です。
かかとまでベタっとついて安心です。
シートあんこ抜きでなく、リンク交換でのローダウンを選んだのは、乗車走行時の膝の窮屈さやブレーキとシフトペダルの感覚を変えたくなかったからです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーン交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

プラグ交換 標準IFR6G-11K

難易度:

毎春恒例のオイル交換

難易度:

最後のチェーン調整

難易度:

サイドバッグサポート 自作

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月13日 9:05
NC750Xで私もローダウンしたいので参考になりました。ちなみにローダウン後、センタースタンドは使えるでしょうか?バンク時に擦ったりを含めて。
コメントへの返答
2025年5月17日 4:02
使えると思います。但し、引き起こしが少し重くなります。
使い勝手の事も有り、センタースタンドも短くしました。
気になるなら750xには、750sのセンタースタンドが合うかと!
バンクは、よっぽどコーナー攻めなければ大丈夫です。理論上は差が有るのでしょうが、ノーマルでもローダウンでも擦る時は擦ります

プロフィール

「[整備] #NC750S プラグ交換 標準IFR6G-11K https://minkara.carview.co.jp/userid/2813718/car/2418195/8272209/note.aspx
何シテル?   06/21 21:05
リターンライダーが初めて買った750で、かつ、念願のDCTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ NC750S ホンダ NC750S
はじめての大型バイクです。 ホンダ NC750Sに乗っています。
ホンダ パン・ヨーロピアン ホンダ パン・ヨーロピアン
念願のSTX1300がやってきました。(2021/12) V4 シャフトドライブで初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation