• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月21日

チチブでお散歩。。。!?

チチブでお散歩。。。!? 1月19日 土曜日

年明け一発目の山歩きに秩父の”蓑山”(美の山)へ行ってきました。

いつもの仲間と秩父の低山へゆるりとお散歩気分の登山です。

蓑山は2016年4月に親鼻駅起点で一度着た事があり



今回2回目ですので、和銅黒谷駅から歩くことにしました。



駅のホームには”和同開珎”のモニュメントがあります。



年初なのでまずはお金に困らぬようにと”聖神社”へお詣りしました。



此処は「銭神様」と呼ばれているそうですw



皆で入念にお願いしてきました(笑)



それから”和銅遺跡”を再訪し蓑山へ向かいます。





遺跡に向かう途中、猫が日向ぼっこしていました・・・



山の中に突然現れる大きな和同開珎ですがこの大きさも二回目だと驚きも感動はありませんw

遺跡から30分程登ると景色も良くなってきました!



両神山も綺麗に見えました。



パノラマで撮ってみるとこんな感じ・・・↑左端は武甲山ですね♪

11時には山頂到着。



30分程お茶飲んで写真撮ったり



展望台へ登ったり・・・



秩父が盆地である事が確認できます・・・



蓑山神社へも手を合わせてきました。



此処から皆野駅へ行くコースは神社の前の階段の参道を行く訳ですが



下りで良かったと思える急階段でした。





山の中の小さな神社でしたが立派な鳥居もありイイ雰囲気の場所でした。



途中、枯れ葉がスゴクて道が見えませんw

不法投棄と思われる車が朽ちていました・・・



↑車種は何でしょうか?

山の中でたまにこんな光景を見ますが、自然破壊である事と車に対してもコレはチョッと悲しい。

蓑山は「美の山」と言われるように、

春には様々な桜やつつじの花が咲き乱れソレはとても美しい景色でしたが

流石にこの時期は人も3人しか会わず、景色も淋しい冬の山でした!

でもとても静かで青く澄んだ綺麗な空の下、良い汗を掻きました。



っで、空腹を満たすために皆野駅前の”魚万”でカツ丼を頂きました。



実を言うと今回は秩父の町で美味しいわらじカツ丼を食べるための山歩きでしたが

急遽お店を変更、テレビ番組のお正月特番で路線バス旅に出たお店に行くことにしたのです。

(徳光さんが美味いと食べていたお店です・・・放映後はお客さんが沢山増えたとか!?)

カツは揚げたてでサクサク、

甘辛で濃いめの味付けは山歩きの後には何とも旨くペロリと瞬殺でした(笑)



駅前に居た人懐っこい野鳥・・・名前分かりませんw


その後は電車で秩父に出て秩父神社へ。



此処は三回目の訪問になりますが今まではほぼ日暮れ前のタイミングで伺う事ばかりでうす暗く

社殿に施されている彫刻をキチンと鑑賞できなかったので再再訪問したのです。





↑子宝子育ての虎(甚五郎作)



↑鯉の滝登り



↑お元気三猿



↑北辰の梟





↑つなぎの龍(甚五郎作)



↑丑虎の雷神

名工、左甚五郎の作とされる彫刻を含む様々な彫刻はどれも精微で美しく魅了されました!


仲間で御朱印帳を頂く者もおりこちらは今ブームなのか少し時間がかかりました。

昨今は御朱印女子とかも居る様ですね!?



小一時間程、秩父神社で過ごした後は、秩父の町をそぞろ歩き・・・



町の通りにはだるまが居ました。



水戸屋本店で秩父名物「ちちぶ餅」を買って帰宅。

秩父へは何度か訪れていたのですが今まで買った事が無く今回初めて購入しましたが、

このお餅、ものすごく柔らかくてまるで赤ちゃんのホッペの様。



フワフワして摘まむと垂れ下がりそうな程に柔らかくずっと触っていたい手触りで

今まで食べたお餅の中でも一番の柔らかさだと思います。

そおっと優しく持って口に入れるとお餅はトロッと溶けました。

甘さ控えめの粒あんですので、そこそこボリュームがありましたが2個ペロッと食べちゃいました。

口に入れた時の幸福感(口福感)がなんとも言えず、

もっと買って来れば良かったとチョッと後悔しました(笑)



↑秩父駅のホームから見える武甲山の雄姿!

今年も何度かこの景色を見るかと思いますが、結局今年も花より団子の様ですw



ブログ一覧 | 山歩き | 旅行/地域
Posted at 2019/01/21 20:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0813
どどまいやさん

怪しいバス乗車
KP47さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2019年1月21日 21:17
野鳥ですがハクセキレイ…かな?
お餅のくだり、唾がわいてきました(*゚▽゚*)
いつか食べに行きたい!
コメントへの返答
2019年1月22日 21:12
そうなんですね!ありがとうございます。

お餅、ホントに溶けるほど柔らかでウマウマでした。埼玉にぜひ遊びにいらして下さい♪

プロフィール

「2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ http://cvw.jp/b/281542/48545469/
何シテル?   07/16 16:05
2018年7月から気ままなリタイア生活を送る自由人ですw [2018年7月インスタグラムを始めみんカラは備忘録になってます。] みんカラ登録のきっかけはア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 W463 G350d から2020 W463A G350d へ乗り換えて思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 21:05:15
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 255/75R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:48:19
YOKOHAMA Geolander A/T G015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:27:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス セレナちゃん❣️ (メルセデス・ベンツ Gクラス)
W463前型 G350dからW463A新型 G350d に乗り換えました! 2025年 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation