• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

prodiverの愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2021年3月9日

CTS・MRCCプログラムアップデート後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 一昨日アップデート後、本日首都高を約90km程走行後の所感を述べます。【あくまで個人の感想です!】
□CTS【○な点】
・朝の首都高
横浜北線はほぼトンネル区間ですが、車線中央を保つのが大幅に楽になりました。
・帰りの湾岸線辰巳JCT〜大黒町JCT間はCTS&MRCCに任せて80kmプラスで巡航、車線変更以外CTS任せで全く大丈夫でした。これ、かなり楽チンです。
2
【△×な点】
・横羽線C1で浜崎橋まで、途中のIC出口白線の二重線側に(例えば右に出口)で左カーブへ切るアシストがなくなるなど。
・昭和島JCTから江戸橋JCT間の首都高環状線のRのきついカーブや黄色線ではライントレースが追いつかない?ようです。
3
□MRCC【○な点】
・60km制限の横羽線で普段は一番車間の短い設定横線二本(25M)てすが、横線三本でも急なブレーキは無くなったようで加減速はスムーズと感じました。
・帰路は80km制限の夕刻の湾岸線、横線三本の車間設定(30M)で急な減速、キックダウンするような急加速がなくなり、加減速はアップデート前に比べてかなりジェントルになりました。
 ✳️アップデート後の個人の感想でした!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検とキャンペーンとバックドアの異音

難易度: ★★★

TOYOTA86・A型早いもんで14年目に入ります。

難易度:

車検

難易度: ★★★

車検完了

難易度: ★★★

CX30 1ヶ月点検

難易度:

2回目車検・60カ月目(2024.10.24)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「18R-GUとソレックスツインキャブ http://cvw.jp/b/2816740/48423773/
何シテル?   05/11 14:16
prodiverです。よろしくお願いします。 ★★追記☆★★ 2019年11月29日からCX-30 XD L Package AWDに乗り換えました。 ★前車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー用 microSD カード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:59:05
2025GW後半の週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:21:48
SPASHAN ガウディ シェイクコート グリム&スリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:31:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
★2021.12.16 ホイール換装に伴いメイン写真他、更新しました。 ★2019.1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
XD Touring L Packageに乗っています。 ◯装備一覧 [AutoExe] ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation