• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月05日

おはようございます。 あなたはどっち?(9/5)

おはようございます。 あなたはどっち?(9/5) みなさんおはようございます。

今朝の天気は晴れで少し蒸し暑いけど清々しい朝を迎えました。

駅に着きホームに立つといつも日差しが差し込む時間帯ですが、最近は差し込む事が無くなり、秋の気配を感じてます。

さて昨日エリのエアコンの事で、『弄りを進めて行きながら、メンテナンスも進めて行かなければ』と話しました。

最近みんともさんの中で、故障して修理をしても多額の費用がかかる為、乗り換えをせざるおえない状況になってしまった方が出てきています。

ズバリみなさんどうしますか?

たいていの方が『乗り換え』を考えると思います。

では、故障する前に、自分で良く調べて、定期に部品やオイル関係の交換サイクルを早めに交換して予防策を立てて乗り換えを防ぐ。

普通に交換サイクルを決めて必要最小限にとどめる。

みなさんはどちらですか?

ひとそれぞれ車に対する愛着が違うので、一概に言えませんが、オイラは『壊さない様に大事に乗る』をするためには、前項の手段を取りたいと思ってます。

オリジナルのエリが生産終了しなければ、ここまで思ってませんが、もしその時が来るまでにはちゃんと答えをだしたいと思います。

『形ある物はいつか壊れる』

その日が来るまで最善を尽くす予定です。

日差しも段々高くなり今日1日暑くなりそうな感じですが、週中の水曜日頑張っていきましょう。

がんばろう 日本
がんばれ 東北

今日も元気によろしくです。
ブログ一覧 | 朝の挨拶 | モブログ
Posted at 2012/09/05 06:24:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年9月5日 8:10
(゚∇^*)オハヨゴザイマス♪

あと7年は乗ります!いいおーさんに

成っても遊んでくださいね♪

今日もよろしくです(o^-')b
コメントへの返答
2012年9月5日 19:20
こんばんは。

なるほど後7年は乗りますか。

こだわりながらエリライフ楽しみたいですね。

了解しました。

頑張っていきましょう。

今日もよろしくです。
2012年9月5日 8:43
おはようございます♪

今年の2月に中古購入で
走行距離もまだ約28,000Kmなんで
まだまだ先かもですが、
私も出来る限りメンテして乗っていきますっァィ(。・Д・。)ゞ
ただ、Hから魅了あるミニバンが出れば迷うかも(;^ω^)

今日も相変わらず暑くなってきましたが
水分しっかりでがんばりましょう!

今日もよろしゅうにぃ♪(*⌒▽)′☆
コメントへの返答
2012年9月5日 19:26
こんばんは。

なるほどですね。

エリと同等の車が無いから当分は乗り続ける予定です。

エリが壊れるまで乗るかも(笑

今日も暑い1日でしたが、無事終了し只今帰宅中です。

明日も頑張っていきましょう。

今日もよろしくです。
2012年9月5日 10:02
こんちぃ☆ヽ(▽⌒*)

アタシのクルマも、部品供給に不安の兆しが…げっそりあせあせ(飛び散る汗)

なので、アタシも、マメにメンテしてますハート
てか、エリーゼ乗りのお師匠サマに、ゴネてやってもらってます
(o′艸`)ハートたち(複数ハート)


つまり、アタシのエリゎ、師匠の『エリーゼ愛を計る仕様』なのです、ハイハートるんるん(リボン´艸`)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年9月5日 19:30
エリはエリでも外国のロータス・エリーゼ(笑

外国のエリの方が細かいメンテや部品もなかなか手に入らないのでは?

でも『好きだから乗ってる』大事に乗って下さい。

『車は生き物』ですよ。(笑

今日もよろしくです。
2012年9月5日 10:11
前の車が2年前にCV-T がおかしくなり、十万出して修理して乗りましたが、去年秋にまたCV-Tがおかしくなったのと、当て逃げされバンパーが歪み…
バンパー共に修理も考えましたが、直してもまた修理になったらと色々考えた結果、去年12月にマーチに乗り換えました。
どうもハズレな車に当たったようです…

今度はCV-Tではない車にしました。
長く乗りたいので、しっかりメンテナンスして乗りたいと思います。


コメントへの返答
2012年9月5日 19:38
こんばんは。

そうなんですか。

災難でしたね。

意外にメンテをおろそかにしがちなのがATFです。

車種によって違いますが、大体20000キロ毎に交換したほうがトルクコンバータに負担がかからないと言われています。

燃費も向上するので、定期的に交換をおすすめします。
ちゃんと交換していたら問題無いですが(笑

オイラのエリもATF交換周期に入っているので、全量交換予定です。

メンテしっかりやって長く乗れるように頑張っていきましょう。

今日もよろしくです。
2012年9月5日 13:32
こんにちは

できる限り長く乗りたいですね
その為のメンテはキッチリとです

宇治ぼんさん同様、
今以上に魅力的な車が出たら考えますね~
なさそうですけど(笑)
コメントへの返答
2012年9月5日 19:42
こんばんは。

そうですね。

長く乗るためにはしっかりメンテをする。

大事な事だと思います。

ただ残念な事にエリ以上の車が存在していないので、乗り換える理由がありません(笑

弄ってる分だけ余計手放したくないのが本音です(笑

しっかりメンテしていきましょう。

今日もよろしくです。
2012年9月5日 14:05
こんにちは

メンテナンスをきっちりして長く乗れたらいいですね♪

メーカーから一覧表みたいなのが出ればいいですが、
それはイメージダウンになるので無理でしょうね…

出来ることをちょこちょこメンテしないとですね!!
コメントへの返答
2012年9月5日 19:46
こんばんは。

あっ!
それ良い考えですね。

交換周期の目安になるから良いかもしれないですよ。

週末聞いてみます。

Dは嫌がるかな?(笑

そうですね。

自分でケアー出来るならやった方が良いと思います。

今日もよろしくです。
2012年9月5日 15:51
こんにちは(^-^)/

直せないもしくは高額の修理が発生した場合は

運命でございます(^o^;)

おいらは今年で二回目の車検、倍は乗る予定です

今日もよろしくです(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月5日 19:50
こんばんは。

やはり高額修理は痛いですよね。

『諦めるか、頑張るかはあなた次第』なんか聞いたことのあるフレーズです(笑

そこでエリに対する価値が生まれる様な感じがします。

少しでも長く乗れるように頑張っていきましょう。

今日もよろしくです。
2012年9月7日 12:20
おはようございます!!

昨日は長文すいませんでした(苦笑)

おいらの場合、昨日チョット書いたけど!?
距離を走る事が分かってからは、
壊さない様に事前メンテ、点検をやるようにしたよ♪

それでも壊れたり、不具合は出るので!?
クレームや交換・修理を考えます。

今のところ買い替えもないし、
次の車って言っても無いし・・・
エリは良い車ですからね!!

コメントへの返答
2012年9月7日 22:36
こんばんは。

いやいや良いですよ。(笑

気にしないでくだいね。

確かに『メンテはこまめに』が大事です。

特に心配なのがトランスミッションが心配です。

そうなんですよ。

買い替える機会もないし理由もありません。

大事に乗っていきましょう。

今日もよろしくです。

プロフィール

「みなさんこんばんは。1段階終了!!(9/8) http://cvw.jp/b/281742/43243472/
何シテル?   09/08 18:25
 関西に生息する防<mamoru>です。 車を通じて色々情報交換したいので皆さん仲良くしてあげてください。最近はカメラとバイク(CRF250RALLY)にハマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こんちくしょ~痩せてやる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 09:56:47
野口装美 CRF250RALLY オリジナルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/16 17:13:59
防<mamoru>さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 10:12:37

愛車一覧

アウディ Q7 防<mamoru> Q7 Sline (アウディ Q7)
約26年ホンダ車を乗り継ぎ、6台目はAudi Q7を乗る事になりました。 我が家は5人家 ...
ホンダ CRF250RALLY 防<mamoru> RALLY (ホンダ CRF250RALLY)
「ラリーレーサーを彷彿とさせる外観に、冒険心を満たす様々な性能を備えたアドベンチャーモデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティに次ぐホンダ車2代目の車。  一度乗ってみたかった車の一つで独身最後の車。 当時の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MOP→電動スライドドア キーレスエントリー DOP→ホンダギャザーズDVDナビ エアロ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation