• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

サビサビ…

サビサビ… エクストレイル…
ここんところ、乗る暇がなかったんで、

ここがサビサビです…
(うっ!窓が埃だらけ…(汗)

今日は、病院…
(兄貴、メル返出来なくてごめん。電源切ってた…(泣)
後でミクの方に送るね)

喘息の薬を少し休んでみたが、今日は苦し、ということで、薬再開…
(止められるって思ってたのになぁ…(泣)

血圧86~54(低…(・_・;)
(ご飯食べ始めたら、目が回るわけだ…(汗)


そんなこんなですが、天気がいいし。気分は上々♪
ドライブ行こうかなぁ~♪

あっ…花の餌買いに行かなきゃ…
ブログ一覧 | エクストレイル | モブログ
Posted at 2008/04/25 14:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帯広の週間天気☀🔥です(_ _;)
あしぴーさん

昨日の昼ご飯!
フリームファクシさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

望岳台から日の出公園、そして北西の ...
kitamitiさん

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年4月25日 17:35
雨の後だとすぐ錆びちゃうよね…(>_<)
走れば取れちゃうけどね!
それにしても血圧低いな~
コメントへの返答
2008年4月25日 18:24
ウチのエクス、納車後約1年半、
走行距離7500キロをやっと越えました…

血圧、普段から低いんです。でも、朝は苦手じゃないですよ。
2008年4月25日 18:09
ローターはホントにすぐサビるよね(x_x)

喘息は大丈夫?
車のパーツはいくらでも変えられるけど、生身の体はそうはいかないからね。

くれぐれも無理はしないように。
コメントへの返答
2008年4月25日 18:34
人間もサビサビかも…(爆)
今年は、薬が上手くあってくれたがら、再開すれば直ぐ楽になると思います。
頭痛、血圧低かったからみたい…

>くれぐれも無理しないように…
そっくりそのまま、お返ししましょう(笑)
カメラの結果は?
2008年4月25日 18:43
↑いくらでも換えられる?ほんとうにぃ~・・・
コメントへの返答
2008年4月25日 20:11
←(爆笑)
懐があたたかいうちはね
2008年4月25日 19:02
今日は、定期検診の為病院へ。血圧は150-90
薬飲んでるんですけど・・・m(u_u)m
コメントへの返答
2008年4月26日 5:42
連休前だから、定期検診の方が多かったです。
薬飲んでて、その数値は厳しい…
ウチは家系みたいです。
たしか、母が低くて薬飲んでた記憶が…
2008年4月25日 19:53
自分も血圧低いけど、寝起きはエエし、朝から絶好調!
コメントへの返答
2008年4月25日 20:31
よく[低血圧で朝が辛い]って方いますよね。
起きなきゃいけない時はちゃんと起きれる♪
でも、目覚ましでは起きれ無いので、携帯の着メロ。
これが目覚めるんですよ。
2008年4月25日 22:15
おっ!低血圧だね。
おいらも数年前に手術で他人様の輸血を受けてから低血圧になってしまいました(105-65くらいかな
よく立ちくらみは起こします(酔ってないよ。

あっ錆の内容だったね、おいらのエクスは底部が錆だらけ。
コメントへの返答
2008年4月25日 23:33
輸血を受けたら変わっちゃうんですか?!

立ちくらみは良くあります。
急に動かないように気お付けてます。
いつも酔っ払ってるなんて、突っ込んでませんよ(笑)

スノボ・スキーやる方は、錆びつき物ですよね
最近、雪道行かなくてもこの辺でもエンカル巻かれますが…
2008年4月25日 22:49
いいなぁディスクブレーキ…って違うかぁ(笑)

ディスクが錆びない程度には乗ってあげましょう♪

そんなに乗らないなら是非私の通勤用に貸して下さい(爆)
コメントへの返答
2008年4月25日 23:37
自分自身の走行距離はそこそこ走ってるのですが…

エクスの走行距離が一番のびません。

ワンコ仕様ですので、これを貸したら、桃・花はどこにもいけなくなります(笑)
2008年4月25日 23:21
ウチのデ・ニーチョもしばらく乗ってなかったので、埃だらけです・・・。(汗

喘息、ツライっすよねえ。わたしも10年くらい前まで薬飲んでました。
今は喘息こそないですが、花粉症に苦しんでます・・・。
コメントへの返答
2008年4月25日 23:45
北海道強行軍の足として、待機状態のエクスです(爆)

去年の今頃までは、喘息のせいであまりで歩かなくなっていたのですが…
この一年は、薬飲みながら、ふっ飛んで歩いてます(爆)

北海道で花粉症…
何の花粉ですか?ヨモギ?ブタクサ?白樺?以外に花粉症の原因となる花粉、多いんですよね。
2008年4月25日 23:57
連レスすいません。

>何の花粉ですか?

それがですね・・・何人もの医者に診てもらったのですが、検査してもこれだ、という原因が特定できずに、みな首をひねるというやっかいなシロモノです。(泣
なぜか桜が咲くのと時期が一致するのですが、桜が起爆剤なのか、単なる偶然なのか・・・。取りあえず、今は漢方薬を飲んでます。(へっくょん!
コメントへの返答
2008年4月26日 0:15
>連レス…
いいえ♪

花粉症って、結局風邪に乗ってきて、大きささえあっちゃえばなんでもアレルゲンになっちゃう可能性あるんですよね。関東の人に「[白樺]もアレルゲンだよ」って言うと、驚かれます。

北海道にいたほうが喘息楽ですか?
ウチは、関東に来てから酷くなりました(泣)

2008年4月26日 1:15
簡単にローターは錆びますから…

自分の身体もサビ気味です(汗

一番は、膝ですかね…
骨折の後遺症というか、左足大腿部・皿を骨折してメス入れてますんで膝のクッションが皆無で、小走りも出来ません。
クラッチ踏み込みは超苦手で、片足で自分の体重支えられませんから

また、メスを入れたことにより全身の筋力バランスが狂ってます

まあ、人造人間に成らなかっただけ良かったです(滝汗
コメントへの返答
2008年4月26日 1:41
ウチも、サビサビです(笑)
競技トランポリンをやっていたので、膝も腰も駄目です。

ジムニーのオフ遊びのときの、左足ブレーキ、ちょっと苦手…

人工関節とか今はだいぶいいものが出てきてますが、下肢切断の身障者でも、膝があるかないかで義足をはいて活動できる範囲がずいぶん違います。

骨折や身体にメスを入れた場所は、梅雨時の時期はきつくありませんか?
お大事に…
2008年4月26日 2:52
梅雨や冬季はもろに不快になります
人間天気予報機になります。同僚に天候の崩れを話しても其の時は「なにいってるの」との表情をされますが、翌日に「ホントだ」って言われます。

こちらに越して来てからはサポータ等は着用してませんが、常に膝は冷たいですね。地域の気候が合うのか、温泉の効能によるのかは不明ですが、身体的にはかなり楽です。

コメントへの返答
2008年4月26日 17:34
古傷持ちには、寒い地方より、暖かい穏やかな地方の方が楽ですよね。

>天気予報…
結構そうゆう方います。
天気予報より当たったりします。

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation