• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAT’Sの"HS6" [ボルボ V60]

パーツレビュー

2023年6月18日

HEICO SPORTIV e.motion®︎パワーアップグレード  

評価:
5
HEICO SPORTIV JAPAN e.motion®︎パワーアップグレード
チューニングECUをインストールしました。保安基準適合で車検も道交法にも問題ありません、運輸局にも確認済み。

別ユニットを介して動作する、いわゆるサブコンピュータ式ですが、
エンジン各種センサーに配線し、さらにCAN通信を行ってエンジンの状態をモニタリングしながらリアルタイムで過給圧と燃料噴射を細かく制御します。

エンジン制御の細かさは、かつてVOLVOがメーカーで行っていたポールスターECUチューニングと同等なので、信頼性という点でも安心できます。

さっそく全開加速してみると、加速とその伸びに劇的な変化を感じました。
エンジン回転全域でトルクが増しているので、どの領域でも安定して加速が得られて扱いやすいです。

普段の街乗りでも車が軽くなったような感覚です。
それまでオートマのキックダウンでギアを下げないと加速しないような場面で、
ギアを維持したままスッと加速するようになりました。

これでHEICO SPORTIV通常メニューをコンプリート、HS6となりました。
ちなみにHSはHEICO SPORTIV、6は60に由来します。


<HS6最終スペック※>
V60 T5(B4204T23エンジン)ベース

最高出力 254ps → 292ps (+38ps)
最大トルク 350Nm → 430Nm (+80Nm)
0-100km/h加速 6.7秒 → 5.9秒 (-0.8秒)
最高速 235km/h → 248km/h (+13km/h)

 ※パフォーマンスキット(e.motion®︎, エアフィルター, エキゾースト, インタークーラーのセット)のスペックです。


メーカーHP↓
https://www.heicosportiv.jp/s603v602-engine
  • このカプラーを外すだけで純正状態に戻るので、ディーラーでECMソフトウェア更新する際も簡単です。
定価308,000 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ECU TEK / ECU-TECK 現車セッティング 回目

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:42件

Digital Speed / ECU TUNING

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:313件

N-tec / magic core

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:340件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:23件

R's Racing Service / RRP / RRP スーパーロムECU EVO2 フルスペック

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:34件

SA浜松 / SAH / SAH スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:118件

関連レビューピックアップ

不明 エアバルブキャップ

評価: ★★★

ERST LEATHER KEY COVER

評価: ★★★★★

Zymol Volvo Wax

評価: ★★★★★

不明 本革キーケース

評価: ★★★★

不明 ステアリングカバー

評価: ★★★

HEICO SPORTIV JAPAN HSJオリジナルブレーキパッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「話題の純正デジタルルームミラー、メーカー問い合わせたら日本導入されてませんでした。
このサイト、ちゃんと日本語だけどVCJじゃなくてワールドワイドだったという。」
何シテル?   04/11 23:48
基本的に自分用の整備記録、パーツレビュー、燃費記録のみの投稿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グリルブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 18:53:02
ノーブランド(中国製) フロアマットクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 10:54:00
ボルボ(純正) フロントスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:36:09

愛車一覧

ボルボ V60 HS6 (ボルボ V60)
発売からずっとデザインは好きでした。 先代モデルに比べてスポーティなイメージが希薄なので ...
ボルボ S40 HS4 (ボルボ S40)
1998年式S40 T-4。 日本ではマイナーですが実は某国産メーカーと馴染み深く、ミ◯ ...
ボルボ S40 シルバー号 (ボルボ S40)
初代最終型MY2004のS40クラシックです。 歴代ボルボの中でも上位に入るであろう取り ...
ボルボ V40 ボルボ V40
社用車落ちで廃車する前に、1ヶ月ほど自家用として乗っていました。 NAなので速くはない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation