• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

東京モーターショー再び 1日目(その2)

11月4日(土)

昼食は、会場近くのサイゼリアでミラノ風ドリアとパルマ風スパゲティをいただきました。
が、これらを食べたことが後ほど悲劇を生むとは思いにもよりませんでした…。

車とは全然関係ありませんが、私、乳製品アレルギーがあるようで、体調が悪いときに摂取すると気分が悪くなります。
小さい頃は、牛乳を飲んでもヨーグルトを食べても平気でしたが、大人になってからダメになってしまいました。
他にも、大人になってからアレルギーで食べられなくなったものが多くあり、周りの人たちに好きなのに食べられないという感覚がなかなか理解してもらえません(泣)

それはさておき、せっかくお台場エリアまで来たので、周辺を歩いて散策してみます。

ビーナスフォートを横目に見ながら有明橋を渡ってお台場を目指します。


お台場海浜公園にやって来ました。


公園の砂浜では、ビーチバレーの大会が開催されていました。
背景にフジテレビが見えます。


海の向こうにレインボーブリッジが見えます。
後ほど歩いて渡ります。
これが今回の散策の主目的です。
長らく東京にいて、何度もお台場に来ましたが、歩いて渡るのは初めてです。


砂浜をぐるっと回ると、お台場が一望できます。


レインボーブリッジの歩道入口までやって来ました。


歩道は、レインボープロムナードというそうです。


ノースルートとサウスルートがありますが、今回はノースルートをチョイス。
時間があれば往復歩きたかったのですが、行きのみ徒歩で帰りはゆりかもめで帰ります。


橋を支える構造物が間近に見られます。


橋の北側には、東京港の最奥部が一望できます。
何かと話題の豊洲市場。


ビルの合間から東京スカイツリーが見えます。


東京タワー。
これを見ると、東京に来たなと実感が湧きます。
個人的には、スカイツリーよりもこちらの方が東京のシンボルですね。


吊橋部分が近づいてきました。


各橋脚ごとに案内板が付いています。
現在地がどこか、すぐに分かりますね♪


晴海埠頭。
クレーンがたくさん見えます…2020年東京オリンピックの選手村を建設中ですね。


吊橋部分は、拝み勾配の直線になっています。
歩くと地味に疲れます。


吊橋中央までやって来ました。


丁寧にタイルで案内表示がされています。




東京タワーが近くに見えるようになりました。




無事に渡り終えました。
こちらは、芝浦側の入口です。


台場側よりも構造物がたくさんあります。


いつの時代の案内板でしょうか…。


芝浦ふ頭駅まで歩いて、ゆりかもめに乗ってビッグサイトに戻ります。


お台場海浜公園駅からは、最後部の展望席をゲットできました。
フジテレビが見えます。たくさん人がいますね。


東京港トンネル。


船の科学館。


南極観測船 宗谷。


青海のフェリー埠頭には、大型の貨物船がたくさん停泊していました。
手前の倉庫より背が高いですね!




16時30分過ぎにビッグサイトに戻りました。
まずは、試乗体験の予約に専念します。
試乗時間の2時間前に予約開始。
予約できる回数が少なくなり、スマホを握る手が震えますw
戻って1発目の予約で見事にゲットしました!

新型スイフトスポーツ MT車


試乗まで残り2時間。
まだ見ていないブースをちょこっと回ります。

スバル WRX STI S208の後部座席に座ったついでに…ガバッ。
トランクスルーが付いているんですね!


しかも、開口部が結構大きいじゃないですか!!
さすがに寝転がるのは自粛しましたが、これならマットを敷けば車中泊できそうです。


トミカブースの86とおねえさん。
いろいろなポーズをしてくれるので、何度も撮ってしまいましたw






国土交通省のブース。
C-HRがぐしゃぐしゃになっていました。


トヨタ コネクティッドブース。


そろそろ試乗の時間が近づいてきたので、会場であるメガウェブに移動します。

その3に続きます。
ブログ一覧 | イベント・オフ会など | 日記
Posted at 2017/12/07 23:51:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation