• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEの"KーZONE" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2023年5月19日

DEQ-1000A 現在の設定2023年5月19日現在〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
現在のイコライザーは全くのフラットです。

調整の鬼の師匠のお言葉を守ってます。
2
左右バランスはやや左寄りです。

これは音響のプロのお師匠からのアドバイス通りです。
センターにしてしまうと、ライブ感がなくなりますね。
3
肝なのが、低音処理です。

MIDとサブウーハーをどうクロスさせるか?
内装をビビらせずにMIDを鳴らし切るか?
低音を正相でフロント定位させるか?

その例が画像の通りです。

サブウーハーの設置場所は助手席下で、生の数字は100cmです。

ある程度は兄弟機種のDEQ-1000A−MZでも通用するかと思います。

ただ、配線環境はカナレのケーブルです。

注:画面はDEQ-1000Aの専用設定のネットワークモードです。
MZにはありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(9)バックカメラ、ステアリングリモコン(動作 ...

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(6)サブウーファー接続

難易度:

サブウーファーとかアンプとか替えてました

難易度:

DMX5523S現状

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(8)本命メインユニットDMX5523X装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月20日 0:32
フラットでトライとは……
面倒なんでイコライザーでやっちまう者からすると鬼の師匠からとは言え、そのトライに感服しますなぁ。

左寄りでないとLIVE感が出ないとな!なる〜知らなんだ〜

LIVE感を求めるタイプでは無いですが、知ったかで誰かに話そう。

コメントへの返答
2023年5月20日 0:47
当然DAPもフラットです😅
機器の調整だけでセッティングを詰めよとのお言葉に従い完成しました😄

音源の録音を忠実に再生するには、スタジオの環境に似せる事が近道だと諭されました😄

そして音をライブ的に再生すると面白いとの事です。

フェーダーを中央に持ってくると、モノラルのようになってつまらないそうです😓
2023年5月20日 8:32
更に、突き詰めると車外で聞いても楽しい様子が聞こえる様になりますよ~。😅
コメントへの返答
2023年5月20日 19:00
爆音仕様にはしません。
生まれ持った聴力というセンスを潰したくないので。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation