• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEの"KーZONE" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

予見性リコールでインジェクター交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
交換距離142,355k
DPF再生が100k以下の間隔になってきてディーラーに相談した所、インジェクター交換しましょうと。

前に交換したのは66330k
4年で約8万キロでの交換です。
2
前回の予見性リコールで交換したインジェクターです。
やはり重要な先端にカーボンが付着してました。
サービス担当はキレイな方だと言ってましたが、先端真っ黒やんけとツッコミたくなりました。
やはりデポジットクリーナー入れても変わらんか、気休めなんですね😓
3
交換後は、燃焼がスムーズになったか、静かで、走行感覚がシルキーです。
交換したインジェクターの型番は変わらないとサービス担当は言ってましたが、多分改良されてると思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

予見性リコール、マツコネ液晶交換

難易度: ★★

インジェクションノズル洗浄

難易度: ★★

予見性リコール インジェクター交換

難易度: ★★★

あまねく燃料の揮発点/

難易度: ★★★

ブーツ破れ第2弾…

難易度:

ミッションオイル交換 燃料フィルター交換 D作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月7日 19:25
こんばんは。
予見性リコ-ルを2回受けられることを初めて知りました。
私のDemioは約6万キロ時にリコ-ルによりインジェクタ-等の交換をし、DPF再生は各段の改善が見られました。
最近(10万キロ)越えた頃から悪化(未だ200km前後ですが)の傾向が見え始めましたが、2回受けられることを知り安心しました。
情報有難うございました。
コメントへの返答
2023年6月7日 19:42
コメントありがとうございますm(_ _)m

ピエゾ素子インジェクター以前のS5エンジンのソレノイド式インジェクターは永久保証になっています。

煤焼きや、純正ディーゼルデポジットクリーナー入れても回復の見込みのない場合の最終手段です。

ご承知おきください😊
2023年6月7日 19:33
こんばんは。
私は予見性リコールになる前となった後の2回インジェクターを交換し、2回目の交換から約50000km走行しています。
最近DPF再生は悪化してひどいときは100km前後っていう感じです。
前ディーラーで聞いた感じでは予見性リコールでインジェクターを1回交換したので、インジェクターではない対策ならできるみたいな感じでしたが、インジェクター交換2回できるケースもあるのですね。
情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年6月7日 22:12
コメントありがとうございますm(_ _)m
1代目は苦労したと聞きます。

ディーラーの方も口を濁す案件かと思います😅

上記のコメントの通り、やり尽くしてで、最後の手段をお願いしてください。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation