• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karl gustavの"シーちゃん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2018年10月31日

ドアハンドルイルミネーション取り付け その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアの内張を剥がした状態からの続きです。

緑○のコネクター2ヵ所を外すのですが固いです。
2
内張の角度を変えたりして外したところです。
3
電源の+線と-線にエレクトロタップを噛ませました。


でもよ?
ここに繋いだら・・・
4
ハンドルカバー側の配線を内張に空いた穴から通しました。

画像が見にくくてすみません。
でも、PDFの説明書も同じくらい見にくいのでwinwinな感じです。
5
各々の配線の先に接続コネクターを付けました。

これで各々を接続すれば完了です。

各々はオスメスがないので、後は+-を間違えなければOKです。
6
で、お前は何なんだよと。

一向に使う気配がないとこを見ると、拡張用かな?
7
点灯確認

ほらね!これじゃエンジンスタートで点きっぱなじゃん

でも、もういいや

手痛いし

つか、なんでアンバーなん(|||´Д`)

当時の私に何があったのでしょうか?



まぁとりあえず緑で○しとけば何とかなるみたいな風潮はやめろ
8
指先痛いと思ったら血豆できてた。



大きな労力小さな成果



ありがとうございましたm(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアハンドルイルミネーション の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアハンドルの剥がれ補修

難易度:

HASEPRO ラゲッジスカッフ 用 フリーサイズをDIY施工【マジカルアート ...

難易度:

オイル交換

難易度:

システム一時停止アラート

難易度:

夏の車内の「暑さ対策」どうしていますか?

難易度:

ダイヤルスイッチカバー他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月31日 20:54
予想外のアンバーでしたか🎵
勲章増えつつも作業ご苦労様でした😊
これは門司港オフにお披露目に来なくちゃですかね😁
コメントへの返答
2018年10月31日 21:02
ありがとうございます🙇

てっきりブルーかと思っていたので自分でもビックリしました
まさかのアンバーとは😫

いえいえ私のような者は表に出ちゃいけませぬ😱😱😱(笑)
2018年10月31日 20:59
完成お疲れ様でした。
苦労して弄ったのは、どんな色でも愛着わきますね😆
コメントへの返答
2018年10月31日 21:07
すみませんありがとうございます_(._.)_

配線見るのは久しぶり過ぎてかなりの時間を要してしまいました😅

ちょうど暗くなったのでその時の写真を撮ったのですが、思った程悪くなさそうです😆✨

軽くドライブ行きたいけどもう飲んじゃいました(´Д`|||)
2018年11月1日 0:11
取り付けお疲れ様でした(^-^)
cx-5の内張りクリップ硬いですよね~f(^^;
うちのも何個か死んでます(笑)
これ、きりっとさんやサスケ剛力さん達が着けられてるやつですよね~⁉️
やっぱり良さそうっすね~😁
アンバーも悪くないかと…👍
コメントへの返答
2018年11月1日 6:19
せいさんおはようございます😊

外し方がわかると早いですが、それでも固いっすね😰
他にも手の甲から血が出てました😁💦

メーカーと電源の取り方は違いますが同じような感じです💡
走行してみてパーツレビューします😉👍
2020年5月2日 19:41
初めまして 助手席側は配線何処から取りましたか?
コメントへの返答
2020年5月2日 20:51
こんばんは
だいぶ前なので細部は忘れてしまいましたが
助手席の内張りを剥がして下の方、黄色の線が+だったような(^^;)
記憶が曖昧ですみません。
型式によって違うというのは覚えているのですが・・・
2020年5月2日 21:08
こんばんは ありがとうございます
助手席側の+の配線がなくて苦労しています😅
常時電源はあったのですが😅
コメントへの返答
2020年5月2日 21:22
そうなんですね😁💦
このパーツレビューの「関連情報URL」からショップに入り「商品情報をもっと見る」を開いて下にスクロールすると「取扱説明書」をダウンロードできますので確認されてみて下さい😊
2020年5月2日 21:23
ありがとうございます😊確認してみます😊
コメントへの返答
2020年5月2日 22:44
健闘をお祈りします🙏

プロフィール

「@ユニヒロ さん
めちゃめちゃ美味そうですな😋
久しぶりにうどん食べに行きたい😆」
何シテル?   07/24 18:19
ホンダ車を20年以上乗り継いで、この度、初マツダ車となりました。karl gustavです。納車後、間が空いてからの登録ですので、買い漁っていたパーツはすでに取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 21:48:51
オイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:53:23

愛車一覧

マツダ CX-5 シーちゃん (マツダ CX-5)
朝の情報番組で紹介された魂赤とフロントのインパクトに一目惚れ。契約から2ヶ月半を経て、9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation