• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらやん3010の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

マーカーをライト化してみた☝️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マーカー部をライト化しました😆

マーカー部をバラしてみると、電球を取り付けて下さいと言わんばかりの形状をしていたのでチャチャっとやっちゃいましたw

T10ソケットを使用しノスタルジー感を出したいので、あえて電球 (3.4W)を使用することにしましたよ😊

手順
①ソケットをシール養生する

②マーカー部をソケットが取付けできるよう加工(φ15mm穴+ヤスリ)

③マーカー部にソケットを取付け

④スリットチューブに入れて配線し、エレクトロタップによりポジション配線へ接続する

完成!!
2
①ソケットをシール養生する
ソケットの根元から水が入りそうだったのでシール材を充填しておきました😃
3
②マーカー部をソケットが取り付けできるよう加工

ソケット径が15mmなので、φ15mmのドリルで孔を開けてきます☝️

ソケットはこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3271954/11993421/parts.aspx
4
孔開け後の写真です😀
5
ソケットの形に罫書いて...
6
棒ヤスリで削っていきます👍
7
削り完了❗️
まぁこんなもんでしょw
8
③マーカー部にソケットを取付け
電球を取付けマーカーに取り付けていきます。

電球はこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3271954/11993419/parts.aspx

取付時にガタついたので水道管用のOリング追加しました。

Oリングはこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3271954/11993422/parts.aspx
9
マーカーにソケットを取り付けた写真です。

Oリングを追加したのでガタつきがなくなりました👌
10
④スリットチューブに入れて配線し、エレクトロタップによりポジション配線へ接続する

配線を延長して...
11
自己融着テープで養生しました😀

テープはこちら

http://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/3271954/11993417/parts.aspx
12
スリットチューブに入れ、針金を使用して車内に配線していきます☝️
13
リア右はバッテリー近くのこの穴を通し…
14
リア左はジャッキ収納箇所近くのこの穴を通しました👍
15
後はエレクトロタップでアースとポジション配線に接続するだけ😁

フロント側はリトラ下部辺りに穴が開いてたのでそちらを通して配線しました👌
16
完成!!
その1
17
完成!!
その2
18
完成!!
その3
ボンヤリ光ってていい感じ👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ ガスケット 電球交換

難易度:

リトラモーターの交換

難易度:

ハイマウントストップランプバルブの交換

難易度:

MOSS 4灯ライト 調整ネジ交換

難易度:

フォグランプのリペア

難易度:

リアウインカーランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シュワッチ やっちゃいました😁」
何シテル?   06/12 20:38
くらやん3010です。よろしくお願いします。 インスタもやってますので覗いて下さい(^_^) ↓ https://www.instagram.com/invi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラインドキャップを付けてみたぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 12:13:34
バッテリー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 03:27:10
タコメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:45:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2022年2月にロードスター(NA8C)を増車しました❗️NAは昔から憧れの車でした。リ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2022年4月にCX-8から乗り換えました❗️ 普通は逆ですよねw ディーゼル4WDの ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
所有していたバイクです。 弄りだしたら止まらなくなってました💦 ●足回り系 ESPE ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017年12月23日に無事納車となりました。 この車両でDIYでの車イジりに目覚め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation