• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月30日

大鹿激突事件!

大鹿激突事件! これは 私をEV沼に誘ってくれた友達「直ちゃん」の悲しいお話。彼は 実家の福井で一人暮らしをするお母さんのために 愛知〜福井 を月に何度もする親孝行なのです。そんな人に 何で!という悲劇...

雨の中 出てきた大鹿にまともに激突して走行不能、途方に暮れて。「酔っ払いや原チャリじゃなくて良かったと思おう」と福井県警お巡りさん。不幸中の幸い 保険にレッカー500kが付いていて ドナドナ帰宅。

イノシシなら腰下で済むのですが、バンパー、ボンネットはもちろんフェンダー、ピラー、ヘッド、フロントガラスも逝っていて 汁が垂れているのでエアコンもダメかな、良くてパーツ取り 現実的に考えると廃車です。
うわぁー鹿の汁がべっとり...

近頃は人間の高齢化による勢力の衰えか 山国岐阜では 野生動物の接近をひたひた肌で感じます、アライグマうろうろ イタチやハクビシンは普通、岐阜市内でキツネを目撃します。

鹿の大量発生、雨、深夜、山中、無音EV はかなりのリスクです。私も チンクの上を鹿が飛び越えるという冷や汗ものを経験しています。クラクション全力は多少有効ですが焼け石に水、これからは野生動物を見たら止まれる速度が鉄則です 煽られたら行かせましょう。都会の皆さんも 忘れた頃観光先でやられます、みんな気をつけて。
(`・ω・´)ゞ!!
ブログ一覧 | なんて日だ
Posted at 2024/10/30 12:25:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鹿が‼️
chanGさん

夜間走行時  動物飛出し回避 笛  ...
227B コミュさん

くまさんが出たらしい🐻
yoshiyuki-Rさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
mk#さん

奥日光ナイトサファリに行ってきまし ...
ケイピカさん

クマが出ました!
ハロちゃんさん

この記事へのコメント

2024年10月31日 12:12
当の本人です。
状況は、揖斐から冠山トンネルを通り、福井池田→鯖江へ向かう途中でした。福井県に入ると雨はやんでいたのですが、ちょうど街灯なし対向車が来ていてロービームに切り替えていて、緩やかな右カーブで発見が遅れました。遅れたというかぶつかる直前に対向車のヘッドライトのシルエットで気が付いた感じです。漫然運転だったかもしれませんが、黒いシカは全く見えませんでした。自損事故は2回目かな、人生長ければこんなこともあります。相手がシカで本当に良かったと思うシカ無いですね。
コメントへの返答
2024年11月4日 12:12
これからも数限りなく下道山中を行き来するのだから 普通の人より数十倍リスクが多い、1度で済むとは思えないので くれぐれも慎重に、行程は計画的にね。

プロフィール

「アイ・ミーブ友の会 オフ会 http://cvw.jp/b/2852369/48596195/
何シテル?   08/12 22:19
ちん九郎です。よろしくお願いします。 スイスイと涼しい顔でドライブしています。でも 水面下でジタバタするアヒル外車乗り、さて DIYでどこまで行けるでしょうか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2001年宇宙の旅からの帰還したらキカイダーになった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 15:41:42
ロアアームブーツの交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:32:14
スタビリンクのブーツ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 16:28:12

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ローマ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
できる限りのDIYでどこまで行けるか?水面下でジタバタするアヒル的外車乗りです(笑)
三菱 i-MiEV 豆電気、アイちゃん、愛の伝道者 (三菱 i-MiEV)
世界初の量産EVしかも軽枠 という意欲作で RR ドディオンアクスルと マニア心をくすぐ ...
ホンダ ゴリラ ゴリちゃん (ホンダ ゴリラ)
ブラック&ゴールドモデル? 10代の頃手に入れて しばらく乗っていたもの。物置の脇に埋も ...
日産 パオ ぱお (日産 パオ)
正確には 過去の奥さんの車。 とにかくディティールは最高!レトロ感とラテン感 微妙な和テ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation