• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼたの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月12日

タービン交換(AT→MT)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
タービン直前のエンジン側との接合部分から
排気が漏れており、ブーストが掛からない現象が発生しました。

現象:負圧から正圧にならない

正圧になったとしても一瞬で、
過給も微々たるもの、という感じです。
全然加速しませんし、排気音もうるさいです。
エアコンを内気にすると、一酸化炭素中毒で
死ねるイキオイのにおいが車内に充満してきます。
2
使用部品

左:取り付けるタービン
右:取り外したタービン

左がMT用の三菱重工製 TD04HLA
右がAT用のIHI石川島播磨重工製 VF38

TD04の方が容量が大きいとのことですが
外観はむしろVF38のほうが大きく見えました
ペラの径はTD04のほうが大きかったような気も・・・

右のタービンは排気漏れを起こした部分が
黒く汚れています(;´д`)
3
作業中、取り外し状況

メタルガスケットが半分以上千切れて飛んで
無くなってしまっている状態です。
残ったわずかな破片がエンジンの振動に共振して
ブビビビという大きな音を
2千回転以上の回転数で出していました。
ガスケットは全て新品に交換します。
4
完成写真がありませんが、
乗ってみた感想など気づいたことなどあれば
随時追記します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットの塗装を磨きました

難易度:

吸気系洗浄ついでにインタークーラーボロンコーティング

難易度: ★★

車高調交換

難易度:

祝・140,000kmからのぉ150,000km

難易度: ★★

レリーズフォークのグリスアップ BP5レガシィ2.0i後期

難易度:

お試し静音化 その6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「数年ぶりにパソコン組んだらめっちゃ速くてビビる」
何シテル?   07/17 22:47
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

VALENO フォッグランプユニット&LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:27:05
照明付きサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 03:10:59
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation