• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きたもんの"じぇーびーナナヨン" [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

///IPF LEDライトバー600Sシリーズ 40インチ ダブルロー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
642JM2 ジムニーシエラ用40インチLEDライトバー ブラケットセット組上げました。

ほとほと疲れました。
しかも自分1人だけの作業。
2
ミサイルスイッチ(トグルスイッチ)用の12mmの貫通穴を明けます。
1発勝負なんでドキドキでインパクドライバーの引金をなかなか引けず、最後は気合で一気通貫!
3
ミサイルスイッチ(トグルスイッチ)取付け。
4
ミサイルスイッチ用のアース線(黒)、電源線(赤)、LED電流用(黄)の3sqケーブルと接続端子を準備。
5
手書き接続図を作っておいてもスリーブや収縮チューブの入れ忘れが必ずあります。
ギボシのオス/メス間違いは最悪ですもん。
6
ブラケットを組立てフロント・ピラーに当たる部分に付属のゴムシートA,Bを両面テープで貼る。
7
バッテリー奥のグロメットを通して運転席のミサイルスイッチとケーブル接続する為に、バッテリーを外します。
8
エーモン配線ガイドでケーブルをエンジンルーム内へ引き込み。
9
ブラケットを仮組み。

ココがPOINT!!
ブラケットが落ちないように台風防災テープで固定しておいた方が安心安全です!

後で慌てて貼りましたー!
10
仮組み。

1人でも仮組み出来ますが、2人で作業した方が安全です。ライトバーをボディへ落としたらキズだらけになります!
11
ライトバーのコネクタ付きのハーネスをエンジンルーム内に引き込む為、運転席側のワーパーを外し、ワイパー周りのパネルを少しでも持ち上げて隙間を確保します。
12
ココの隙間にライトバーのハーネスを通します。

フロントピラーに沿うハーネスは後でケーブル留め具で固定します。

問題あり。雨水がハーネスを伝ってエンジンルーム内に侵入間違いなし。
急ぎ対策を考えますw。
13
接続図通りにケーブルをギボシで接続。
バッテリーへプラス線やマイナス線を接続。

ここに来て疲れがピークに達したのでケーブルの整線は後日やります。

奥に見えるロッカスイッチとハーネスはIPF フォグランプ 2インチ用のもので、手前が今回のライトバー用のロッカスイッチとハーネスです。 エンジンルーム内がお祭り状態の為、後日整理整頓だ!
14
穴あけしないとキースイッチのカバーに付けたミサイルスイッチの配線ケーブルが干渉してカバーが付かない事が最後の最後に判明しました。

点灯式は後日やります。(>_<)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JCグレード・純正ドアミラーLEDウインカー見える化

難易度:

ヘッドライトをLEDに交換

難易度:

テールランプカバー

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

リアウインカーステルス化

難易度:

夜のバック🩷🩷🩷

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日からの大雨が少し弱まったので朝マック来てます。」
何シテル?   08/11 09:36
「きたもん」です。よろしくお願いします。 キネティックイエローブラックツートンのジムニーシエラJCとニダボ CBR250RR(8BK-MC51)に乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

そうして、また無駄っぽいガジェットを買うw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 13:42:35
切り文字屋さん オーダーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 18:25:28
RECARO車検用書類の作成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 16:05:36

愛車一覧

ホンダ CBR250RR(MC51) ブリッピング (ホンダ CBR250RR(MC51))
バイクは人生の「エンタメ」 「年をとっても遅くない、好きなことをやろう」 2024年 ...
スズキ ジムニーシエラ じぇーびーナナヨン (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニー シエラの持つ個性をいかに楽しめるかを考えて選択した結果に大満足。 スクエアな ...
ホンダ CBR250R 事故車だった! (ホンダ CBR250R)
バイク王京都伏見店から購入したCBR250Rは事故車と判明したので2024/9/8に引き ...
ホンダ モンキー Z50J 激烈チョロバイ (ホンダ モンキー Z50J)
ホンダ モンキーz50j 12V FTRトリコロールカラー ボアアップ88cc 1995 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation