• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

ヤ、ヤバイです(大汗

ヤ、ヤバイです(大汗 最近一部で流行りのiDLUGですが、ラジエータホース、デスビ、バッテリーマイナス端子、オルタ端子と施工して徐々に底上げ(ECUの補正か、合わせた運転をしているためか天井知らずではないですが)してきました。

そんな状態の中ばーねっくすさんに御教授いただいたエアクリの加工をやっとこさ実行して交換しました。
純正は東洋濾器製造ですが、交換した物は東洋エレメント製の不織布タイプのもの(他にビスカスタイプもあり)をチョイス、早速WOZX+で加工をしてしっかり乾燥させての交換となりました。

で、交換直後軽くアクセルを煽った程度でクラッチミート。すると後ろから押されたように発進。半クラ+ちょいアクセルでこんなでは真面目に(?)シグナルスタートなんてしたらちょっとヤバそうです。
右足リミッターを強化しないと免許が何枚あっても足りなくなりそうです。
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2008/05/26 22:01:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年5月26日 22:16
今まで足枷があって封印されていたものが一気に開放されたかのようですねぇ

おめでとう御座います~
コメントへの返答
2008年5月26日 22:25
ここは今までネットだけだったんで接触面積が少なかったからか効果が少なかったようです。
実はもう一つ課題を言いつかっているのですが、環境的にかなり厳しいのでしっかり対策を練ってからチャレンジしたいと思っています。
2008年5月26日 22:29
この方法効くんですよね・・・(笑)。
ともあれおめでとうございます!!。
コメントへの返答
2008年5月26日 22:56
エアクリに直接ってのは以前後戻りできないってことでやっていなかったので去年の和歌山での状態のままでした。

上にも書いた課題の他にもサージタンクへの取り付けとマスターのテープも残っているし・・・やることはまだまだ残っています。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/287324/42984189/
何シテル?   06/22 18:27
某オフ会によく出没しています。 「オイルはALISYN」ってことで^^ 基本的にDIYでパーツの取付等やっています。 照明関係のLED化をやってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 06:59:29
 
エンジンオイルと言えばアリシン 
カテゴリ:エンジンオイル
2007/05/20 21:08:37
 
本家です。 
カテゴリ:車
2007/05/20 21:06:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
さ~ていじるぞ(爆)
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
フレーム単体販売モデルに5700コンポをアッセンブル
ホンダ フィット3 ハイブリッド 通勤快速号 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
通勤専用車です
その他 その他 その他 その他
2台目の本格ロードバイクです。と、言ってもエンジンは使い古しの低出力なのでアベレージ20 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation