• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

50前後のオジサンの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

室内の臭いは換気だけで必要充分!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
『あんたの車の中はいつも綺麗じゃねぇ〜』と、母親に言われます。

特別な事はしていません。
掃除機をかけて、たまに換気をしているぐらいです。


室内の臭いが気になる人は、圧倒的に換気不足が原因だと思っています。
2
じゃあ、『どのくらいの頻度で換気をしたらいいの?』って話です。

●ガッツリ換気は 【月に1度ぐらい】 で充分かな?
ぜんぶの窓を全開にして、30分ぐらい放置で良いと思います。
3
あと、個人的にはコチラがいちばん重要だと思っています。

【一週間に1度、10日に1度ぐらいで良いから、室内に風を通してあげる】
風を通す、ってのが重要なのよ。

風通しの良い会社と、風通しの悪い会社を比べたら、
風通しの悪い会社は色々ときな臭いやろ(笑


5分程度で良いから、思い出した時に風を通してあげて下さい。
4
換気をちゃんとしておけば、

シュッシュッしてフキフキする薬剤は、半年に1度ぐらいで充分やね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換しました

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

la100s 104.8 クラクション交換(バンパークリップ交換)

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月19日 13:43
春は花粉と黄砂と田起こしのほこり

夏は暑い、虫が蚊が入る

秋は、稲刈りと稲ほこり

冬は、、、一番できる!!

今年の冬から実践します!!!
コメントへの返答
2023年6月19日 16:35
行った先で気候が良ければ、どこでも出来ますよ。

人間がドライブに行ってスッキリしたいのだから、
クルマ君にもスッキリしてもらわないと!

金使いすぎて逆にモヤモヤしている自分がいる^^

プロフィール

「スズキのクルマ、買うなら最新型が良いかもね。 立ち姿が今までのスズキとぜんぜん違います。 http://cvw.jp/b/2879295/47759698/
何シテル?   06/02 23:33
新しい場所でブログを始めようと思っています。 パワーアップする為の移籍です。←(アスリートみたいな事を言ってますが?^^ いまは、みんカラの記事を完...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつも悩むスパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 07:27:38
今日は、予定していなかったのにまた日課 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 18:53:22
トランクマット(ラゲッジマット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 01:13:05
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2017年10月1日納車 車体 : XSAⅢ NA 2WD ファイアークォーツレッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation