• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

散歩中に見かけた野鳥18


この近所で見かける最大の野鳥がこのアオサギです。たいてい川の中でじいっと佇んでいて一見哲学者のように見えます。


横から見るのと正面から見るのとではかなり印象が違います。また首を伸ばした状態と竦めた状態では全く違う種類の鳥に見えたりします。小魚や昆虫を見かけによらず素早い動作でつかまえて丸のみします。昨年は小さなヘビを飲み込むところを目撃しました(;´Д`)


こちらはコサギです。毛繕いの後ブルブルっとする瞬間です。細い羽がとてもきれいです。足の指が黄色いのもかわいい。食事の時はこの足を水中で細かく震わせて驚いて飛び出して来た小魚をつかまえます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/09/06 11:18:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年9月6日 20:22
近年、サギが増えてるとか聞きます。
うちの近所の圃場や公園の小川、あちこちに
サギが居ますが、多いのは白くて中~大サイズ。
人間にも慣れていて、近くでエサ取りを披露して
くれますね。 小魚をクチバシで突き刺して捕獲
するところも見ました。スゴイ瞬発力ですね。

黒が混じったのがアオサギと呼ばれるのでしょう
か?  瑠璃ほど青くはないですが。
大きめの河川沿いのジャングルには葉の茂った大
木に多数のシロサギが花が咲いたように群がった
りしてますね。
コメントへの返答
2016年9月6日 23:25
コメントありがとうございます。

アオサギ・コサギはどこの河川や池にもたくさんいるように思います。

アオサギなどは体も大きいので目立つ存在ですね。しかも鳴き声が特徴的で「ギエ~」みたいな悲鳴っぽい声でなくので近くで聞くとビックリします( ´∀`)
2016年9月8日 22:39
こんばんは~♪

散歩コースにも。。かなりおっきいサギが沢山♪
羽を広げると1メートルくらい?

真っ白なので。。アオサギでは無いようですが

一度に6羽くらい見ますので
最近、沢山いるような気がします(*^-^*)

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation