• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

桜が咲きました


散歩コースにあるソメイヨシノがようやく開花したようです。これから満開まで楽しみが続きますね。


先日からユキヤナギも咲き始めていよいよ春らしくなって来ましたが今朝はまだ肌寒かったです。


いつものヌートリアくんは今日は中州に上がってのんびりと瞑想中です。


いつものアオサギさんも微動だにせずこちらも瞑想中。春になって暖かくなるのを嬉しく感じているのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/03/31 15:48:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2017年3月31日 16:39
ヌートリア君は良いキャラで見ていて飽きなそうですね(笑)

週明けから各地アホみたいに暖かくなるそうなので一気に開花~満開になりそうですね!
そして花粉の最後っぺが大量に(。´Д⊂)
コメントへの返答
2017年3月31日 22:19
コメントありがとうございます。

ヌーくんはいつみてもまったりしていて(水中では結構早いけど)癒し系キャラです

昨日に一輪咲いているのを発見して今日は5輪くらい咲いていたので開花宣言しました!( ´∀`)

花粉は相変わらず多いので薬のお世話になっております。
2017年3月31日 21:32
こんばんは~♪

桜もそろそろ咲き始めるんですね(*^_^*)
ぬーさんも、アオサギさんも日向ぼっこ♪
散歩コースのかもさんたちも。。
陸に上がって日向ぼっこしてました(^O^)

お弁当持って花見に行きたいです~(●^_^●)
コメントへの返答
2017年3月31日 22:20
コメントありがとうございます。

日当たりの良い場所の木に5輪ほど咲いていたので買ってに開花宣言しました~

カモさんたちはだんだん数が少なくなってきて淋しいばかりです。カルガモさんを除いてみんな飛んで行ってしまいます(´Д⊂
2017年4月1日 20:39
こんばんは。

いよいよ桜の季節ですね♪
札幌の開花予想はGWになります。

ナイスショットのUPでいつも癒されます(^^♪
それに散歩コースにヌートリアくんやアオサギくんがいるとは羨ましいワンU^ェ^U
コメントへの返答
2017年4月2日 22:11
コメントありがとうございます。

札幌の桜シーズンはGWなんですね~
日本列島の長さを感じます。

散歩コースは本当になんてことはない川沿いの道なんですがそれなりに注意して歩いていると野鳥などの姿が目に入って来ます。

カメラ持たずに散歩していた時はあまり気がつかなかったんですが・・・

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation