• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒライ@MR-Sの愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2023年8月19日

DIREZZA β05  

評価:
5
β05
ダンロップ製のワンメイクレース用ハイグリップ『DIREZZA β05』です。
サイズは205/55R16。
16インチ用のタイムアタックタイヤとして購入しました。

86/BRZワンメイクレース用タイヤなので205/55R16のワンサイズのみの展開でしたが近年215/45R17ワンサイズに変更され現在は在庫のみの展開と思われます。
つまりこのサイズは旧型用サイズです。

205とタイヤは細いもののグリップレベルは非常に高く、245幅や255幅の71RSやA052等の国産最高峰のハイグリップラジアルタイヤよりタイムが出ます。
同ディレッツァでもβ02やβ10といったジムカーナ向けコンパウンドと違い、ある程度あたたまることでグリップを発揮するので、どちらかというとサーキット向きなタイヤです。

メーカーは「ドライ路面において高い運動性能を発揮」と謳っており、たしかにドライ向きなのですがレインでもまったくダメというわけではありません。
ある程度温まる状況ならR1RやZⅢよりはグリップしますね(冷える季節や、温めることが難しい競技だとキツイです)とはいえ本領発揮するのはやはりドライ路面ですね。
(ようは急な雨でも多少は対応できるタイヤということです)

グリップの出方はこの手のタイヤによくある縦横がはっきりと出る感じです。
ブレーキしながら曲げたり、曲げながら加速するという運転よりは、しっかり止めてから曲がり、曲がってから加速するといったメリハリある運転が向いているタイヤという印象です。
これは剛性が低く出やすい16インチだからそう感じるのかもしれないので、近年登場した17インチ版では少し違う印象になっているかもしれません。

シーランド比が良く、細いわりには接地面が広いのでライフもそれなりにある印象です。
とはいえ一般的なハイグリップラジアルよりは早めに減る人が多いのではないかと思います。
とくに滑らせる運転には向かず一気に減る印象なので、ドリフトっぽいことやサイドターンを繰り返したりするとライフが短くなってしまいますね。
ジムカーナでも使ってみましたがβ05の適正温度以下で走るジムカーナではタイヤに優しくないですしグリップとライフの両方の面から向いてはいないですね。
(とはいえまるっきりダメってわけではないので、夏場ならそれなりに速いかと)

また、しばらく街乗りでも使っていたのですが乗り心地はめちゃくちゃ悪いです。
16インチにもかかわらず17インチどころか街乗り用タイヤならば18インチより乗り心地悪く感じるくらいで、普段車に関心のないうちの奥さんが「え??なんか乗り心地悪くなってない??」と気付くレベルです。
路面の凹凸を拾い、高いグリップは内輪差を感じさせ、砂を拾ってジャリジャリ言うので街乗りに向いているタイヤではないですね。
(わかりきった話だとは思いますが・・・)

とはいえ!総じて非常に使いやすく好印象のタイヤでした!
街乗りが可能なグレードで
高いドライグリップ
急な雨にも対応できるレイン性能
それなりにあるタイヤライフ
低温でも最低限のグリップ力がある
とスポーツ走行ユーザーがほしいところを広くカバーしているタイヤです!

一般的なタイヤよりは癖がありますが、プロフェッショナルクラスに出ているタイヤの中では素直な部類で扱いやすい印象でしたし、サーキットまで履いて行ってもそんなに燃費も悪く有りませんでした。
比較してもあれなんですが、同ディレッツァのレーシングスリックに比べると街乗りもできるし、タイヤカスも拾いにくいし、温めやすいしとはるかに扱いやすいです。

ラジアルというよりはほぼSタイヤなんじゃないかと言う種類のタイヤですが、街乗りの乗り心地の悪さに目をつぶれる方にはそれなりにおすすめできるタイヤなのではないかと思います!

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN APEX V601 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

DUNLOP / ENASAVE EC204

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:177件

HANKOOK / Ventus Prime4 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:6件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XⅢ

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:251件

BRIDGESTONE / BLIZZAK VRX3

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:730件

BRIDGESTONE / NEWNO 155/65R13

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

MICHELIN PILOT SPORT 4 235/45ZR17

評価: ★★★

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 235/40ZR18 280

評価: ★★★★★

MAXTREK MAXIMUS M2 215/45R17

評価: ★★★★★

NANKANG CR-S 255/40R17

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 225/45R17

評価: ★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 225/40ZR18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「舞ジム72!九州から大阪までMR-S乗りがやってきた!! http://cvw.jp/b/2890961/48296466/
何シテル?   03/07 16:12
最近スポーツ走行を35年ぶりに再開。 ちょっと休みすぎた。 昔はモトクロスとラリーが中心でしたがブランクありますので、最近は走行会やジムカーナを中心に参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

舞ジム、チキチキジムカーナ選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 02:01:15
TAKATA MPH-340R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:26:13
第72回 大阪舞洲ジムカーナ(舞ジム72) の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 17:54:28

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
現在のサブ車両(2022年現在)。 GRヤリスのファーストエディション。 昔ラリーやダ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
現在のメイン車両(2023年現在) ドライブ用のMR-Sを使ってたまに走行会に顔を出さ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
長男のメイン車両(2023年現在) キャンプに行く長男が買ってきたのは白の86。 広い ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年、知人より譲り受けました。 2022年現在、三男のメイン車両。 足回り車高調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation